

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月7日 16:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月9日 09:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月23日 16:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月22日 22:06 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月29日 21:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月12日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




XV-P35の購入を考えています。パンフレットなどではあまり力をいれている感じをうけないのですが、3Dフォニックの効果はいかがなものでしょうか?お使いのかたの感想を聞かせてください。
また、ドルビーデジタル以外の音声でバーチャルサラウンドになるかどうかも教えてください。
よろしくおねがいします。
0点





デジカメ(300万画素)で撮影した写真を、CD-Rにやいて、
パソコンを使わずに家族で手軽に楽しみたいのですが、
JPGはストレスなく表示されますか?
また、画像を一覧表示したりスライドショーなど
できるのでしょうか?
わかる方がいられたら教えてください。
東芝のSD-250JかVICTORのXV-P35にしようかまよってます。
0点


2004/03/09 00:35(1年以上前)
サムネイル表示は出来ません(ファイル名リスト表示)。
また画像の切り替えも,残念ながらお世辞にもキビキビとはいえないものです。
書込番号:2563077
0点



2004/03/09 09:38(1年以上前)
寄り道は楽し、さん。ありがとうごさいました。
しかし、デジカメで撮りだめたものを、
気軽に見る方法はないものですかね〜。
書込番号:2563901
0点












初めて書き込みします。
この機種の音声出力端子は、光デジタル端子とアナログ端子が各1で光同軸端子がありませんよね。
光デジタル端子をAVアンプに接続して、アナログ端子をTVに接続して使用しても特に問題ないでしょうか?
ダウンロードした説明書によると、光デジタル接続した場合でも、アナログ接続もすることとなっていますが・・・?
どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



2004/01/27 22:53(1年以上前)
光同軸端子ではなくて、デジタル同軸端子の間違いでした。
書込番号:2396070
0点


2004/01/27 23:35(1年以上前)
AVアンプが、DVDから来るデジタル信号の全フォーマットをデコードできるなら問題ないんじゃないですか? わざわざアナログケーブルで接続する意味はないと思います。ただ、端子が腐るのを防ぐとか、光のトラブルの時につなぎ変えるのが面倒とか、そう言う理由もあるので、別に付けておいても良いとは思います。
ちなみに、AVアンプを通してテレビに画面を出すおつもりですよね? なぜわざわざAVアンプをジャンプして、DVDプレーヤーからテレビに音声だけ直結させるのですか?
書込番号:2396385
0点



2004/01/27 23:55(1年以上前)
さわーさん、お返事ありがとうございます。
映像はD端子で直接TVに接続するつもりです。
DVDソフトのジャンルによって、AVアンプを通して音声を聴いたり、AVアンプをオフにしてTVスピーカーからの音声で聴くとか使い分けたいと思っているのですが?それで、直接TVとも接続できるかなと思って聞いたところです。
書込番号:2396515
0点


2004/01/28 01:41(1年以上前)
了解です。そういうことですか。
アンプは、セレクターの機能としては見ないで、デコーダー用アンプとして見るって事ですね。ならばそれで良いと思います。テレビに出す事は全然可能です。ていうか、そうじゃないと、AVアンプがない人は困っちゃうですよ。
ちなみに、彼らがそう言うのは、
「デジタル音声端子どうしを接続する場合、アナログ入力端子を使った接続も行なってください。DVDビデオの収録方式によっては、デジタル音声信号が出力されないことがあります。」 これを心配しての事でしょう。
書込番号:2396960
0点



2004/01/29 21:13(1年以上前)
さわーさん、お返事遅くなりましたが、ありがとうございました。
色々教えていただき、大変助かりました。
書込番号:2403191
0点





今日,xv-p35を買いました.
さっそく,スターウォーズエピソード2を再生してみたのですが,おなじところで同じように画面が乱れます.
ディスクの傷のせいかと思って他のデッキ(サムスン製,PC)で再生してみたのですが問題なく再生できました.
初期不良なのか,それともディスクの傷に対してシビアなのでしょうか?
似たような体験をされた方がおりましたら,ご意見を頂けませんか?
0点



2004/01/03 21:54(1年以上前)
本日,購入店にて新品に交換してもらいましたがやはり同じ症状です.
これは,製品の特性のように思われるのでしょうか皆さんいかがでしょうか?
書込番号:2301920
0点


2004/02/12 18:04(1年以上前)
画面が乱れるところとはどこですか?
僕もエピソード2とXVをもっていますのでどこか教えてくだされば確認できます。
書込番号:2460097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)