XV-P35 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 光デジタル音声出力:○ XV-P35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-P35の価格比較
  • XV-P35のスペック・仕様
  • XV-P35のレビュー
  • XV-P35のクチコミ
  • XV-P35の画像・動画
  • XV-P35のピックアップリスト
  • XV-P35のオークション

XV-P35JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • XV-P35の価格比較
  • XV-P35のスペック・仕様
  • XV-P35のレビュー
  • XV-P35のクチコミ
  • XV-P35の画像・動画
  • XV-P35のピックアップリスト
  • XV-P35のオークション

XV-P35 のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-P35」のクチコミ掲示板に
XV-P35を新規書き込みXV-P35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1.5倍速再生は?

2003/10/24 02:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P35

スレ主 シーバさん

この機種の1.5倍速再生ですが、リモコンの1ボタンを押すだけで「通常再生」→「1.5倍速再生」になりますか?
また、1.5倍速再生中に停止ボタン→再生ボタンだと通常速、1.5倍速のどちらですか?

書込番号:2057162

ナイスクチコミ!0


返信する
コケティッシュ!さん

2003/11/11 11:06(1年以上前)

1.5倍速ですが、再生中に早送りを押すとなります。
もう一度再生を押すともとにもどります。
早送りを押すたびに「1.5」→「5」と、速度があがります。
「1.5」倍速再生ですが、音声も問題なく聞き取れますので
結構使えると思います。

書込番号:2114975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VRモードの必要性について?

2003/11/03 18:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P35

スレ主 パルぷん手さん

DVDプレイヤーの購入を考えています、パルぷん手と申します。
早速質問なのですが、この商品にはDVDVRモード再生の機能はないようですが、私がDVDプレイヤーを買うにあたって、VRの機能がついているものを買ったほうがいいのか迷っています。
 私のDVDプレイヤーの用途は、市販のDVDビデオソフトの再生や、PC内のAVIファイルを外付け型のDVD−+ドライブ(メルコ DVM-L4242IU2です。)で焼いたDVDを再生する予定です。その際のメディアはDVD-RWを使用しようと思っています。
 PCを使ってのテレビ番組の録画や、VHSのキャプチャはしません。(っていうかできません。)
 こういった用途では、VRモードは必要ないのでしょうか?アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

CPU セレロン1G メモリ 384MB
オーサリングソフト:sonic my DVD か Ulead movie writer
ライティングソフト:B's Recoeder Gold5

書込番号:2089191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/03 20:40(1年以上前)

パルぷん手 さん こんばんは。

市販のDVDソフトは、DVD-Video規格で作られているので、VRモードは必要ありません。
貴方がパソコンで焼くDVD-RWも、ビデオモードで焼けばVRモードは必要ありません。
VRモードの利点はフレーム単位の編集をサポートしているのと、2ヶ国語音声を記録
したディスクが作成できるくらいだと思います。
フレーム単位の編集については、パソコンで作成するならビデオモードであっても
編集部分だけ再エンコードするなどで対処できるようなので、デメリットにはならない
と思います。
2ヶ国語音声については、必要ないのであれば関係ありませんね。
パソコンでのDVD作成はしたことがないので、もし間違っていたらごめんなさい。

VRモード再生機能は、あって困るものではないので、値段差がそんなにないなら、
対応モデルを購入するのも1つの手です。
今後DVDレコーダーを購入したりすると、使うかもしれませんので・・。
よく検討なさってください。

書込番号:2089721

ナイスクチコミ!0


しわくちゃMANさん

2003/11/04 00:37(1年以上前)

ワープ9発進さん、レスありがとうございます。
 あいまいだったVRモードへの知識を改めて深めさせていただきました。今後はアドバイスを胸にさらに自分で調べて、用途に合ったプレイヤー購入をしたいと思います。ほんとにお世話になりました。
 では、失礼いたします。

書込番号:2091022

ナイスクチコミ!0


しわくちゃMANさん

2003/11/04 00:38(1年以上前)

すいません、名前間違えました。

書込番号:2091033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

+R/+RWの互換性ですが

2003/10/12 20:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P35

スレ主 ジョニー@さん

+RWはどんな感じですか ちゃんと読めますか?
それと、プログレッシブ対応テレビ持ってないんですけど、普通のテレビでも高画質なんでしょうかね?

質問ばっかですんまそん

書込番号:2022670

ナイスクチコミ!0


返信する
しぇびぃさん

2003/10/16 03:46(1年以上前)

だーかーらー再生できるって言っただろ!

書込番号:2033482

ナイスクチコミ!0


しぇびぃさん

2003/10/16 03:52(1年以上前)

プログレテレビじゃないと、1万以下で売ってるDVDと大して変わらんです。プログレ再生したいのなら、いいテレビを買いましょう。

最初に書いたとおり、画質とか抜きにして、使い勝手は本当にいいから、買っても損はないと思うよ。

書込番号:2033489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-P35」のクチコミ掲示板に
XV-P35を新規書き込みXV-P35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-P35
JVC

XV-P35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

XV-P35をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)