XV-Q10 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 光デジタル音声出力:○ XV-Q10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-Q10の価格比較
  • XV-Q10のスペック・仕様
  • XV-Q10のレビュー
  • XV-Q10のクチコミ
  • XV-Q10の画像・動画
  • XV-Q10のピックアップリスト
  • XV-Q10のオークション

XV-Q10JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月 1日

  • XV-Q10の価格比較
  • XV-Q10のスペック・仕様
  • XV-Q10のレビュー
  • XV-Q10のクチコミ
  • XV-Q10の画像・動画
  • XV-Q10のピックアップリスト
  • XV-Q10のオークション

XV-Q10 のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-Q10」のクチコミ掲示板に
XV-Q10を新規書き込みXV-Q10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤーとして、

2021/08/10 11:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q10

クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

36年前に位に買ったCDプレーヤーの調子がかなり悪くなったので新しいCDプレーヤーを探していました、
流石に音楽を聞くメインはiTunesやPrimeMusicですが、

それでもCDを聞く機会はまだまだあります。

ところがいざCDプレーヤーを探してみると、おもちゃみたいな激安ものか、やたら高価なモデルに二極化されていてきちんとした作りで手頃な価格のCDプレーヤーがありません。

そこで中古市場を探しますが、単体の据え置き型CDプレーヤーは過去のものとなっており良いものが見つかりません、

そこで発想を変えてDVDプレーヤーを探します、
普通なDVDプレーヤーはCDも再生できるので。

その中でも見た目がCDプレーヤーっぽいモデルで、日本の音響メーカー製のものを探して見つけたのがこれ、Victor XV-Q10です、

フロントパネルはシンプルでDVDプレーヤーだと言われなければわかりません、
CDの基本的な操作はすべてフロントパネルのボタンでできてリモコンは不要です、

リモコンはと言うとDVD再生に必要な様々な機能が詰め込まれていて見た目が安っぽいです(^_^;)

19年前のモデルですが、再生に問題はありませんでした、

長く使えるといいなぁ・・・

書込番号:24281844

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DTS信号が出力されません

2004/02/20 00:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q10

スレ主 しばまめさん

ビクターXV-Q10とONKYOのホームシアターシステムBASE−V10を接続したのですが、V10側のデジタル信号の「DTS」が点滅せず、「ドルビーデジタル」のみ点滅になります。DVDプレーヤー側の設定も「ストリーム/PCM」にし、光デジタル接続もしてるのですが、DTS信号を出力してないようです。光デジタルケーブル、赤白のオーディオピンコードの両方を接続してます。設定の仕方がまずいのでしょうか。それとも別の原因があるのでしょうか。

書込番号:2490952

ナイスクチコミ!0


返信する
はりせんボーンさん

2004/02/20 21:30(1年以上前)

システム的に見てはじめてのホームシアターと考え回答します。
自分はこのプレーヤーとシステムは使用してませんが、
ソフト(DVD)はDTS対応ソフトでDVDソフトのメニュー画面でDTS再生を選択してますか?

書込番号:2493465

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばまめさん

2004/02/21 01:51(1年以上前)

できました!おっしゃる通りメニューにDTS再生の設定があり、無事DTS出力ができました。感謝感激です。どうもありがとうございました。

書込番号:2494668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早送り・早戻し再生はどの程度?

2003/01/18 23:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q10

スレ主 サイネリアさん

XV-Q10かSONYのDVF-F25のどちらかを購入検討しています。SONYのDVF-F25は早送り再生や早戻し再生が遅いのでストレスを感じるという情報がでています。どなたか、ビクターのXV-Q10を使われている方、早送り再生などはストレスなく使えているか教えてください。早送り再生はだいたい何段階ぐらいになっていますか?

書込番号:1227965

ナイスクチコミ!0


返信する
ノーキーさん

2003/01/28 20:13(1年以上前)

早送りのストレスはないですね。2倍、5倍、10倍、20倍、60倍があります。

書込番号:1256410

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイネリアさん

2003/02/04 17:39(1年以上前)

ノーキーさんありがとうございました。20倍、60倍までできるとは驚きです。全くストレスなさそうですね。気に入りました。

書込番号:1276662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+RW再生不可

2003/01/11 11:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q10

スレ主 ノーキーさん

リコーのMP5125Aを使って書き込みましたが、DVD+RWディスクが再生できません。本機のマニュアルには再生できないと記載してはありますが、リコーのホームページで「再生可能」となっているプレーヤーでしたので購入してしまいました。オーサリングソフトはNeoDVDplus とMovieWroter2の両方で試しましたので、ソフトとの相性ではないと思います。VRフォーマットやDVD-VIDEOフォーマットでも同じです。なお、+Rディスクは大丈夫です。

書込番号:1206288

ナイスクチコミ!0


返信する
spanishさん

2003/01/17 22:03(1年以上前)

'マニュアルに出来ないとかいてある以上ちゃんと動作保証されていない
のでしょう。リコーが保証してくれるわけないですからね。
+Rもしかりでたまたま大丈夫だっただけですよ。

書込番号:1224671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

邦画の再生がおかしい?

2003/01/02 19:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q10

スレ主 ちからこぶさん

Q10買いました。VDの初心者です。
洋画はきちんと再生できるのですが、邦画になると画面が明るくなったり暗くなったりのバグが発生します。
(注:S端子の切り替えの問題ではないようです)
ツ○ヤのレンタルDVDなのですが、どなたか解決方法わかるかたいらっしゃったら教えてくれませんか?
「傷でもあるのか?」と思って他の邦画DVDで試してみましたが、これもダメ・・・折角借りたのに、あっけなく返却されてしまったDVD達のためにも、どうぞよろしくお願いします。 m(__)m

書込番号:1182887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/01/02 20:17(1年以上前)

よくある原因としては、見ているテレビがテレビデオだったとか
実はDVDプレーヤをビデオデッキの入力端子経由で接続していたとか
言うものですが。

書込番号:1182971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちからこぶさん

2003/01/02 23:28(1年以上前)

ありがとうございます>しえらざーどさん
ご指摘のとおりDVD→ビデオ外部入力→TVでつないでいました。
配線がよくわからなくて・・
でも残念ながらレンタルの子達は返却してしまったので、別の
を借りて試して見ます。
**危うくツ○ヤさんにクレームつけるところでした(ToT)
こういうことって、よくあるんでしょうか?
タコ足どころか配線地獄の私としては「そんなのわかるようにマニュアルに書いて!」と叫びたいところです。え?載ってますっけ?
重ね重ね、ありがとうございました m(__)m

書込番号:1183483

ナイスクチコミ!0


UNSPEAKABLEさん

2003/01/03 12:25(1年以上前)

DVDとTVは直接つなぎましょう。
ビデオ経由にするとコピー防止機能が働いて、映像が正常に映らなくなります。

書込番号:1184738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

決め手は?

2002/11/08 12:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q10

今、コンパクトタイプのDVDを探しています。
パイオニアのDV−U7とソニーのDVP−F25とビクターのXV−Q10のどれかにしようと思っています。
カタログを見て検討したのですが、さっぱり分からず睡魔が・・・
コンパクトサイズで検討された方結構いらっしゃると思うのですが、選ぶ決め手になった事ってどんな事でしたか?
使用方法は、東芝のテレビデオにつなぐ予定です。
DVDとCDを使う以外はあまり難しい事はしない予定なのですが・・・
アドバイスお願いします。

書込番号:1052848

ナイスクチコミ!0


返信する
Q10いいよ!さん

2002/11/11 00:55(1年以上前)

Q10買いました.決め手は値段です.10月末に12900円でした.
CDプレーヤーの代替で買ったのですが,DVDプレーヤーとしても満足です.3機種の違いは詳しくは知りませんが,リモコンが各メーカー対応かと,MP3の機能の違いでしょうか!?

書込番号:1058609

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩。さん

2002/11/21 13:13(1年以上前)

置く場所を検討したのですが、置ける場所が異常に狭い事が判明して、結局選択の余地無しってことで、ソニーの縦置きOKのを昨日買ってきました。
パソコンに付いている物と違って、いじっても止まったりしないので良いですね。
もうそれだけで感動でした。
これに比べるとちょっと高かったんだけど・・・
ご返答くださった方有難うございました。

書込番号:1080135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-Q10」のクチコミ掲示板に
XV-Q10を新規書き込みXV-Q10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-Q10
JVC

XV-Q10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月 1日

XV-Q10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)