XV-A77 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ XV-A77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-A77の価格比較
  • XV-A77のスペック・仕様
  • XV-A77のレビュー
  • XV-A77のクチコミ
  • XV-A77の画像・動画
  • XV-A77のピックアップリスト
  • XV-A77のオークション

XV-A77JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月上旬

  • XV-A77の価格比較
  • XV-A77のスペック・仕様
  • XV-A77のレビュー
  • XV-A77のクチコミ
  • XV-A77の画像・動画
  • XV-A77のピックアップリスト
  • XV-A77のオークション

XV-A77 のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-A77」のクチコミ掲示板に
XV-A77を新規書き込みXV-A77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

においが・・・

2004/02/20 12:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

買って1週間ほど経ちました。
画像、音質などの性能には満足しているのですが、電源をオンにするとなんと言えばいいのかわかりませんが、はんだを使ったときのような変な臭いがしてくるのですが、こういうことは電子機器ではよくあることなんでしょうか?
しばらく使っていると自然に消えるものなんでしょうかね〜。

動作には不具合は見られないのでメーカーに問い合わせるのもどうかと思っています・・・。
同じような症状の人はいますか?

書込番号:2491997

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2004/02/20 13:31(1年以上前)

長年、多数の電化製品に触れていますが、そういう症状が出たことはないですね。
また、電化製品的な常識から見てもあってはいけないことだと思います。
本当にはんだが溶けているのか、製造過程で混入した異物がこげているのかは判りませんが、火災の原因にもなりかねませんのでメーカーに連絡したほうがいいと思います。

書込番号:2492177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffafさん

2004/02/21 18:10(1年以上前)

う〜ん・・・、やっぱり異常なんでしょうか?
メーカーに問い合わせてみることにします。
JINBEI_RURUさん、有難うございました。

書込番号:2496955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffafさん

2004/02/25 17:39(1年以上前)

サービスに持っていった所、基盤に塗布してある溶剤が熱で気化したらしいとのことでした。
サービスの人は「臭いはもうしない。」といってましたが、実際はまだ臭いは気になります。
まあ、画質等に不具合はないので、このまま使って溶剤が気化しきるまで待とうと思います。

書込番号:2514112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質と音声

2004/02/19 13:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 ビクッタさん

ビクターXV-A500を所有しているのですが、この機種と比べて、XV-A77の画質と音質は上がっているのでしょうか?もし判る方がいれば印象でもよいので教えて下さい。
ちなみにXV-A500では映画素材のプログレッシブ画質は気に入っているのですが、その他の素材(赤色ランプ点灯時)の画質はかなり悪いように感じます。

この機種は、XV-A500の画質と音質
は、ビクタの
現行機種(2万円以下位)のものと比べて

書込番号:2488655

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ビクッタさん

2004/02/19 15:05(1年以上前)

後ろの「この機種は・・・」以下は無視して下さい。
誤記です(^_^;)。

書込番号:2488924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面サイズ

2004/02/17 21:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

以前はPZ330を使用しその時はワイドTVの画面サイズが普段はノーマルにしていても、16:3のDVDを再生すると自動認識し画面サイズが勝手にフルに切り替わりました。なのにA77はそれができません。TVの設定は一切変えてません。しかし、リモコンのVFPボタンを長押しし、プログレを解除(ランプが消灯状態)すると、なぜか自動認識されます。これは不具合なのでしょうか?どなたか同じ現象を確認された方はいらっしゃいますか?

書込番号:2482251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:868件

2004/02/18 12:59(1年以上前)

機種は違いますが、私も同じ状態です。現在リアプロを使用していますが、やはりプログレ出力時は自動識別しませんね。モニター側のスクィーズ識別が正しく行われないらしいです。同一メーカー間では問題無いと聞いた事もありますけど。故障ではないのでご安心下さい

書込番号:2484576

ナイスクチコミ!0


スレ主 lfcさん

2004/02/19 19:00(1年以上前)

結局メーカーに問い合わせたところ、画面が切り替わらないのはA77の共通のバグだそうです。現在対応ファームを制作中で1ヶ月くらいで完成するとのことです。

書込番号:2489172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

開閉

2004/02/12 09:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 びく太さん

ディスクを入れ替える時のトレイの動きがかなりスローな感じがします。
これは私のだけでしょうか?

書込番号:2458755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 やすべぇ〜さん

ディスク挿入から、そのまま再生していれば問題ないのですが、途中で「スキップ」や「チョット見バック」、「リジュームプレイ」を実行すると数秒後に急激に解像度がビデオCD並みに落ちて、コマ落ちが発生します。さらに「チョット見バック」をすると数秒だけ通常に戻りすぐに同じ現象がおきます。
「映像メニュー」の「映像ソース」の切り替えで全てを試しましたが駄目でした。
これはすべてのソフトで発生する訳ではなく、最近発売のソフトで発生します。
これは故障でしょうか? みなさんこのような症状出ませんか?

書込番号:2445293

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やすべぇ〜さん

2004/02/09 01:08(1年以上前)

追加です
接続環境は「D1」です。「S端子」「ピン端子」でも現象は同じです。

書込番号:2445313

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすべぇ〜さん

2004/02/17 16:20(1年以上前)

どうやら故障だったようです。本体交換してもらいました。

書込番号:2481085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像が綺麗!

2004/01/13 10:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 ピロピロポンさん

三洋プロジェクタのZ2とD4端子で繋げて100インチの
大画面で楽しんでます。
画像はシャープな感じでとても綺麗で大満足です!

書込番号:2340020

ナイスクチコミ!0


返信する
茂兵衛さん

2004/02/04 07:58(1年以上前)

私も購入しました。
AE-500とD2で繋いで見ていますが凄く綺麗ですね。
ちなみにパナのS75からの機種変です。
細かい設定がS75より出来ませんがズーム機能が良いです。
特に16:9で見る人にはレターボックスのDVDで上下に黒部分が入って16:9って言うのがたまにありますが、プロジェクター側でズームをするよりプレーヤー側でズームした方が綺麗です。
S75のブロックノイズを消す機能とか試しましたがあまり変化が無く、このプレーヤーで再生した方が綺麗でした。(自分の目にはそう見えました。)
とにかく大満足です。

書込番号:2425464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-A77」のクチコミ掲示板に
XV-A77を新規書き込みXV-A77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-A77
JVC

XV-A77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月上旬

XV-A77をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)