BDP-S350 のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

BDP-S350

24p True Cinema/ドルビーTrueHDデコード/BD-Liveを備えたBlu-ray Discプレーヤー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D4 BDP-S350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S350の価格比較
  • BDP-S350のスペック・仕様
  • BDP-S350のレビュー
  • BDP-S350のクチコミ
  • BDP-S350の画像・動画
  • BDP-S350のピックアップリスト
  • BDP-S350のオークション

BDP-S350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • BDP-S350の価格比較
  • BDP-S350のスペック・仕様
  • BDP-S350のレビュー
  • BDP-S350のクチコミ
  • BDP-S350の画像・動画
  • BDP-S350のピックアップリスト
  • BDP-S350のオークション

BDP-S350 のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S350」のクチコミ掲示板に
BDP-S350を新規書き込みBDP-S350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

miniDVD規格のディスクを取り扱えません

2009/03/23 16:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:10件 BDP-S350の満足度1

このプレーヤーはminiDVD規格のディスクを認識してくれません。
音楽CDやその他の特典でよくminiDVD規格のPVディスクが附いてきますが、これらも一切見ることができなくなりました。
ソニーのカスタマーに今後miniDVD規格も取り扱えるように要望を出しましたが、どうなるかは分かりません。
既出の規格やフォーマットが取り扱えない(互換性が無い)プレーヤーですので、この機種を買って古いDVDプレーヤーを処分しようと考えている方は注意が必要です。

書込番号:9292046

ナイスクチコミ!1


返信する
fk7611さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 15:23(1年以上前)

ホームページや製品カタログを見る限り、
miniDVDに対応しているとは一言も書いていないと思います。
なので、再生できなくても仕方ないかと。

御自身の下調べ不足で、期待した(付いているとはどこにも明言されていない)機能
が付いていないと、直に「悪」評とするのは、
「悪」消費者のエゴかと。

書込番号:9352476

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

個展(夜展)に使用しています。

2009/03/12 21:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:2件 Psychedelic Vision 

LCDモニター2台、BDP-S350 2台でFULL-HD CG映像

3月15日まで作品展(夜展)に使用しています。
LCDモニター2台、BDP-S350 2台でFULL-HD CG映像を展示しています。

CG映像の詳細は
5分程度の3DCGと2DCGを組み合わせたもので、
1920x1080 、VBR 2PASS、平均30Mbps、最大35Mbpsです。
最終出力はAdobe Encore CS4でオーサリングしました。

書込番号:9234504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RのVRモードの再生

2009/03/10 19:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:59件

スタンダードBDプレーヤーを購入するにあたり、これか、SHARPのと考えているのですが、今使っているDVDレコーダー(パイオニアDVR-720H-S)でVRモードで録画ダビングしたDVD-Rの再生は可能なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが…m(_ _)m

書込番号:9224184

ナイスクチコミ!0


返信する
copihallさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/11 02:51(1年以上前)

いま使っているのは BDP-S350 ではなくて BDZ-L95 だけれど、
デジタル放送を DVD-R で録画する場合は すべて、
VRフォーマットで 「.VRO ファイル」で記録されます。
なので、どのメーカー機でも、再生は可能だと思いますよ。
*DVDの場合、他機で再生するためには、
 「ファイナライズ処理」 をしてある事が必要ですが。

書込番号:9226767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/03/11 08:11(1年以上前)

こんにちは、そしてはじめましてcopihallさんm(_ _)m
Rはもちろんファイナライズ済みです。録画はまだDVDで十分なのですが、BDだけは先行投資で既に何本か購入してて、互換性のあるスタンダードプレーヤーが欲しかったんですよ。
ありがとうございます。

書込番号:9227117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 N-S-Xさん
クチコミ投稿数:17件

本製品の購入を検討している者です。

メーカーサイトには「ドルビーTrueHD対応 HDオーディオデコード:HDオーディオデコード非対応のアンプにも高品位サウンドを送出可能」とありますが、そのような非対応のアンプと同軸デジタルケーブルで接続した場合、うまく出力されるのでしょうか?

ちなみに、当方のアンプは「SONY DA7000ES」です。

以上、ご存知の方はよろしくお願いします。

書込番号:9128358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/21 01:15(1年以上前)

いわゆる次世代オーディオフォーマットのドルビーTrueHDやDTS Master Audio/High resolution Audioは,HDMIからの出力しか認められていません.したがって,同軸デジタルケーブルには出力できません.多くの製品は,同軸デジタルの場合は,TrueHDはドルビーデジタルに,DTS-MA/HAは普通のDTSに変換されて(つまりDVD並みの音質に落とされて)出力されます.

書込番号:9128767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 02:55(1年以上前)

普通のDolby DigitalやDTSになりますが、DVDよりはるかにビットレートが高いので高音質ですよ。

書込番号:9129097

ナイスクチコミ!1


スレ主 N-S-Xさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/21 10:23(1年以上前)

ぷらじいさん、umiyamakireiさん、早速の回答ありがとうございます。

つまり、同軸デジタルケーブルだと本来の高音質、とまではいかないにしても
暫くは今のアンプでとりあえず視聴できるということですよね。

疑問が解決し、すっきりしました。

本当にありがとうございました。

書込番号:9129892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/22 14:54(1年以上前)

DA7000ESのHDMI端子は音声入力を受けられないみたいですね.
残念ですね.

書込番号:9136773

ナイスクチコミ!0


スレ主 N-S-Xさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/22 19:57(1年以上前)

そうなんです。
現在のDVDプレーヤーとは画像用のHDMIと音声用の同軸デジタルケーブルで接続しています。
仕方ないですね。

書込番号:9138358

ナイスクチコミ!0


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/23 10:33(1年以上前)

ユーザーの皆様、便乗質問させて下さい。
自分はアンプ側にPIONEERのVSA-AX2AHを使用しており、BDP-S350とは映像:コンポーネントと音声:同軸デジタルで接続しております。
ということはスレ主様と同様に自分の環境も従来のドルビーもしくはDTSにダウンして出力されてしまっているということですね。
アンプ本体の液晶画面がわかりにくく、今まで気付かなかったのですが・・・。
本来は本機とアンプをHDMI接続したいのですが、モニター側がHDMI非搭載のプロジェクターの為、やむを得ず旧式の接続をしています。(HDMIからコンポーネント及び同軸への変換ができないらしい為、逆は可能らしいが。)

書込番号:9141600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 11:42(1年以上前)

麻宮さん、それはもったいないですね。
映像はコンポーネント、音声はHDMIにしてみてはいかがでしょうか。
「音声設定」の「優先音声端子」をHDMIにすればできそうな気がします。

実は私もプロジェクターがコンポーネント端子なので、後日AVアンプをHDMI対応に買い換えたらこの接続方法にしようと思っています。
できたら教えてください。

書込番号:9141807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/02/23 15:35(1年以上前)


麻宮さん、umiyamakireiさん、こんにちは。

私の場合、初期のハイビジョン液晶TVのため、HDMI端子が無くコンポーネントD4端子です。

AVアンプは、デノン
AVC‐3808です。

映像は、コンポーネント。音声は、HDMIで接続しております。

BDP‐350でビットストリーム出力=AVアンプでBDのドルビーTrueHDやDTS‐HDマスターオーディオを楽しんでいます。
いいですよ!

それと、パイオニアのDV‐800AVも使用しているのですが、やはり同じ接続方法で、DSD信号でSACDを楽しんでいます。

HDMI音声接続を、お勧めします。

書込番号:9142660

ナイスクチコミ!1


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/23 17:15(1年以上前)

シンザンサウンドさん、umiyamakireiさん、コメントありがとうございます。
音声のみHDMIを使用かぁ・・・そう言われればそうですね。
アンプ側の説明書をそのまま正直に読んでいたので、その案を思いつきませんでした。
HDMIケーブルも何本か余ってるし、さっそく家に帰ったら試してみます。
成功したら、また書き込みしますね。

書込番号:9142972

ナイスクチコミ!0


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/24 15:21(1年以上前)

昨日はどうもです。
夕べ帰宅してから早速試して成功しましたので、レポートします。
自分は出力モニター側がHDMIに対応していない、尚且つアンプで映像入力の切り替えもするので、初期設定のBDチャンネルに映像:コンポーネント、音声:光ケーブルにて接続していたのですが、昨日アドバイスを頂いた件で再度アンプ側の説明書を読みなおしましたところ、初期設定のBDチャンネルにHDMI入力を音声として割り当てることができることを知りました。
で、早速光ケーブルを抜いて、家に余っていたHDMIケーブルと差し替えてみました。
自分はBDソフトをまだ持っていないのですが、弟から借りたままの新作ランボーがたまたまあったので、試しに再生して音の違いをチェック。
同タイトルのDVDと比較した訳ではないのですが、今まで視聴してきたDVDの音声と比較すると、確かに音がクッキリというか、はっきりしているように感じました。
具体的には冒頭のシーンでランボーの船に女性が待ち伏せしているシーン、今までDVDではあまり意識しなかったような雨の音が、部屋全体に雨が降っているかのような感じに。
実は、自分が初めてDVDのサラウンド環境を備えた時、一番最初に買ったタイトルがジャン・クロード・バンダムの「タイムコップ」。
この映画も冒頭に雨が土砂降りのシーンがあるのですが、当時あの雨のサラウンド効果に度肝を抜かれました。
以降、DVDを買い続けて5.1chがあたり前になった昨今、意識できるほどのサラウンド音を味わうこともなく、逆に本当にリアが鳴っているのかスピーカーに耳を近づけて確認しないと感じられないようになっていました。
今回の感動もそのうち当たり前のように、特に意識しなくなるのかもしれませんが、とりあえず光ケーブルからHDMIに変更したのは大当たりでしたので、ここにレポートしておきます。

書込番号:9148084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/03/08 16:41(1年以上前)

確かに同軸や光などは無理としても、このプレーヤーならデコード出来てる訳だから、スレ主の環境ならアナログ接続がベストなのではないかな?

書込番号:9212826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/08 16:57(1年以上前)

失礼、この機種はアナログマルチが無いですね。自分自身が2ch環境なもので・・すみませんでした。

書込番号:9212898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

アップコンバート機能は…?

2009/03/06 21:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:59件

そろそろBlu-rayの恩恵に預かりたく、ブラウン管テレビからの買い替えを思案中なのですが、テレビ、BDレコーダーの同時購入はローンを組むにしても厳しいので、せめて再生だけでもと思い、スタンダードなプレーヤーの同時購入を考えています。ただせっかくなので所持しているDVDも今より綺麗に観れたらなと思っているのですが、このプレーヤーにアップコンバート機能はあるのでしょうか?
因みにもう一つの候補はアイテックのBDX-701 です。
買い替えたいテレビは三菱REAL LCD-40MZW200です。
所持してる方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願いますm(_ _)m

書込番号:9202647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2009/03/06 22:06(1年以上前)

こんにちは。

カタログレベルの仕様の話なのでメーカーページなりを見れば載っていることですが、
プレシジョンシネマHDアップスケールという機能でプログレッシブハイビジョン映像にアップスケールするそうですよ。

書込番号:9202940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/03/06 22:23(1年以上前)

はじめまして、スターフライヤーさん、ご教授ありがとうございます。
出来ればポピュラーなメーカーの方がいいと思っていたので、これでめどがつきました。レコーダーを買えればホントはベストなのですが、自分が4年程使用してるDVDレコーダー(パイオニアDVR-720H-S)に互換性を持つ、または使い勝手の近いBDレコーダーが、自分の中で現在見当たらないもので…。

書込番号:9203064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 14:13(1年以上前)

テレビとプレイヤーを同時に買うのなら、シャープのDB内蔵液晶TVを買う選択肢もあると思います。
配線も無くなるし、アンテナと電源コードだけなので、スッキリするのでいいと思います。
あくまで私の好みですが。

書込番号:9212207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/03/08 14:23(1年以上前)

こんにちは、そしてはじめましてがめつきさん、そうですね配線等が省かれるので、それも選択肢の一つですね。
しかしどうも昔のテレビデオの印象が(買った事はないのですが)あって、どちらかが故障したら使えなくなると言う心配があるんですよねぇ…(;_;)

書込番号:9212249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズ八王子オープン価格

2009/03/07 17:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:1件

八王子にオープンしたケーズで、価格を聞くと36000円(ポイントなし)で、
HDMIケーブルver1.3 1.2m付だと言われました。(3月13日まで)
これってお買い得ですかね?
対抗のシャープのプレーヤーは32000円(ポイントなし)。
こっちは元々HDMIケーブル付です。
どっちを買おうかな?

書込番号:9207254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/03/08 00:15(1年以上前)

>八王子にオープンしたケーズで、価格を聞くと36000円(ポイントなし)で、
HDMIケーブルver1.3 1.2m付だと言われました。(3月13日まで)
これってお買い得ですかね?

じぇんじぇん得じゃない,シャープでも変わり無し(ただ再生させるだけなら中古の
AV10とかで十分だし)PS3の40/80ギガ(の好きな方)の方が良いんじゃね(接続端子では
多分こっちが上)。

書込番号:9209494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDP-S350」のクチコミ掲示板に
BDP-S350を新規書き込みBDP-S350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S350
SONY

BDP-S350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

BDP-S350をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る