XV-P300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ XV-P300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-P300の価格比較
  • XV-P300のスペック・仕様
  • XV-P300のレビュー
  • XV-P300のクチコミ
  • XV-P300の画像・動画
  • XV-P300のピックアップリスト
  • XV-P300のオークション

XV-P300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月31日

  • XV-P300の価格比較
  • XV-P300のスペック・仕様
  • XV-P300のレビュー
  • XV-P300のクチコミ
  • XV-P300の画像・動画
  • XV-P300のピックアップリスト
  • XV-P300のオークション

XV-P300 のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-P300」のクチコミ掲示板に
XV-P300を新規書き込みXV-P300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最安値かな?

2002/04/08 11:12(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

昨日、日本橋(大阪)で税込み¥23,480で購入しました。
たぶん最安値だと思うのですが、これ以下で購入された方居ます?

書込番号:645355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/04/08 11:22(1年以上前)

ここの価格情報を見る限りではいてもおかしくないですが
実際買った人が出て来るまではいないって事にしておきましょう。

書込番号:645367

ナイスクチコミ!0


スレ主 粋吉さん

2002/04/12 12:35(1年以上前)

失礼しました。
「日本橋」での一文が抜けていました(^-^;

使用後のレポートです。
現在TH−32FP30に接続しています。
「UNPLUGGED」を見たのですが、明らかにプログレOFFで
見た方が画像がクリアです。
購入する前によくココで相談するべきでした。

書込番号:652400

ナイスクチコミ!0


ZZZZZZZZZさん

2002/04/14 18:03(1年以上前)

日本橋のどこの店でしょう?
P300実際使ってみてどうですか?別にお勧め機種有りましたら
教えて下さい お願いします

書込番号:656262

ナイスクチコミ!0


pemoさん

2002/04/14 21:30(1年以上前)

堺市の北花田にあるジョーシンアウトレットで20000円で販売しています(私も購入しました)。じつは、ここはかなり穴場だと思います。(アウトレットなので品揃えは良くないです。)

書込番号:656610

ナイスクチコミ!0


pemoさん

2002/04/14 21:31(1年以上前)

忘れてました価格は税抜きです。

書込番号:656614

ナイスクチコミ!0


ZZZZZZZZZさん

2002/04/15 06:43(1年以上前)

ありがとうございます 来週行ってみます

書込番号:657227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PALをプログレ再生可能?

2002/04/14 11:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 francescoさん

プログレ再生可能、PAL再生、低価格ということで、p300の購入を考えてます。
質問なのですが、ヨーロッパのPAL盤で再生するときも、プログレ再生なるのでしょうか?
もしだめでも、PAL盤再生時の画質はどんなもんでしょう?

書込番号:655705

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/04/14 18:03(1年以上前)

この機種はパルソフトもプログレ再生しますが,出力はNTSCに変換です,そうじゃ無いとパル方式のTVが必用になりますからね。

書込番号:656261

ナイスクチコミ!0


francescoさん

2002/04/14 22:04(1年以上前)

映画好きさんへ
ありがとうございます!これで購入はP300に決まりました!

書込番号:656699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3D Phonic

2002/04/09 10:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 くわずいもさん

3D Phonicでシアターやアクションなどにすると、3D Phonic "オフ"の時と比べて、音量がかなり小さくなってしまいます。皆さんはどうなのでしょうか? 現在は32プログレと直接、接続しています。 よろしくお願いします。

書込番号:647080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3の質問です!

2002/04/03 00:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 田中雄真さん

マルチセッションのディスクは読めますか?
半角カナは表示できますか?
フォルダ名など表示されますか?
どなたかお願いします!

書込番号:635336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ出力について

2002/04/01 00:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 ありゃりゃ。さん

XV−P300とパナの29インチプログレTVを同時購入して
それなりに楽しんできたのですが
更なる迫力への欲求が抑えきれず
このたびプロジェクター(パナのカジュアルシアター)を買っちゃいました。

そこで質問なのですが
プロジェクターには空いているコンポーネント端子で
接続しようと思ってるのですがその場合(D3端子不使用)でも
プログレッシブ出力されるのでしょうか?

書込番号:631386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良でした…

2002/03/14 17:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 与太郎さん

パナソニックのXP30と散々迷った挙句に、デジタルズームが
面白そうだった事、デザインのカッコ良さやXP30より少々値段
が安い事などからXV−P300を買いましたが、買って設置した
途端に故障!(というか、初期不良くさい…)

電源入れた直後の1時間ほどは正常に動いている
のですが、1時間ほど再生して機械が暖まってきた頃に、
ディスクの入れ換えをしようとすると、DVDディスクの
読み込みで1分近くも読み込みを試みた挙句にディスクを
全く認識しなくなってしまったり、
ピックアップが動く「カタッ、カタッ」という明らかに異常な音。

チャプタースキップを連続して行うと固まってそのまま電源
を切る以外無くなってしまったり、メニュー画面を呼び出しても
メニュー項目が表示されなかったりと、散々でした。

電源を切ってしばらく休ませると、電源を入れた直後は
正常に動作するという、非常に厄介な初期不良の症状でした。

早速次の日店に行って初期不良という事で交換を依頼しようと
思いましたが、症状が出なかったらどうしようかと不安でしたが、
案外すんなりと差額を払ってパナソニックのXP30に交換して
もらえました。

恐らく出荷時のチェックでは正常に動作していたので
チェックに引っかからなかったのだろうと思いますが…。

因みに私の持っているディスクは全てリージョンコード2の
日本国内用です。

デザインの良さやインターフェースのわかりやすさなどが
気に入ってただけに、残念です。


交換してもらったXP30は、至って正常に動作しています。(^^)

書込番号:594637

ナイスクチコミ!0


返信する
ねすぃさん

2002/03/14 20:54(1年以上前)

初期不良はたまにあります。それがたまたま当たったと思えばしかたないです。
ただ、機械が温まってきた頃。ここが気になるところです。
もしDVDPlayerの上に何か乗っていたり、隙間が全然無いならそれが原因になるかもしれません。
自分もあまりそう言うことしらなくて、聞いてみたところ、DVDP自体結構熱を持つみたいです。

もし今のXP30でもDVDP上部に何かあるならほかの場所に移動した方が言いと思います。

書込番号:594903

ナイスクチコミ!0


スレ主 与太郎さん

2002/03/16 11:13(1年以上前)

ねすぃさん、返信ありがとうございます。

以前使っていた初期型(東芝SD−3000)からの買い換えですが、
オーディオボード(ガラス戸付き)の中に入れて使ってましたが、
SD−3000では一度もおかしな動作はした事はなかったので、
熱暴走ではないと思います。

機械の上にも何も乗せてませんし、機械の上にも10cm以上の
空間がありました。実際過熱した節も見受けられませんでした。

巡り合わせが悪かったという事で、致し方無しと思ってます。

書込番号:598178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-P300」のクチコミ掲示板に
XV-P300を新規書き込みXV-P300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-P300
JVC

XV-P300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月31日

XV-P300をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)