ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > DVP-FX850
PS2をDVP-FX850のモニターでやりたかったので変換プラグなどを買い、接続したのですがどうにもうまくいきません。
PS2と繋いでプレイするには何が必要なのでしょうか。
ちなみに僕が買ったものは
・PC-AP322(ソニーのプラグアダプター)
・PS共通のAVケーブル
DVP-FX850付属のケーブルにプラグアダプターを通してPSのAVケーブルと繋ぎました。
つまり、DVP-FX850―付属のケーブル―プラグアダプター―PSのAVケーブル―PS2といった接続です。
しかしザーと雑音が流れるだけで何も映りません。
詳しい方、アドバイスお願いします。
書込番号:7910936
0点
入力端子は出力端子と兼用なので切り替えてやる必要があります、本体のスライドスイッチは切り替えていますか?
書込番号:7911392
0点
>口耳の学さん
はい、ちゃんと切り替えましたが何も映りませんm(__)m
もしかしてなにかが不良品だったりするんですかね?
書込番号:7912248
0点
同じ方法でPS2ゲームを楽しんでいます。アダプタもPA-AP322です。
電源スイッチやドライブオープンボタンが手前にくるように置いた状態で、
・右サイドの LINE SELECT を「IN」に設定
・左サイドの CD/DVD USB切り替えを「CD/DVD」に設定
で、ケーブルが正しく接続されていれば問題ないはずだと思いますが…。
この状態で、電源をいれると、
ディスプレイ左上に 緑色で「LINE IN」と表示されます。
書込番号:7912934
0点
雑音が流れるとの記述があるので、念のため。
アダプタの、赤、白、黄色は、間違っていませんか?
書込番号:7912965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DVP-FX850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/07/02 2:11:38 | |
| 4 | 2010/01/06 20:51:24 | |
| 4 | 2009/04/19 23:19:05 | |
| 3 | 2009/07/11 12:22:53 | |
| 0 | 2009/03/21 22:28:28 | |
| 0 | 2009/02/21 23:51:12 | |
| 2 | 2009/02/21 23:52:08 | |
| 5 | 2009/04/05 9:48:54 | |
| 0 | 2009/02/04 1:38:21 | |
| 2 | 2009/02/11 1:42:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



