BDP-S350 のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

BDP-S350

24p True Cinema/ドルビーTrueHDデコード/BD-Liveを備えたBlu-ray Discプレーヤー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D4 BDP-S350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S350の価格比較
  • BDP-S350のスペック・仕様
  • BDP-S350のレビュー
  • BDP-S350のクチコミ
  • BDP-S350の画像・動画
  • BDP-S350のピックアップリスト
  • BDP-S350のオークション

BDP-S350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • BDP-S350の価格比較
  • BDP-S350のスペック・仕様
  • BDP-S350のレビュー
  • BDP-S350のクチコミ
  • BDP-S350の画像・動画
  • BDP-S350のピックアップリスト
  • BDP-S350のオークション

BDP-S350 のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S350」のクチコミ掲示板に
BDP-S350を新規書き込みBDP-S350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/08/13 22:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:128件 BDP-S350の満足度4

本日、新宿のヨドバシカメラで購入しました。
24800円 + ポイント10% でした。

書込番号:9994385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件 BDP-S350の満足度4

2009/08/14 13:39(1年以上前)

自己(事故レス)です。

新宿ヨドバシじゃなくて、ビックカメラでした。
間違えてしまい申し訳ないです。

ヨドバシでは、そこまで下がりませんでした。

書込番号:9996867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/07 17:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は新型のBDP-S360を購入予定なんですが、性能はほぼ同じではないかと思っております。
よかったらBD、DVD画質、BDのロスレスの音質など、使用アンプも含めてレビューなどあれば助かります。

書込番号:10115295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

個展(夜展)に使用しています。

2009/03/12 21:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:2件 Psychedelic Vision 

LCDモニター2台、BDP-S350 2台でFULL-HD CG映像

3月15日まで作品展(夜展)に使用しています。
LCDモニター2台、BDP-S350 2台でFULL-HD CG映像を展示しています。

CG映像の詳細は
5分程度の3DCGと2DCGを組み合わせたもので、
1920x1080 、VBR 2PASS、平均30Mbps、最大35Mbpsです。
最終出力はAdobe Encore CS4でオーサリングしました。

書込番号:9234504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

写真〔CD・DVD〕再生

2008/12/29 13:24(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

写真が好きな私にとって、写真〔CD・DVD〕が再生できるのは何より嬉しいです。

Pana のブルーレイレコーダーを3台使用していますが、ほとんどのディスクで 「非対応ディスク」 の表示が出て再生不能です。 Pana と SONY とで大きく仕様が異なるのか・・・・・

SONYのブルーレイレコーダーは持っていませんが、レコーダーでもBDP-S350同様に写真〔CD・DVD〕の再生は可能なのでしょうか?

前にも述べましたが、この価格で「実に良くできた製品」だとつくづく感心いたします。

書込番号:8855691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/30 06:33(1年以上前)

panaはCDに焼いた写真(JPEG)のみ再生可能ですね.DVDに焼いたものはだめです.

SONYは,レコーダーでもBD,DVD,CDに焼いたものが再生可能みたいです.

書込番号:8859394

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2008/12/30 10:40(1年以上前)

ぷらじいさん ご返事ありがとうございました。

各メーカーの仕様・価格差により、出来る・出来ないが存在するのは承知していますが、本件は一寸理解しがたい事案だと思いましたので!



書込番号:8860022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

廉価の割にはBEST

2008/12/21 17:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

私はREGZA42Z3500にPana DMR-BW930を繋いで楽しんでしますが、たけめいパパさん・qztかみさん さん のカキコミでこのBDP-S350 も REGZA との相性〔レグザリンク〕が良いと記載が有りましたので、昨日購入しました。

DMR-BW930は録画、メディアへのダビング・編集等は満足していますが、ディスクの再生では〔市販のソフトを含めて〕不満がありました。

再生時、サクサクと動き廉価のプレーヤーなれどしっかりとした仕様に感心しました。映像、音声とも私は十分満足しています。
さすがレコーダーとは異なり、再生に特化したBDプレーヤーだと思いました。〔コストパホーマンスはかなり高いと思います。〕15秒送り、10秒戻し等も使い勝手が良い。

DMR-BW930もこのBDP-S350もREGZAとバッチリとリンクがとれてとても満足しています。

書込番号:8818168

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビュー追伸

2008/12/17 21:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 shojojiさん
クチコミ投稿数:74件 BDP-S350のオーナーBDP-S350の満足度5

お1人様1回の投稿とさせていただいておりますので、追伸。
DVDとブルーレイ(ブランデンブルク協奏曲全曲)を同時に再生。

映像は、ブルーレイの圧勝。ノイズレスの映像が実に見事!
音は、DVD(ラックスマンDU-50)が勝つとの期待が見事に裏切られました。
ハードは安普請でも、ダイナミックレンジや高域方向の伸びが素晴らしい!
DVDの方は大人しい音色で、音域が狭く感じられました・・・。

写真に提示しましたが、足部にインシュレーターを敷き、TGメタルを一本乗せました。
使いこなしという点で振動対策は必要ですが、半導体一つで絵も音も激変するのでしょう。
最高と謳われたLD再生機を駆逐し、高級クラスのDVDを上回る再生音は、ソフトのスペックの差も大きいと感じました・・・。

そして、最後に疑問。
同じソフトを同時に再生して聴き比べましたが、ブルーレイの方が再生スピードが速い。
10分程度で、1・2秒ずれる理由は如何に?

技術的なことは門外漢ですが、初級クラスでも高級DVDプレイヤーを凌ぐブルーレイに拍手!

書込番号:8799585

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/18 10:30(1年以上前)

>ソフトのスペックの差も大きいと感じました・・・。

フォーマットの差が如実に出てるんじゃないですか?
昔ソニーの廉価SACDプレーヤーでもSACDだけは50万
クラスのCD機並みの音質と感じた事はあります。

書込番号:8802113

ナイスクチコミ!0


スレ主 shojojiさん
クチコミ投稿数:74件 BDP-S350のオーナーBDP-S350の満足度5

2008/12/19 20:38(1年以上前)

ソフトでなく、厳密にはフォーマットのスペックですね。
20年来のクラオタと同時に、30年来のオーディオマニアです。
DVDなどのデジタルオーディオは、半導体チップ一つで映像や音声が飛躍的進歩を遂げました。
ブルーレイ技術が、従来のCD・DVDをスペック的に遥かに上回ることは実感できました・・・。

アナログオーディオ全盛の時代、ケーブルやインシュレーターの類で音が激変したのが懐かしい。
技術革新の蓄積と賜物であるブルーレイが、2万〜3万円程度の安値で売られること自体が異常と感じます。
VHS、LD、DVDから更に進歩を遂げた映像技術が、昨今の不景気、格差社会を背景に超安売りされている気がするのです・・・。

最も気になるのが、上位機種のBDP-S5000ESとBDP-S350における、値段相応の機能格差です。
優秀なディスプレイやアンプとスピーカーを使っていれば、大きな差は出ない気がします。
BDP-S350の驚異的コストパフォーマンスは、80インチ以上の大画面でないと認識できないレベルでは?

ソニー製品は、アナログBSチューナーやカセットデッキなどで、長年使用してきました。
良質なサイドウッドパネルを使い、インシュレーターも立派な作りで、ルックスも最高でした。
昨今の物理的に貧弱で安普請な作りは、趣味のオーディオ&ビジュアルとは程遠い世界と感じます・・・。

書込番号:8808680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/20 13:19(1年以上前)

>2万〜3万円程度の安値で売られること自体が異常と感じます。

日本メーカーの社是は「高性能をより安く」
ですから。
もっとも最近の過剰な安売りは自らの首を
絞めていますが。

>優秀なディスプレイやアンプとスピーカーを使っていれば、大きな差は出ない気がします。

優秀なディスプレイやアンプ、スピーカーを
使っていれば差は誰の目にも明確に出るよう
ですよ。
そういう部分はデジタルでもアナログ同様に
かけたコストに性能は比例します。

書込番号:8811948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

レグザリンクとの相性

2008/12/16 23:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:3件

とりあえず、レグザ持ってる方に情報。

当方、42Z7000とHDMI接続してますが、レグザリンクでBDP-S350も表示します。
で、確認できた動作。
本器を起動する、終了。
再生、停止、一時停止、早送り(早見早聞きにはならず)戻し、チャプター進戻。
メニュー時の操作。
オプションボタン操作(本器のリモコンにあるボタン)・・・録画リスト、その他の操作、セットアップメニュー
ポップアップメニュー操作(同上)・・・録画リスト、番組選択
ホームメニュー(同上)・・・録画リスト、リンクメニュー
画面表示・・・録画リスト、画面表示
など。
あと、本編再生中に緑(ブックマーク登録)、黄(ブックマーク選択)などもできました。
取説にこの機能載ってたかな?(BD毎の仕様?)

レグザリンクで連動する機器は初めての使用だったので、使い安いのかどうかは判断つきかねますけど・・・。

ソニー製品とレグザはどうかと思いましたけど、結構いけますね。

書込番号:8795423

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「BDP-S350」のクチコミ掲示板に
BDP-S350を新規書き込みBDP-S350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S350
SONY

BDP-S350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

BDP-S350をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る