BDP-S350
24p True Cinema/ドルビーTrueHDデコード/BD-Liveを備えたBlu-ray Discプレーヤー。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350
今回、テレビを液晶に買い換えるにあたってDVDプレーヤも買い換えようと思って
おります。
今使っているのは、ソニーのDVP-S717Dです。だいぶ昔のものですが、当時は高品位
モデルとして発売されていました。
ただ、いかんせんD1端子しかついていないので、今回の運びとなりました。
今よりもDVDの画像が良くなればと思い、この機種を買おうと思っています。
レコーダーまでには手が届かないので。
単純にHDMIにて観たら、今まで以上の画像よりはキレイになるのでしょうか?
ご指南をお願い致します。
0点
SDのTVからハイビジョン液晶に買い換えたら、多分DVDの汚さに目を剥く事になるかと、、、
DVDがハイビジョンTVできれいに見れるプレイヤーは限られてて、安いものだとPS3がお勧めです。
>単純にHDMIにて観たら、今まで以上の画像よりはキレイになるのでしょうか?
伝送経路以前の問題です。ダメな画像を100%の純度で送っても、ダメさ100%になるだけ。
書込番号:9511641
![]()
1点
早速のお答えありがとうございます。
そうなんですね、この機種ではダメなんですね。買う前に教えて頂きありがとうございます。
単純に新しくて、HDMIだから今までよりはキレイになると思ってました。
PS3の購入を考えようと思います。
その他に何か方法ってあるのですか?
書込番号:9511706
0点
BDP-S350が駄目なんでなくて、DVDそのものが駄目だということです。PS3の方がそれなりにきれいなようですが、
http://www.phileweb.com/review/article/200810/31/12_3.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/20255510580/#9459926
それだけの価値があるかは、他の要素も含めて考えるべきです。テレビのサイズや見るDVDの内容によってはあまり大きな差がでないこともあります。輪郭を際立たせたしゃきっとした映像が好きな人もいれば、多少ぼんやりしてもしっとりして階調表現の豊かな映像が好きな人もいます。そもそもBDを見るようになったらDVDを見ること自体が減っていくでしょう。どこまでDVDにこだわるかはその人しだいです。
書込番号:9511856
2点
いえいえ、この機種にもアップコンバート機能はありますよ。
BD/DVDビデオしか見ないのならこの機種。
ゲームもするのならPS3でいいのではないでしょうか。
書込番号:9511861
1点
皆様、的確なご指南ありがとうございます。
めちゃくちゃ、参考になります。
自分がどんな好みで、どんなものを観るのかなど掘り下げて考えたこと
もないので、素人にありがちな『きれいな画像』なんていう漠然とした
言葉が出てきてしまうんでしょうね。
今も液晶テレビをX1かW5か迷ってるところであります。
まずは自分が求めているものが何なのかを十分理解できないといけないですね。
ただ、今の環境からのストレスだけは感じたくなかったものですから・・・。
書込番号:9511995
0点
>いえいえ、この機種にもアップコンバート機能はありますよ。
TVにもアップコンバート機能はあります。問題は中身。
といっても、この機種がどの程度の実力なのかは知りませんけど。
書込番号:9542672
0点
PS3でブルーレイやDVDをDENONのAVC-1909&ブラビア40V1で観てますが、
DVDのアップコンは高級機種に負けず劣らずと行った所です。高画質だと思いますよ。
ブルーレイの画質は一級品です。ブルーレイを観てしまうとDVDはどんなに高性能なプレーヤーでもにじんで見えてしまいますね。
書込番号:9651659
0点
highmaniaの目の肥えた方々から、見れば画像に関しては、不満は多かれ少なかれあると思われる点はあると思います。 でも、Costperformanceでは問題点の少ない製品だと思われます。PSP3は、MultiCore(CEll)と言う十分なhighAdvanceのProcessor(CPU)が搭載してあり動画は優れた動作でHiendパソコン並み同様に近い匹敵するかなりコストのかかった逸品といっても過言ではありません。
書込番号:9743722
0点
ブルーレイプレーヤーは思いのほか起動が遅いです。
使い勝手も下げたくないのであればその点も再考要素に含めてもいいかも。
低価格帯のBDプレーヤーの比較レビュー貼っときます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090619_294499.html
書込番号:9744351
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350
皆さん、初歩的な質問で申し訳ございません。
このプレーヤーから映像をテレビにHDMIで接続して、
音声を同軸デジタルケーブルにて、AVアンプに接続した場合、
ブルーレイのソフトをHDフォーマットの音声ではなく、
以前のドルビーやDTSの音声で再生させると、
テレビからは、ハイビジョンの映像、アンプからは音声がだせるのでしょうか?
どこかで、HDMIで接続させると、同時に他の出力が使えないようなことを
見たことがあったので。
よろしくお願いいたします。
0点
同時に出力できないのはPS3の場合で、PS3では映像と音声の出力先を個別に指定できるので映像だけHDMI・音声は光で出力する等の組み合わせならできます。
この機種ではそういった制限無いでしょうから、音声は同軸で出力も可能でしょう。
ロスレス音声はDolby DigitalやDTSとして再生できますよ。
書込番号:9411052
0点
この機種だと、光・同軸でサラウンドを出力すればHDMIがPCM 2ch、逆にHDMIでサラウンドに設定すると光・同軸がPCM 2chで出力されます。
書込番号:9411335
0点
口耳の学さん、リアプロさん
ありがとうございます。
なるほど、詳しくありがとうございます!
当方のAVアンプ、マランツの少し前のHDMI端子無しのタイプなので、
音声の方を、
アナログ7.1CH出力端子があるのなら
ロスレスフォーマットの音声を、
同軸デジタル端子のあるものなら、
ドルビーDTS音声を再生したいと考えていました。
この機種なら、同軸デジタルでいけますね。
5月にパイオニアから、低価格のプレーヤーがでますが、
画質は期待できそうですが、
上記2種類とも端子が無いのが残念です・・・。
お金もあまりないので、
もう少し、低価格で、画質音質ともにコストパフォーマンスの高いものを
探したいとおもいます!
ありがとうございました。
書込番号:9431840
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



