

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




車での使用目的でこの機種を購入しました。
「車内で100Vが使えるインバーター」というのも購入して、
車でつなげてみたのですがこのQ20をインバーターの差込口につなげると
液晶テレビのビデオ入力画面にノイズが出てしまいました。
DVDを再生してもノイズはそのままで、とてもがっかりしました。
インバーターはメルテック(大自工業)という会社のCD-150(130W)で、テレビはカシオの車載専用の液晶テレビです。
インバーターの説明書きに(ノイズの出る機種があります)と記載されているので、あきらめるしかないのでしょうか?
インバーターが安物(2480円)だから悪いのでしょうか?
どなたかご意見ください、よろしくお願いします。
0点



2003/08/17 01:02(1年以上前)
インバーターを「矩形波」から「擬似正弦波」のものに変えたことで、
症状が改善されました。
インバーターの事を勉強してから購入するべきでした。
書込番号:1862080
0点


2003/09/25 13:41(1年以上前)
YRV26さん、はじめましてこんにちは。
よろしければお買い上げになったインバーターの型番など教えていただけないでしょうか?
書込番号:1975177
0点





初めてDVDプレーヤーを購入し、初めてのDVDソフトとして某Q(ボーカリストが今は亡き)のライブDVDを購入しました。ところがディスク2のインンタビューを見るまで気付かなかったのですが、字幕が出ないのです。解説によると5ヶ国語の字幕が出る事になってましたが、字幕ボタンを押してもエラーが出るだけなんです。これはソフトが悪いんだと思い速攻ソフトを交換してもらったのですが、やはり同じ状況で字幕が出ません。映画のDVDの字幕とかは問題無かったのですが、どういう事なのでしょうか?このプレーヤーに問題というか初期設定か何かが間違ってるんでしょうか?
同じような問題に遭遇した事がある方、また解決法をご存知でしたら教えて下さい。いちおうビクターに連絡してみようと思ったのですが、お盆休みにつき電話が繋がりませんでした(涙)
0点


2003/08/14 23:41(1年以上前)
このプレーヤーは持っていませんが、まずは初歩的なことから、
リモコンの字幕切り替えボタンではなく、DVDディスクを再生してメニュー画面で字幕あり、なしが選択できたら、そちらで切り替えてみてください。
うーん、他には、知り合いにPS2を持っている人がいたら、その人に試してもらう、あるいは他のディスクで試してみる、それかプレーヤーを購入した店で再生してみる、ぐらいかな?
書込番号:1855938
0点


2003/08/15 00:44(1年以上前)
追記
説明書の、故障かな?と思う前に… をご覧下さい。
・初期設定画面で切り替えられますか?
・初期設定で字幕「OFF」になっていませんか?
以上をおためしください。
書込番号:1856177
0点



「海賊版のDVD」の内容がわからないから、誰も答えられないです。
書込番号:1654166
0点


2003/08/08 21:48(1年以上前)
XV−Q20を昨日注文して今日届きました。
早速、再生してみましたが、PS2(初期型)で再生不可のもの
GREEN HOUSEのシアターシステムで再生不可のもの
両方で再生不可のもの(自作のDVDソフトを使用)
これらすべて再生できました。
このことから海賊版もかなりの確立で再生可能と思われます。
書込番号:1837749
0点





付属の赤白黄色のケーブルで
コンポに接続して使用しているのですが、
音楽CDを再生すると音が割れてしまいます。
DVDソフトを再生する分には問題なく出力されます・・・。
設定で音声出力レベルを「小」に変えても
音量は小さくなるのですがどうしても音は割れてしまいます。
これは初期不良なのでしょうか・・・?
使用しているコンポに同様に赤白黄色のケーブルを使って
MDプレーヤーをつなげてみたのですが音は割れませんでした。
コンポ自体は正常だと思います。
アナログの音声出力でほかの機器につなげてる方がいらっしゃいましたら
教えていただけますか?お願いします。
0点



2003/07/31 00:45(1年以上前)
はい。少し古いタイプのコンポなのでLD/BS用の入力端子に
つなげています。
一応TAPE、、VTR、DAT/VIDEO用の入力もあったので
すべて試してみたのですがダメでした・・・・。
書込番号:1813134
0点





3ヵ月ぐらい前にDVDプレーヤーを購入して、それからDVDを30枚ぐらい購入しました。そのうちでソフトオンデマンドの制作販売のDVDが20枚近くありますが、7枚が再生不良になりました。最初は正常に再生できるのですが、数回(1回から6回ぐらい)再生すると、ある日急に再生不良になります。すべて、最初の部分だけが再生不良(ディスクを入れても再生状態にならないものもたくさんあります)になります。7枚のうち2枚は1度メーカーに交換して頂いたのですが、1回だけは正常に再生できたのですが、1ヵ月から2ヵ月ぐらい後に再生しようとしたら再生不良でした。再生不良になったディスクはすべてメーカーに交換して頂きましたが(返品した品はメーカーでも再生不良で、ディスクには傷もほこりも汚れもなかったそうです)、またいつ再生不良にならないか心配です。湿度が原因かと思ってDVDだけ(VHSビデオやCDも一緒に置いていましたが、それは全然問題なかったです)湿度のより低い部屋に移動しました。
ソフトオンデマンドさんに聞いても、原因がわからないと言います。
DVDプレーヤーのビクターさんに聞くと、ディスクの製造に問題があると言います。
(ソフトオンデマンドの制作販売ではなく、販売だけのDVDは6枚持っていますが、それは全然問題ないです。)
ソフトオンデマンドの制作販売のDVDとビクターのXV−Q20と相性が悪いのでしょうか?
0点





3ヵ月ぐらい前にDVDプレーヤーを購入して、それからDVDを30枚ぐらい購入しました。そのうちでソフトオンデマンドの制作販売のDVDが20枚近くありますが、7枚が再生不良になりました。最初は正常に再生できるのですが、数回(1回から6回ぐらい)再生すると、ある日急に再生不良になります。すべて、最初の部分だけが再生不良(ディスクを入れても再生状態にならないものもたくさんあります)になります。7枚のうち2枚は1度メーカーに交換して頂いたのですが、1回だけは正常に再生できたのですが、1ヵ月から2ヵ月ぐらい後に再生しようとしたら再生不良でした。再生不良になったディスクはすべてメーカーに交換して頂きましたが(返品した品はメーカーでも再生不良で、ディスクには傷もほこりも汚れもなかったそうです)、またいつ再生不良にならないか心配です。湿度が原因かと思ってDVDだけ(VHSビデオやCDも一緒に置いていましたが、それは全然問題なかったです)湿度のより低い部屋に移動しました。
ソフトオンデマンドさんに聞いても、原因がわからないと言います。
DVDプレーヤーのビクターさんに聞くと、ディスクの製造に問題があると言います。
(ソフトオンデマンドの制作販売ではなく、販売だけのDVDは6枚持っていますが、それは全然問題ないです。)
ソフトオンデマンドの制作販売のDVDとビクターのXV−Q20と相性が悪いのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)