Mpeg HDGate VE-HD001P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ Mpeg HDGate VE-HD001Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mpeg HDGate VE-HD001Pの価格比較
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのスペック・仕様
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのレビュー
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのクチコミ
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pの画像・動画
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのピックアップリスト
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのオークション

Mpeg HDGate VE-HD001PViVaEleca

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月下旬

  • Mpeg HDGate VE-HD001Pの価格比較
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのスペック・仕様
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのレビュー
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのクチコミ
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pの画像・動画
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのピックアップリスト
  • Mpeg HDGate VE-HD001Pのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

Mpeg HDGate VE-HD001P のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mpeg HDGate VE-HD001P」のクチコミ掲示板に
Mpeg HDGate VE-HD001Pを新規書き込みMpeg HDGate VE-HD001Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めHDDを認識してくれなくて・・・

2004/10/30 19:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

スレ主 GXB7さん

PCではちゃんと認識して、MPEGファイルをコピーしました。
それをHDGateに取り付けると「ディスクがありません」のメッセージが出たきりでした。

サポートにメールをしたのですが、返事が無く、電話をかけました。サイトのFAQ、取り説の隅から隅まで読んで解決策がないか調べましたが、ありませんでした。サポート担当者は、「現物を見ないと分からないのでHDD共送って欲しい」というので言われたとおり「着払い」で送りました。

翌日、送り返されて来ました。「HDDが拡張パーティションになっていたので、フォーマットし直してプライマリパーティションにしたら認識しました。FAQにも掲載すると同時にサポート担当者全員に周知します。即答出来ず申し訳ありませんでした」と丁寧に書かれていました。

もう1個のHDDも拡張パーティションのままだったので、プライマリパーティションに直して見たらちゃんと認識されました。

この製品は、やはり当初考えていたとおり、活用出来ます。外付けHDDとしての目的にも使えるし、MPEGファィルをテレビ画面で観ることが出来ます。

MPEGのまま観賞して保存しておきたいものだけをDVDにしようと考えています。操作性も簡単です。DVDプレーヤーは、既に持っている別な方が扱い易いのでそちらを使い、専ら、HDDプレーヤーとして使用します。

書込番号:3440484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDケースの保証書

2004/10/09 01:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

スレ主 情けないさん

この製品を購入された方にお聞きいたします。
HDDカセットケースの保証書入っていましたでしょうか?
私はこの製品と同時に別売りケースも購入し保証書が本製品に入っていたものか?それとも別売りの物に入っていたものか、それとも 無くしたのか解らなくなってしまいました。
自分の管理の悪さに情けないです。
購入された方、教えてください。
ちなみに 本体保証書はあります。

書込番号:3364142

ナイスクチコミ!0


返信する
GXB7さん

2004/10/30 16:08(1年以上前)

昨日、別売りのHDカセットが届きました。ちゃんと保証書が入っていましたヨ。本体は、少し前に購入しましたが、勿論、こちらにも入っていました。

書込番号:3439791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

d(-_^)good!!

2004/10/30 01:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

スレ主 勢いさん

昨日購入しました。以外なほどに安定して動作してますよ^^
Divx5.21も問題なく再生(DVD/HDD共に)してますし早送り等も出来てます。WMVとMKVは不可ですけどこの価格でしたら大満足です。
しいてあげればファイル名の文字化け(・が塊と表記される)、HDDカセットがちょっと入れにくいくらいですかね〜

書込番号:3438103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

所有者の方に質問です

2004/10/21 22:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

スレ主 新しいものが好きさん

この商品の対応フォーマットにはwmvが含まれていませんが、実際に全く再生できないでしょうか?
所有者の方で試された方がいましたら、お答え頂けないでしょうか?

書込番号:3410391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Divxの再生はどうでしようか?

2004/10/17 09:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

HDDのままテレビの大画面で観られると言うこの製品に興味を持っています。
Divxで焼いたDVDやCDを再生できるポータブルDVDプレーヤーを保有しているのですが、コーデックに時間がかかり、HDDは溜まる一方です。現在、250GBを2個、200GB2個をリムーバブルケースを使って入れています。

HDDのまま観賞できるなら時間をかけてコーデックする必要も無いし、購入意欲が湧いて来ました。しかし、再生がどうなのでしょうか?

ファームアップは済んだと思いますが、使用されている方、その後の使い勝手は如何ですか?

書込番号:3393738

ナイスクチコミ!0


返信する
DIVXみれるさん

2004/10/20 12:30(1年以上前)

DiVX5.2も問題なくみれました(^^。DVD_video形式でも見れます。早送り×2,4,8,16すべてスムーズに動きます。リモコンの動き・検索が微妙なのでフォルダで細かく管理した方がよいと思います

書込番号:3404759

ナイスクチコミ!0


GXBさん

2004/10/21 16:12(1年以上前)

DIVXみれるさん 、レポートありがとうございます。(^_^)/

そうですか、私は、もし、HDDのまま見られるならDivxに変換しないで、MPEGのままHDDで見たいと考えています。(^_^)

そして、感動の物だけDVDに焼いて保存したいと思っています。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3409109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最悪です。

2004/10/02 23:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > ViVaEleca > Mpeg HDGate VE-HD001P

対応フォーマットが多そうなので、本日購入しました。
しかし、実際の動作は非常に不安定で
さっき再生できたMPEGが読み込めなくなったり
フリーズしたり、勝手に再起動したり
もはや手に負えません。
一応、DVDプレーヤーとしての機能ぐらいは
果たしそうだけど・・・。
明日、とりあえず初期不良として
販売店に持っていこうと思います。

書込番号:3342110

ナイスクチコミ!0


返信する
yatemotaさん

2004/10/03 23:30(1年以上前)

>もはや手に負えません。
マジですか!
さっきネットショップで注文しましたよ。
キャンセルした方がいいんですかね〜。
その後どうなりました?
ファームウェアのアップグレード試しました?

書込番号:3346192

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAKORIさん

2004/10/04 01:15(1年以上前)

今日、販売店に動作確認をお願いしたら、
夕方になって、やはり動作がおかしいので返金してくれると
連絡がありました。
正直、助かりました。
自分の場合、本当に初期不良だっただけかもしれませんが
ファームウェアのサポートページで
「解決予定日 2004/10/8」と出してる時点で
問題大アリと考えたほうがいいでしょう。
購入はもう少し様子を見てからのほうがいい気がします。

書込番号:3346641

ナイスクチコミ!0


やっぱダメですか?さん

2004/10/04 13:06(1年以上前)

私も、発表時からこれが欲しくて、考えていたんですが、
他のメディアプレイヤーはほとんどがPCを起動させて
おくか、ネットワークHDDを使用しないと単体では
機能しないものですよね。PCを起動しないで使用でき
るものとして、この機種が欲しかったのですが・・・
もう少し考えたほうがよさそうなんでしょうか?

書込番号:3347444

ナイスクチコミ!0


yatemotaさん

2004/10/04 18:53(1年以上前)

MAKORIさん、貴重な情報ありがとうございました。
キャンセルしようと思いましたが、とりあえず使ってみて
不具合があるようなら返品します。
もし自分が購入したもので同じ症状がでるようなら、
この製品は問題アリっていうことですよね。
また報告します。

書込番号:3348311

ナイスクチコミ!0


調子いいっすよさん

2004/10/09 19:18(1年以上前)

それ やっぱ初期不良だったのでは???
僕のやつ 調子良いよ。
落としたファイルを再生すると たまに変になるけど、
自分でエンコードしたファイルは まっことサクサク動きます。
ほかのDVDプレーヤーで再生してくれなかった CDVフォーマットで焼いたディスクも ものの見事に動いてくれました。
エンコードするソフトに相性があるのかなぁ?

書込番号:3366641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mpeg HDGate VE-HD001P」のクチコミ掲示板に
Mpeg HDGate VE-HD001Pを新規書き込みMpeg HDGate VE-HD001Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mpeg HDGate VE-HD001P
ViVaEleca

Mpeg HDGate VE-HD001P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月下旬

Mpeg HDGate VE-HD001Pをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)