

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


TOSHIBA RD-XS57というHDD/DVDレコーダーを最近購入し、
HDDからVRモードでDVD-Rに書き込みました。
WindowsXPでPowerDVDでは、見れませんでしたが,
この機種XV-S100では、みることができました。
1点





きょう上新ピットワン福井店がオープンしたのですが、そのライバル店で30台限り7980円(5%ポイント還元付)で本機が売っていたので、開店10分後の入店でしたが比較的簡単に買えました。早速、D1⇔D1で接続して映画再生して見ましたが、木目が細かくて思っていた以上に満足できるものでした。以前は、1万円の福袋に入っていたサムスンのを使っていましたが、画質/音質/本体の質感ともにワン〜ツーランク上かなという印象でした。
0点




2002/05/24 21:42(1年以上前)
メーカーのページには
>再生可能ディスク DVD VIDEO / VIDEO CD / CD-DA / CD-R / CD-RW
と書かれてますね。DVD-Rはどうかはわからないですね。
それと以下のページを参考にどうぞ。
http://www.vwalker.com/vmag/special/spe_dvd/part4-1.html
書込番号:732285
0点


2002/12/11 10:46(1年以上前)
ホームシアターで使うときこれは5.1chデコーダーがついてないのですが付いてるプレーヤーで再生したものとどのくらい差があるのですか。
書込番号:1125809
0点


2004/01/21 10:53(1年以上前)
kyoukaさんへ、
パソコンで作成したCD-Rは、やったことないのでわからないのですが、
DVD-Rは再生できませんでした。
DVDレコーダーでDVD-Rに録画し、ファイナライズすれば見られると
おもっていたのに・・・(T T)
XV-S100はまったくだめです。ちなみにディズニーDVDプレーヤーは
運がいいと6割の確率で見られました。でもこれもあくまで「運が
いいと」です。
書込番号:2370477
0点




2002/05/17 20:30(1年以上前)




2002/02/06 23:41(1年以上前)
MP3ファイルをCD−RWに書き込んで、再生してみましたが、
音が出ませんでした。無理です。
書込番号:518973
0点



2002/02/09 01:51(1年以上前)
ありがとうございました
パンフ見たらXV−P300のほうでした
書込番号:523603
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)