XV-Q20 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D1 光デジタル音声出力:○ XV-Q20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-Q20の価格比較
  • XV-Q20のスペック・仕様
  • XV-Q20のレビュー
  • XV-Q20のクチコミ
  • XV-Q20の画像・動画
  • XV-Q20のピックアップリスト
  • XV-Q20のオークション

XV-Q20JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • XV-Q20の価格比較
  • XV-Q20のスペック・仕様
  • XV-Q20のレビュー
  • XV-Q20のクチコミ
  • XV-Q20の画像・動画
  • XV-Q20のピックアップリスト
  • XV-Q20のオークション

XV-Q20 のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-Q20」のクチコミ掲示板に
XV-Q20を新規書き込みXV-Q20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Q20の特殊再生機能について

2003/06/15 09:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

Q20の再生機能について教えてください.
Q10にあった,コマ送り,高速サーチ,ストロボ,ダイジェスト,ズームなどの特殊再生機能搭載はQ20にもそのまま引き継がれてしょうか.
また,「音声字幕付き1.5倍速早見再生」では,その分音声が高音になってしまうのでしょうか.
あと,「チョット見バック」では,ボタンを押してから10秒前再生が始まるまでどのくらいの秒数がかかりますでしょうか.
色々書いて申し訳ありませんが,お答え頂ければありがたく宜しくお願いいたします.

書込番号:1669598

ナイスクチコミ!0


返信する
梅雨さん

2003/06/16 16:48(1年以上前)

>Q10にあった,コマ送り,高速サーチ,ストロボ,ダイジェスト,ズーム などの特殊再生機能搭載はQ20にもそのまま引き継がれてしょか.
 
 Q20は、ストロボ・ダイジェストの機能は無いですよ。後の3つはあり ます。

>「音声字幕付き1.5倍速早見再生」では,その分音声が高音になってし  まうのでしょうか

  1.5倍速再生は、特に高音になっているとか気になりません。

>「チョット見バック」では,ボタンを押してから10秒前再生が始まる  までどのくらいの秒数がかかりますでしょうか.

 一秒くらいかなぁ〜〜〜〜。

 先週Q20を購入してましたが、レイアウトフリーでスロットインなので結構気に入っています。DISCの読み込みも凄い早いのでGOOD!!!
 Q10とQ20では、絶対Q20です。WMAも再生できるしね。
 表示も、縦横切り替え可能でおもろい! 画も綺麗です。

書込番号:1673920

ナイスクチコミ!0


スレ主 na-chiさん

2003/06/16 16:58(1年以上前)

ありがとうございました。Q20に決めます。ふんぎりつきました。
早速 ブラックを買ってきます!

書込番号:1673938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブーンというノイズ

2003/06/09 19:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

スレ主 パルジファルさん

XV-Q20を購入して、音声出力をオーディオコードでオーディオアンプに接続しています。
アンプのボリュームを上げるとブーンというノイズがスピーカーから出ます。
普通のボリュームの位置(9時10時の位置)では出ないようなので特に問題はないのですが、他の人はどうですか?
よろしくお願いします。

書込番号:1655406

ナイスクチコミ!0


返信する
ネイザンナシカロフさん

2003/06/09 22:42(1年以上前)

ノイズはプレーヤーが拾ってるかもしれませんし、ケーブルが拾ってるかもしれませんので、まったくなくす、というのは難しいです。周りの電気製品の電源を抜いたり、蛍光灯消したりすれば少しは解消されませんか?

書込番号:1656234

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルジファルさん

2003/06/10 21:46(1年以上前)

ネイザンナシカロフさん、ありがとうございます。

周りの電気製品の電源を抜いたり、蛍光灯を消したりしましたが全然解消されませんでした。
普通に使用するには特に問題はないので、故障でなければ、あきらめようと思っています。

書込番号:1659137

ナイスクチコミ!0


シュアルツェネッガーさん

2003/06/11 05:56(1年以上前)

そのノイズなんですが、一回アンプからケーブル全部抜いてみてボリューム上げてどうです?一番厄介だと思いますが…予想は周辺機器から何かしら電磁波拾ってる様な気もします。一回全てアンプから抜いて綺麗に繋ぎ直すと直っちゃうなんて事も稀に有りますよ!色々大変でも苦戦しながらやってみた方が良いかも知れませんよ

書込番号:1660318

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルジファルさん

2003/06/11 22:19(1年以上前)

シュアルツェネッガーさん、ありがとうございます。

アンプの接続コードを抜いてみました。
DVDプレーヤーの接続コードを抜くと、ノイズは完全に解消されます。
DVDプレーヤーの接続コードをさして、他の接続コードをすべて抜いても、
ノイズは全然解消されませんでした。

書込番号:1662333

ナイスクチコミ!0


シュアルツェネッガーさん

2003/06/12 02:57(1年以上前)

ん〜パルジファルさんのDVDプレーヤーは何らかの電磁波を受けてますね…後は他の機器からDVDを極力離してAMPに繋いだり、ACコンセントをAMPとDVDをそれぞれまったく別な所から取る方法ですかね?あとPC持ってたらそれも極力離してみてはどうですかね?それでも消えなければマイナスアース対策しかないですよ!

書込番号:1663207

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルジファルさん

2003/06/15 21:05(1年以上前)

シュアルツェネッガーさん、ありがとうございます。

他の機器からDVDプレーヤーを離したり、DVDプレーヤーの電源を別な所から取ったりしましたが、ノイズは全然解消されませんでした。
PCは別の部屋にあり、遠く離れています。

あとは、マイナスアース対策しかないですか。マイナスアース対策、どうすれば良いのか解らないので、調べてみて簡単にできるようであれば、してみたいと思います。

書込番号:1671547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海賊

2003/06/09 07:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

スレ主 sugar-moonさん

誰か〜教えて★
XV−Q20は海賊版のDVDは見られますか?
お願いします。

書込番号:1654123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/06/09 08:18(1年以上前)

「海賊版のDVD」の内容がわからないから、誰も答えられないです。

書込番号:1654166

ナイスクチコミ!0


ab−cさん

2003/08/08 21:48(1年以上前)

XV−Q20を昨日注文して今日届きました。
早速、再生してみましたが、PS2(初期型)で再生不可のもの
GREEN HOUSEのシアターシステムで再生不可のもの
両方で再生不可のもの(自作のDVDソフトを使用)
これらすべて再生できました。
このことから海賊版もかなりの確立で再生可能と思われます。

書込番号:1837749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD入れっぱなしはNG??

2003/05/31 21:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

スレ主 iloveappleさん

数日前、XV-Q20購入したばかりなのですが、
早速トラブル。

DVDを普通に鑑賞したあと、電源を切りスタンバイ状態に。
その後また観ようと電源を入れたのですが、
一瞬ついただけで、ぱっとが落ちてしまい、スタンバイの状態にもなりませんでした。(コンセント抜いた状態と同じになってしまいます。)
こうなると、コンセントを抜いてしばらく時間をおかないと、
再度起動することが出来ません。
これって、DVDを入れっぱなしにしたことが原因??
でも、おかしいですよね!?

なにかおわかりになる方、教えて下さい。。。。

書込番号:1627478

ナイスクチコミ!0


返信する
葵トマトさん

2003/06/01 22:07(1年以上前)

はじめまして!
同じ事を、実施しましたが、症状がでません!
この症状は、DVDだけなのでしょうか?音楽CDや、ビデオCDでも同じ症状が出るのでしょうか?
私もかれこれ数ヶ月使用していますが、その様な症状は出たことがありません!
DVDの入れっぱなしが原因ではないように思いますが、、、
一度、お客様ご相談センターに連絡をされてはどうでしょうか!!

書込番号:1631049

ナイスクチコミ!0


スレ主 iloveappleさん

2003/06/03 19:51(1年以上前)

葵トマトさん、レスありがとうございます。

早速ビクターの訪問員を呼びました。
症状についてみていただいたら、
やはり初期不良であろうということでした。グスン・・・。。
その場では治せないので、預かることになると言われたのですが、
買ってからまだ数日しか経ってなく、
かつ、修理品を使いつづけるのは抵抗があると言ったら、
販売店に相談してくださいと言われてしまいました。
そして、その場で販売店に電話をしたら、新品と交換してもらえるとのことでした。(既にビクターさんにみてもらったと言った効果があったみたい。)

しかし、どの機種を買うか色々悩み、
かつできるだけ安いところを・・と思ってやっと買った製品なのに、
結局、交通費だの手間暇だのかかってしまって、
腹立たしい一件でした。まったくもー。

何はともあれ、新品も同じ症状がでないことを祈ります!

書込番号:1636715

ナイスクチコミ!0


葵トマトさん

2003/06/04 00:16(1年以上前)

iloveappleさん!
いろいろ大変でしたね!
でも、新品に交換できて良かったですね!
家電に限らず、車なども購入してすぐにトラブルが出るといやな気持ちになります。
でも、販売店叉は訪問員さんなどの対応が良ければ、ちょっとは気持ちも晴れるのですが、悪かったら最悪です!(ここの製品絶対買わない!って思います)
でも今回の対応は、そこそこ良かったみたいですね!
次の製品がトラブルがないといいですね!
では、、、、

書込番号:1637823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XV-Q10との比較

2003/05/27 01:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

現在XV-Q20とQ10で迷っているのですが、どなたか両機の画質、音質面での比較ができる方はいらっしゃいませんか?それほど差がないのであればXV-Q10でいいかなと思っているのですが。宜しくお願いします。



書込番号:1613223

ナイスクチコミ!0


返信する
梅雨さん

2003/06/16 16:54(1年以上前)

Q10とQ20だったら、Q20の方がいいですよ。画質、音質ではさほど差はないと思いますが、機能面ではQ20が上! 高速出画なんて結構いいですよ

書込番号:1673935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが?

2003/05/24 22:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

スレ主 ミニトロさん

今日商品が届き早速使用したのですが、DVD+RW・DVD-Rは問題なく再生されるのですが、音楽をCD-R(CDDA方式)に焼いたのを再生してもノーディスクと表示され再生されません、PS2では問題なく再生されるのですが?メデイアの問題とかですかね? ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:1605792

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/25 19:29(1年以上前)

基本的にはメディアの問題(相性)でしょう。

でも本当はCD-Rドライブとメディアの組み合せなんです。
組み合せによって特性がいろいろ変わってしまいますからね。
ドライブの組み合せはなかなか変えづらいと思いますので、自動的にいろいろメディアを試し焼きしてみるしかありませんね。

書込番号:1608688

ナイスクチコミ!0


葵トマトさん

2003/05/26 00:16(1年以上前)

ミニトロさん!はじめまして!
私もあぼぼさんと同じ意見ですが、焼くときにゆっくり焼いてみるとか!?
ライティングソフトを変えてみるとか!?
それでもだめなら、ハードですか!!??
いやその前に、誰かに焼いてもらった物を再生してみるのもいいですねぇ!
私は、ライティングソフトは、B's Recorder GOLDとWinCDRを使っていますが時間があるときは、まるべくゆっくり焼いています。また、媒体は、SONY,TDKと太陽誘電をよく使いますが、今まで特にエラーは出ていません。
参考になれば幸いです。

書込番号:1609828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニトロさん

2003/05/26 22:23(1年以上前)

あぽぽさん・葵トマトさん早速の回答ありがとうございましす。やっぱりメディアの可能性がたかいですよね。 メディアは三菱を使用したのですが、葵トマトさんもお使いの太陽誘電を使用したら再生出来ました。 ちょっと期待ハズレの事が、VCD規格でCD-Rに焼いたものを再生したら綺麗に再生されると10bit/54MHzに目が行きワクワクしていたのですが、全くパソコンと再生するのと変わらなかったのとレンタルしてきた棒有名アニメDVD-RにDVDビデオ形式で焼いたのを再生したのですが、PS2と変わらなかったのに残念。。 とりあえず後は車に積んで5.1を楽しみます。

書込番号:1612458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XV-Q20」のクチコミ掲示板に
XV-Q20を新規書き込みXV-Q20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-Q20
JVC

XV-Q20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

XV-Q20をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)