

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月11日 12:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 10:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月7日 16:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月9日 09:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月5日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




リージョンコードが「1,3,4,5」の韓国製のDVD(冬のソ○タ)が再生できました。他にもリージョンコードが2以外のもので再生できた人いますか??諦めてる人!できるかもです。チェック!!
0点


2004/03/11 12:41(1年以上前)
DVDビデオの中にはリージョンがひとつしか表記がなくても、
PCで調べるとリージョンALLだったりすることがまれにあります。
国内メーカーが日本国内向けDVDプレイヤーにて、
リージョンフリー機を発売するということはまずありえないので、
あたかもこのプレイヤーがリージョンフリー機であるかのような
書き込みはちょっと控えた方が良いのではないかと思いますよ。
書込番号:2572011
0点





はじめてDVDライターを購入しました。付属のソフトで、ユーリード社のMovieWriterAdvanceが付属されていたため、説明書を読んだところ、DVD-VIDEO形式とかVS形式の存在を知りました。今までは+と−の存在だけしか・・・。
私のようなシロウトが、このような場で質問してもいいですか?
よろしければご指導ください。。
ライタ−の購入にあわせて、DVDプレーヤを近くの店で見てきました。
P35のJPEG再生やプログレッシブ対応、なによりも安かった(9600円)ので購入を検討していますが、+RWの特徴である追記や編集が可能な+VRで書いたDVDをこの機種で見れますか?
店員さんのお話では「メーカは保障していないけど、見れるはず!」との回答でした。ついでにこの掲示板を紹介して頂き、実際にお使いの方の意見をお聞きすることにしました。
過去の掲示板を見ましたら、「+Rと+RWは見れた」との事ですが、それは、DVD−VIDEO形式と+VR形式が両方とも見れると判断してよろしいですか?
よろしくお願いします。
0点







XV-P35の購入を考えています。パンフレットなどではあまり力をいれている感じをうけないのですが、3Dフォニックの効果はいかがなものでしょうか?お使いのかたの感想を聞かせてください。
また、ドルビーデジタル以外の音声でバーチャルサラウンドになるかどうかも教えてください。
よろしくおねがいします。
0点





デジカメ(300万画素)で撮影した写真を、CD-Rにやいて、
パソコンを使わずに家族で手軽に楽しみたいのですが、
JPGはストレスなく表示されますか?
また、画像を一覧表示したりスライドショーなど
できるのでしょうか?
わかる方がいられたら教えてください。
東芝のSD-250JかVICTORのXV-P35にしようかまよってます。
0点


2004/03/09 00:35(1年以上前)
サムネイル表示は出来ません(ファイル名リスト表示)。
また画像の切り替えも,残念ながらお世辞にもキビキビとはいえないものです。
書込番号:2563077
0点



2004/03/09 09:38(1年以上前)
寄り道は楽し、さん。ありがとうごさいました。
しかし、デジカメで撮りだめたものを、
気軽に見る方法はないものですかね〜。
書込番号:2563901
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)