DVP-FX850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ ワイド画面:○ 重量:1.045kg DVP-FX850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVP-FX850の価格比較
  • DVP-FX850のスペック・仕様
  • DVP-FX850のレビュー
  • DVP-FX850のクチコミ
  • DVP-FX850の画像・動画
  • DVP-FX850のピックアップリスト
  • DVP-FX850のオークション

DVP-FX850SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月 1日

  • DVP-FX850の価格比較
  • DVP-FX850のスペック・仕様
  • DVP-FX850のレビュー
  • DVP-FX850のクチコミ
  • DVP-FX850の画像・動画
  • DVP-FX850のピックアップリスト
  • DVP-FX850のオークション

DVP-FX850 のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVP-FX850」のクチコミ掲示板に
DVP-FX850を新規書き込みDVP-FX850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

DVP-FX850購入しましたト

2008/03/05 21:23(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850

スレ主 かい斗さん
クチコミ投稿数:3件

皆さんは画面が傷つかないように何か対策はしていますか[[

あと、これ専用の保護シールなど売ってたりするんでしょうか[

書込番号:7489795

ナイスクチコミ!0


返信する
JTNさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/06 22:18(1年以上前)

パソコン用の液晶保護フィルムを使ってます。
15インチ用を購入すれば、二枚とれますからお得ですよ!

書込番号:7494729

ナイスクチコミ!1


スレ主 かい斗さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/07 11:44(1年以上前)

JTMさん,ありがとうございますZZパソコン用のですねI

書込番号:7497181

ナイスクチコミ!0


AP61さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/07 12:25(1年以上前)

私もパソコン用で代用しています.
切るのが面倒であれば,ヤフオク等ではサイズがオーダーできる方もいらっしゃいます.

あと,外装のキズも心配でしたらフタにも何かはっておくといいですね.
過去にでていますが,画面を外に折りたたんで,うっかり回転させてしまうと見事にキズが入ります.
私は100円ショップの液晶保護シートを貼っていますが,見栄えは悪いです.

書込番号:7497321

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/07 12:26(1年以上前)

 全くしていません。

 使わない時は閉じてますし、キズが付く場面を想像出来ません・・・。

書込番号:7497324

ナイスクチコミ!1


スレ主 かい斗さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/07 23:54(1年以上前)

AP61さん、小鳥さんありがとうございますI~

今のところパソコンのを代用しようかと考えていますZZ
AP61さん、外装の傷の件なんですか…ディスクを入れる場所のフタにも保護シールをはった方が良いということなのでしょうか[[

書込番号:7500206

ナイスクチコミ!0


AP61さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/17 02:25(1年以上前)

おそくなってすみません。
説明がわかりにくかったですね。
フタは、DVDのフタではなく外側です。
詳しくは、[6301363]をご覧下さい。

書込番号:7544728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品なのでしょうか

2008/02/21 21:47(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850

クチコミ投稿数:3件

先日購入して早速使用しているのですが、DVD-RWを再生するときに頻繁に音とびや場面がとび、しかも毎回同じ場所というわけでもありません。他のDVDプレイヤーでは正常に動作します。
しかもCPRM対応のDVD-Rを読み込まなかったりもします。
使用している皆様、このようなことはありますでしょうか?

書込番号:7427192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/02/21 22:08(1年以上前)

初期ロットには似たような不具合が多かったようですし、こちらの過去スレッドにはその辺の事例が多く書かれてますので、
読んでみて、出来れば早い内にメンテに出されてみてはいかがでしょう。
的確なメンテがされれば、不具合は解消されるようです。

書込番号:7427320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/22 23:33(1年以上前)

ゼロスフォースさんありがとうございます。
確かに似たような事例が過去の書き込みにありますね。
購入した家電量販店に問い合わせると、返金にて応じるとのことでした。
SONYに問い合わせると、記録型のディスクの場合、市販のディスクに比べうまく読み込めないこともあるが、本体の不具合を確認するので送ってほしい、との回答でした。
せっかくだから他メーカーのものにしようかとも考えています。
おすすめなんかありますでしょうか?

書込番号:7432252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/02/23 12:26(1年以上前)

でいじいさん
的確なオススメ機種はちょっとわかりませんが、電池の保ちの良さではブルードットのBDP-1725が人気が出そうですよ。

でも、一度FX850の高画質や電池の保ちを知ってしまうと、他の機種に不満も出るかも知れません。
不具合ディスクと簡単な不具合レポートを添えて、思い切ってメーカーに出されてみるのも良いかも知れません。
初期不具合が出ているのは、メーカーも認識していると思います。
不具合さえ解消されれば、FX850は他より良い品ですし。

相手はSONYなので、
検証ディスクや不具合レポートなど添えて、少し「キツめ」のオーダーでメーカーメンテに出せば、適当な未処理で送り返される事は少ないようです。
ご参考に。

書込番号:7434365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/25 22:49(1年以上前)

ゼロスフォースさん、ありがとうございました。
結局返金してもらいました。
改めてクチコミやレビューを読むと此の製品が評判のよい製品だとはわかりますが、
読み込み不良でずいぶんとイラつかされたので、今度は他社製品にしようと思います。
今のところ量販店で並べて展示されていたPanasonicのDVD-LS81にしようかと考えています。

書込番号:7447460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD作成について

2008/01/04 02:02(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850

スレ主 lovemikiさん
クチコミ投稿数:1件

これが問題の画像です。

私もこのポータブルDVDを使っていますが、困った事があり質問しました。
DVDを作成する時、皆さんはどのような比率で書き込むのですか?
私は16:9の動画を16:9の比率でWindows DVDメーカーで書き込んでいます。
すると写真のように上下左右が黒く表示され、何も映りません。
一応写真の指の辺りまで画面があるのですが・・・(見にくくてすみません)
4:3で作ると左右が少し黒く表示され、16:9で作ると全画面で表示される・・・とインターネットで見ました。
しかし私が作るものはどちらも周りが黒く表示されます。
本体はちゃんとTVディスプレイを16:9の設定にしています。
となると、やはりDVDの作成に誤りがあるとしか思えません。
とても困っています。
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:7200355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/01/11 20:45(1年以上前)

この機種も残念ながら、前機種と同様に、16:9で再生したいのに4:3でしか再生できません。ハードが16:9画角であるにも関らず、4:3なんですよね。
4:3か16:9かは、初期設定でユーザーが選べるようにしてほしいものです。
当然16:9でワイドに観たいのにねえ。
私はこの件で購入を止めました。
ソニー様、ユーザーに優しいソフトウエアを作ってくださいね。

ソノー様へ、以下を提案致します。次機種では採用してください。
採用されれば、購入いたします。(採用されなければ、購入予定せず)
『4:3か16:9かは、初期設定でユーザーが選べるようにすること』

書込番号:7233428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/02/17 22:14(1年以上前)

lovemikiさん
まず、基本的には…
FX850は再生開始時に、ディスク記録の画面比率に自動追従します。
4:3ならノーマルに、16:9ならワイドに。
そしてこれを手動で、それぞれ逆に設定変更もできます。
16:9で記録された映像は、フル画面の16:9で見れます。

lovemikiさんがなぜできなかったかは、私の予想ですが…記録されたそのワイド画面は、アスペクト比16:9で記録されたものではなく、
4:3記録の画面の中にレターボックス状にワイド画面を入れたものではないでしょうか。
つまり昔のTVでも画面内に収まって見れるワイド画面…、だからFX850が4:3で認識し、これを手動で「ワイド」にしても、上下に黒いのが残ったまま横伸びになる。
その上下の黒い部分は、FX850が作り出したものではなく、もともとの映像そのものに記録されているもの…ではないでしょうか。

お使いのレコーダーの詳細はわからないですが、もしユーザー設定項目があるのでしたら、
「アスペクト比4:3、レターボックス」という縮小ワイド設定ではなく、「アスペクト比16:9」そのものでの記録設定を実施してみてはいかがでしょう。

FX850は、自作映像でも普通にフル画面ワイドに出来る機種ですので、あきらめないで色々試してみて下さい。

書込番号:7407619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/02/18 06:50(1年以上前)

分かり難かったので補足しておきますね。

提示画像の左右の黒い部分は、4:3表示時特有のもので、FX850が作り出しているもの。
これは、再生時にLCD設定内で「フル」にする事で手動で消せます。
ただし、消えるのは当然左右の黒い部分のみで、上下の黒い部分は残り、画像は左右に横潰れになると思います。

上下の黒い部分ですが、上下左右に黒い部分が出ている状態の時に、試しに画面設定を極力明るい表示にして、左右と上下の黒い部分の境目を見てみて下さい。
もし境界線のような縦線が見えましたら、その映像は「4:3、レターボックス」で記録されています。
16:9で記録し直す必要があります。

書込番号:7409304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2008/02/04 00:46(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850

クチコミ投稿数:11件

この商品かBDP-1725を買おうと
思っています。
どちらが良いと思いますか?

書込番号:7339493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 DVP-FX850のオーナーDVP-FX850の満足度5

2008/02/04 01:09(1年以上前)

ザ・ベインさん はじめまして

僕も全く同じ悩みを持っています。

移りはSONYの方が綺麗みたいですが、
DIVXや、SDカードで見られるのは魅力に感じます。

SONYの方はDIVXとは表示されていないので、
もしかしたらSONYの方もDIVX見れるかもしれません。

どちらもいい製品ですね?

書込番号:7339597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/04 01:24(1年以上前)

同じ悩みを共感してると思うと嬉しいです。
DIVXというのはよくわなりませんが
あまり画質に違いが無いというのなら値段も安く
見た目も良いBRUEDOTの方が良いとおもっています。
どう思いますか?

書込番号:7339654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DVP-FX850のオーナーDVP-FX850の満足度5

2008/02/04 01:58(1年以上前)

こちらこそありがとうございます。

DIVXとは映画等のファイルを圧縮した
物です。

写りは僕が店頭で見た限りではSONYの方が
上だった様に思います。

反射等の因子は判らないのですが。

実は僕は1月末までBLUEの方を待っていました。
何の気なしにSONYの製品を見ていて、
画面があまりにも綺麗なので、
悩みだしたという次第です。

ほんと悩みますね。。。

書込番号:7339739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/07 17:12(1年以上前)

返事が遅れてしまいすいません。
しばらく悩んでみたのですが、映画やドラマの
DVDに普通に見れる程度の画質ならBDP-1725にしようと
思います。
誰かBDP-1725の映像を店頭などで見たことのある人は
教えて下さい。

書込番号:7355427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DVP-FX850のオーナーDVP-FX850の満足度5

2008/02/09 20:52(1年以上前)


そうでしたか

是非レビューをお願いします

書込番号:7365851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/13 13:57(1年以上前)

3万円以下で売られているほとんどの機種は解像度480x235程度です(BDP1725も)
DVDの解像度は780x420ですからそれ以上のほうがいいと思います。

私の眼では、7inchの機種で画素数 800x420と480x235 では画質は全然違違ってみえます。
FX850は高解像度機種で価格が一番安く、画面の反射さえ気にならなければお奨めです。

2万円台でFX850以外の高解像機種はサンヨーのHP72Tと
画面が10inchですがブルードットのBDP-1020があります。

ただ眼は個人差がありますから解像度の差が気にならない人もおられると思います…

私のFX850は再生中、よく止まるので現在修理中ですが…(初期のモデルです)

書込番号:7385078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DVP-FX850のオーナーDVP-FX850の満足度5

2008/02/16 00:48(1年以上前)

machocamel様

ありがとうございます

解像度という観点で見ていなかったので

お教え頂いてなるほど!と思いました。

DVDの解像度以上のモニターで見れば

綺麗に見られる。。。

そうかと目からうろこでした。

う〜ん。

そうですね。

書込番号:7396726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブはいかがでしょうか

2008/01/31 02:24(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850

スレ主 timbuk2さん
クチコミ投稿数:7件

購入を予定しております。
ユーザーのご意見をうかがいたいのですけれども。
現在、ブルードットのBDP-1020を使っています。画面は大きいし、画質も満足しているのですけれども、本体のボタンの反応が悪かったり、もっとも気になるのは、ドライブのダメさ加減です。音がうるさく、読み込みのもたつきも感じます。
1度修理に出して、新品に交換されて返ってきましたけれど、何も変わっていませんでした。仕様なのでしょう。ブルードットに見切りをつけて、買い換えようと思います。

うかがいたいのは
【1】ドライブは静かな部類に入りますか?(もちろん主観で)
【2】読み込みにもたつきを感じたりしませんか?(できれば他の機種と比較できる方)
【3】チャプターの頭の音を食って再生が始まったりしませんか?(BDP-1020ではチャプター頭の音が欠けて再生が始まるということがありました。特にバッテリー駆動の時です)
【4】説明がうまくできないのですけれども、後ろにチャプターがつながっていない、独立したひとつのチャプター(あるいはいくつかのチャプターがつながっている場合は最後のチャプター)を早送り再生した場合、チャプターの終わりが近づいた時、通常速度の再生に戻りますか?
(パイオニアの据置式プレーヤーでは、チャプターの終わりの数秒前から通常速度再生に戻ります。BDP-1020は、通常速度再生に戻ることなく最後まで早送りのままでメニューに戻ったりする再生になります)

以上、色々と質問して恐縮ですけれどもご存知の方、どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:7319640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー

2008/01/21 12:36(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850

こも機種にワンセグチューナーを取り付けてtvを視聴する方法はあるんでしょうか?

書込番号:7274505

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/21 21:54(1年以上前)

外部入力端子はあるので、外部出力付きのワンセグチューナーなら繋げて表示できるのではないですか?
[6386803]で繋げている方もいますね。

書込番号:7276453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVP-FX850」のクチコミ掲示板に
DVP-FX850を新規書き込みDVP-FX850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVP-FX850
SONY

DVP-FX850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月 1日

DVP-FX850をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)