

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/05/15 03:00(1年以上前)
おかげさまで、衝動買い(笑)。
いい情報有り難うございました。
書込番号:713674
0点





今日何気なく立ち寄った 店=Sムセンで30000円で売ってたので
つい買ってしまいました。もともとは、15000円くらいで ソニーや
パナの安いものを買おうと思ってたのですが、プログレッシブと5,1chにめがいってこれは安いとおもったのです。・・・が ここではあまり評価が良くないようですね。
ぜひ、皆さんの見解を聞かせてください。
ちなみに、あまりオーデイオに詳しいほうではありませんし、AVアンプでサラウンドを楽しむ程度です。
0点


2002/04/29 22:24(1年以上前)
おかい得だと思いますよ,発売当時は,10万切ったプログレ機として,注目されたモデルで,不具合も現在は解消されてますので・・ただデザインがビデオデデッキ然として,デザイン的に敬遠される向きもありますが,プログレ,DVDオーディオ,dts,ドルビーゼジタルの各デコーダーに,パルーNTSC変換機能が付いてますので,購入して損はないですね。
書込番号:683786
0点


2002/04/29 22:28(1年以上前)
>dts,ドルビーゼジタルの各デコーダー
ドルビーデジタルの間違いです。
書込番号:683803
0点


2002/04/30 13:11(1年以上前)
私も購入してしまいました。
動機も一緒です。2万円台のプレーヤー買うつもりが。
昨日DVDソフト2本とCDソフト2本視聴しましたが大満足です。
いろいろ不具合かかれていますが、高得点です。
予算オーバーだったのですが大蔵省(家内)も満足しておりひとまずホッ。
CDソフトですが、3年前購入のCDプレヤーより数段クリアな音に聞こえます。
良くわかりませんが、サンプリング周波数なのでしょうか?
書込番号:684989
0点


2002/04/30 13:44(1年以上前)
ありがとうございます。参考になりました。
私が使うにあたっては、いい買い物ができたと思います。たたたくみさんと
同じく予算オーバーでしたが満足できそうです。
書込番号:685030
0点


2002/05/11 11:11(1年以上前)
余計な話かも知れませんが、私はヤフオクで新品、メーカー保証付きで21000でかいました。
書込番号:706472
0点





皆さんこんにちは、先日この機種を購入しました。色々と調べていると何やら、この機種は リージョンフリーになるとかならないとか?。詳しくご存知の方、是非とも情報をお願いします。
0点


2002/05/05 07:23(1年以上前)
はっきりした成功例はないと思います。今のところ下記の状況ぐらいでしょうか。
http://www.asahi-net.or.jp/~uz3t-td/hobby/d721-region.html
書込番号:694826
0点



2002/05/11 11:09(1年以上前)
わしも知りたいさんレス 有難う御座います。やはりその情報しかありませんか?引き続き私も調査し的確な方法がみつかれば、又ここにカキコします。
書込番号:706467
0点









色々検討した結果D721を購入しました。
大阪の逸品館で税込み3万でしたよ。
私はピュアオーディオの方なので、シアター系が全く判りません。
5.1チャンネルの出力があるので、さしあたってソニーにモニターテレビに映像は入力し、音声はフロントLRはタンノイ・オートグラフ、リアLRはウェスタン・エレクトリックの753Bと云うモニターSPで鳴らそうと思っています。
マランツ9X2にWE143X2パワーアンプはアッテネーターが付いているので、多分サラウンドは楽しめると思いますが、ディレイのバランスとかが問題になるでしょうね。
スピーカーが身の丈程の大きさのバックローディングホーンですから、スーパーウーハーは必要無い低音再生能力が有りますから問題無いと思いますが、センターSPは有った方が良いでしょうかねぇ・・・。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)