このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして。この機種を使っている方に質問です。
panasonicのRV32型のように4:3画面に拡大して上下帯をなくして再生は可能でしょうか?その場合は字幕はちゃんと画面内に表示されるでしょうか?端が切れる量はたくさんでしょうか?よろしくお願いします。
0点
今日、買ってStar Wars IIを見ながらいろいろ試してみました。
>4:3画面に拡大して上下帯をなくして再生は可能でしょうか?
「セットアップ」で「4:3レターボックス」、「4:3ノーマル」、「16:9」の3つの設定がありますが、うちのテレビが勝手にサイズ調整をしてしまうので(設定を「切」にしても効果なし)上下に黒い帯が表示されます。
ただし、「ズーム」という機能があって、画面を拡大・縮小表示(全部で3段階くらい)をすれば上下の帯を消すことができます。だから、左右の切れる量もある程度は調整できます。
字幕はどのモードでも同じ大きさ、同じ位置に表示されました。
ただし、妙にザラザラしたフォントです。
リモコンの反応が遅いような気もしますが、全体的にこなれた感じで、
値段を考えると、とても良いと思います。
書込番号:1400461
0点
こんにちは。SD-200Jの購入を検討しているのですが、
MP3,WMA CD再生時の画面表示+本体ディスプレイの表示は、
どのような形になっているのでしょうか?
メーカHPを探した限り、取り扱い説明書が見つかりませんでした。
漢字対応なのかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
0点
2003/03/10 21:24(1年以上前)
漢字表示は対応してません。ファイル名は、アルファベット、数字、
簡単な記号のみです。本体ディスプレイは時間のみで、画面表示は
表示ボタンを押すとファイル一覧がでます。
書込番号:1380539
0点
2003/03/11 02:13(1年以上前)
副村長さん、早速ご返信ありがとうございます。
漢字対応ではないのが残念ですが、WMA対応が魅力的なので悩みます(^^;;
書込番号:1381616
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


