XV-P300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ XV-P300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-P300の価格比較
  • XV-P300のスペック・仕様
  • XV-P300のレビュー
  • XV-P300のクチコミ
  • XV-P300の画像・動画
  • XV-P300のピックアップリスト
  • XV-P300のオークション

XV-P300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月31日

  • XV-P300の価格比較
  • XV-P300のスペック・仕様
  • XV-P300のレビュー
  • XV-P300のクチコミ
  • XV-P300の画像・動画
  • XV-P300のピックアップリスト
  • XV-P300のオークション

XV-P300 のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-P300」のクチコミ掲示板に
XV-P300を新規書き込みXV-P300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2002/05/13 02:32(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 みりんさん

町田のドンキホーテで19800円。
ちなみに100の方は16400円、
Panaの末尾32は14千円台(たぶん14800円)でした。

DVD初めてなんで、ソフトがありません(爆)
買うきっかけは、劇場で見逃したキャッツ&ドックスと
ふと先日電気屋のデモで見た銀河鉄道の夜でした(^^

とりあえず売ってたキャッツ・・・を見てみました。
環境はなんとコンポジット出力(核爆)
そのうち勉強してTVも買い換える”つもり”です。

ちなみに、CDRでMP3とビデオCDを試してみました。
ちゃんと再生できます。
ビデオCDってPCとの連携を考えたら結構いいと思うんですけどねえ。
ってこんなんで納得してる奴にはDVDの画質はもったいないっすね(^^;;

そうそう。動作音は静かで良いです。

書込番号:710236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

film素材の映画

2002/03/20 00:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 verilogさん

こんにちは。 XV−P300でFILM素材の映画を見ていても
プログレッシプのランプが緑色にならなく(当然プログレッシプオン)
ずーと赤点灯で設定をAUTO−>FILMに変更すると
ランプが緑色になるんですが、画質が悪化し、ギザギザで見れたものではりません。 なぜでしょうか?

書込番号:606028

ナイスクチコミ!0


返信する
cheep sweetsさん

2002/03/23 00:02(1年以上前)

film素材ってタイトルは何でしょう?
本当にfilm素材かどうかあやしいですね。
FILM設定にしてギザギザってことはvideo素材でしょう、きっと。


書込番号:612467

ナイスクチコミ!0


牛田さん
クチコミ投稿数:2件

2002/05/12 12:42(1年以上前)

私もそうです

書込番号:708728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

相性

2002/05/10 23:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 耳掻きさん

やっぱりビクターにはビクターなどDVDとTVの相性はいいんですか?
よろしくお願いします。

書込番号:705680

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/05/11 00:55(1年以上前)

気にする必要は無いと思いますよ。

書込番号:705863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質について

2002/04/30 22:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 家電初心者さん

XV-P300ろDJ-P500、XP-30、SD-3500でなやんでいます。
ずばり画質的にお薦めはどの機種でしょうか?
ちなみにTVは東芝32ZP30です

書込番号:685996

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSIHIROさん

2002/05/01 09:57(1年以上前)

ずばり、くっきり画質で選ぶならSD3500を、階調表現の滑らかな、しっとり画質で選ぶならDJ-P500がお勧めです。
DVD-XP30はちょっと派手目の色合いで、XV-P300はこの4機種の中では一番ソフト(フォーカス気味)な画質だと感じました。
お手持ちのTVが東芝製ということなので、相性という点ではSD3500が一番無難かもしれません。

書込番号:686793

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電初心者さん

2002/05/01 22:58(1年以上前)

YOSIHIROさん、ご回答ありがとうございます。
SD-3500は店頭でみかけますが、DJ-P500はどこにもありません。
不人気なんでしょうか?
画質が分からないので、通販での購入もできません。

書込番号:688024

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/05/03 13:57(1年以上前)

確かにDJ-P500は、相当大きな電気屋さんにでも行かないと現物を置いていないかもしれませんね。
画質だけでいえば、DJ-P500は相当によい部類だとは思いますが、再生出来るディスクのフォーマットが他機種に比べて少ないので、その分損をしているかもしれません。
また、機能面でもDJ-P500は必要最低限の機能しかないので、多機能なSD3500辺りから見れば、やはり見劣りしてしまうのかもしれません。
値段もほんのわずかですが、他機種より高めみたいですし。

書込番号:691175

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電初心者さん

2002/05/07 23:38(1年以上前)

yosihiroさん、レスありがとうございました。
本日秋葉原にいって現物を探しましたが、ヤマ○ワにしかおいてなく、TVにもつないでないので画質は分かりませんでした。
店員さんは、XV-P300をすすめていましたが・・。
うーん、どうしよ。東芝か、三菱か・・・。

書込番号:700111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買うことにしました。

2002/05/07 23:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 琴乃さん

いろいろチラシを取って、とにかく試行錯誤してこの機種に決めました。10秒前に戻れる機能や黒帯が取れる機能がないなど機能としては足りないところが多いですが・・・。動作音が静かなとこがいいですね。
ところで、注文して取ってもらうんですが、注文して値切りに出るというのはかなりあつかましいですよね?2,3千円安くしてもらうにはどうすれば。。。それと、このモデルは発売から早1年経っているので、買った後にすぐ後継モデルが出るんじゃないかと不安です。でも、安くなってるからいいか。

書込番号:700106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

秋葉原 税込価格

2002/05/04 12:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

秋葉原のナカウラで税込み20500円、
駅前ラオックスでは税込み22500円でした。
価格COMでの価格より高いですが、
安心を買うつもりで買ってしまいました。

書込番号:693106

ナイスクチコミ!0


返信する
琴乃さん

2002/05/04 18:39(1年以上前)

いいな〜。東京にお住まいの方は・・・。
今日、コ○マ電気に見に行きました。そしたら2万5000千円ぐらい。
私はXV-P300より、SD-1900の使い勝手の良さに惚れてしまいました。
見た目も、東芝のSD-1900の方がよく、本体部分の使い勝手も抜群。
XV-P300は本体部分のボタンがゴツく、押すと痛いです。
ところが、SD-1900に耳を近づけてみると、なんか回転してるすごい音。
しかし、他のメーカーの機種では全くの無音でした。
東芝に心が動いていた気持ちも一気に冷めてしまった・・・。
リモコンはXV-P300の方がいい。
ちなみにSD-1900は2万円ジャスト。どっちの方がいいんだろうなぁ・・・。

書込番号:693677

ナイスクチコミ!0


スレ主 陣内さん

2002/05/05 10:22(1年以上前)

上記の価格は、値切った後の価格です。
表示価格は琴乃さん所の金額と同程度でした。
機種選定には「静かさ」も考慮しました。
確か「ブラシレスモーター」だったかな?
DVD回転用モーターの音が静かなのだそうです。
それと「プログレッシブ」。
プログレッシブ搭載機種では一番安かったような。。。
そして更に「MP3」。
これは今後の新機種には当然の機能になるのかもしれませんね。
でもリモコンや本体側ボタンの使いやすさもとっても重要ですよね。
今の時期は、まだDVD製品が熟成段階の途中にあるような気がします。
お急ぎでなければもう少し待つのもいいかもしれませんね。
デジタル物は、安くなることはあっても高くなることは決して無いですから。

書込番号:694999

ナイスクチコミ!0


琴乃さん

2002/05/05 19:46(1年以上前)

SD-1900はうるさい店頭で聞いても音が気になるぐらいだったから、XV-P300のほうがいいかも。私もこれに決めようかと思ってます。
PAL→NTSCに変換してくれるところも嬉しい機能。
リモコンも見た感じすごく使い易そう。
でも、黒帯を消す機能がないらしい・・・。画質はいいんですよね??

書込番号:695691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-P300」のクチコミ掲示板に
XV-P300を新規書き込みXV-P300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-P300
JVC

XV-P300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月31日

XV-P300をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)