DVD-S540 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S540のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S540の価格比較
  • DVD-S540のスペック・仕様
  • DVD-S540のレビュー
  • DVD-S540のクチコミ
  • DVD-S540の画像・動画
  • DVD-S540のピックアップリスト
  • DVD-S540のオークション

DVD-S540ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • DVD-S540の価格比較
  • DVD-S540のスペック・仕様
  • DVD-S540のレビュー
  • DVD-S540のクチコミ
  • DVD-S540の画像・動画
  • DVD-S540のピックアップリスト
  • DVD-S540のオークション

DVD-S540 のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S540」のクチコミ掲示板に
DVD-S540を新規書き込みDVD-S540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アングル表示が鬱陶しい

2005/01/14 00:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 まっくろまっくろさん

アングルが複数あるDVDを再生時、アングルの表示(カメラのマークと、1/4などの表示)がでたままで消えないのですが、みなさんのもそうですか?

書込番号:3775383

ナイスクチコミ!0


返信する
平成のパガニーニさん

2005/01/20 23:00(1年以上前)

説明書を読みましたが、どうやって表示を消すのか
私も解りませんでした。
御存知の方おられましたら、御教授願えませんでしょうか。

書込番号:3809866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/27 16:54(1年以上前)

メーカーに問い合わせてみましたが下記回答が帰ってきました。

 マルチアングルの表示の件ですが残念ながら消すことはできません。
 ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

残念です。

書込番号:4688119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

こんにちは。
手ごろなリージョンフリー機が1台欲しくて、注文しました。(9,980円とは安いですね!)が、設定の方法がいまいち分かりません。
どなたか教えて頂けませんか?

書込番号:3710537

ナイスクチコミ!0


返信する
シクにゃケミャさん

2005/01/02 23:10(1年以上前)

Open Disc Drawer (つまりディスクをいれる部分をあけた状態にしておき)
Press 99990(リモコンで99990と入力して)
Close Disc Drawer(ディスクをいれる部分を閉める)
だけでリージョンフリーに本当にできました。
私の場合は99990を入力する前にon screenというキーを
押すパターンのものでしたよ。
正直あまりに簡単にできてしまったのでビックリです。

書込番号:3720362

ナイスクチコミ!0


迅速第一!さん

2005/01/09 01:50(1年以上前)

「DVD輸入/お助け合い広場BBS」に載ってましたので購入するに至りました。http://dvd.or.tv/cinema/faq3.html#f2 で、ヤマハS540を約1万円で購入しました。素人でもリージョンフリーに簡単に出来ますね。他にも良い品があると思いますが、この商品はお買い得と思います。

書込番号:3750949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/12 01:43(1年以上前)

ちょっと気になったので、補足です(蛇足かなぁ〜^^;)

> Open Disc Drawer
> Press 99990(リモコンで99990と入力して)
> Close Disc Drawer(ディスクをいれる部分を閉める)
> だけでリージョンフリーに本当にできました。
>
これでリージョンフリーにできるので、問題はないのですが、
「99990」の意味を明記しておきます。「9999」が「呪文」で
その後の数字(ここでは「0」)がリージョンコードです。

つまり、日本や欧州は2,北米は1、中国や東南アジアは3となり
固定することもできます。で、「0」にすれば、リージョンフリーと
なります。

書込番号:4159413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 東京2004さん

はじめはリージョン2(日本版)とリージョン2(英国版)となんの不都合もなく見ていたのですが、リージョンを6にしたままリージョン2のディスクを入れてしまいそのあとリージョン2に直し再度2のディスクを入れると『Load』となったまま"ギィーギィー"音をたててるだけで全く再生せれなくなってしまいました。
「ON SCREEN」で確認しながらリージョンを2にしても0にしても『Load』となったまま…。
挙句の果てにディスク取り出しを押してもなかなか取り出し口が開いてくれません。
AV機器ド素人故、もうどうしたらよいかお手上げ状態です。
何か解決手段があれば教えください。

書込番号:3505735

ナイスクチコミ!0


返信する
C.X.さん
クチコミ投稿数:37件

2004/11/16 08:42(1年以上前)

おそらく故障でしょう。
リージョン2に戻してから修理に出しましょう。

書込番号:3506913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2004/11/16 11:06(1年以上前)

YAMAHAに連絡。

マルチポストは見苦しいのでやめてください。
バレなきゃいいと思ってるんなら大間違いです。

書込番号:3507225

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京2004さん

2004/11/16 19:00(1年以上前)

コンセントを抜いてしばらく経ってから再度動かしてみました。
正常に動き始めました。
しばらく様子をみてまたおかしくなったら連絡してみようと思います。
皆様ありがとうございました。

マルチポストのこと。
マナーもなにもなげやりな行動をしてしまい、気分を悪くさせてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:3508392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

字幕表示について

2004/10/26 14:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 しまねさん

S540を買って、快適に使用しております。
ただ1点、日本で購入したDVDで、アマゾンでの仕様の表示に「字幕:日本語/英語」と書いてあるにも関わらず、日本語字幕しか見られないものがあります。SUBTITLEボタンを押しても、日本語字幕と字幕オフが切り替わるだけです。
アマゾンの表示が間違っているのか、それともリージョンフリー設定したためにおかしくなっているのか、何かおわかりになる方がいらしたら教えてください。
ちなみに、他の欧州版のDVDは全字幕(英独仏西)確認できましたし、北米版では英語字幕のみですが確認できています。

書込番号:3425189

ナイスクチコミ!0


返信する
みやみやみやみやさん

2004/11/09 08:40(1年以上前)

DVDのパッケージにはどう書かれていましたか?

書込番号:3478847

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまねさん

2004/11/10 11:52(1年以上前)

パッケージも良く見たら、日本語/英語、となっていました。今はリージョンフリー設定にしているのですが、リージョン2に一旦戻して、どうなるか試してみようと思っています。

書込番号:3483100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フランスのDVDソフト

2004/09/30 00:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 ねっこんさん

フランスのDVDソフトを購入したいのですが、
たしかフランスって映像方式がPALではないんですよね?
このプレイヤーで見ることはできないのでしょうか?
全くの初心者でほんとに恥ずかしいのですが、教えてください。

書込番号:3331496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/09/30 00:50(1年以上前)

たしかにフランスのTVは他のヨーロッパ諸国と異なりSECAM形式です
が、DVDソフトはPAL形式です(DVDにSECAM形式は存在しませ
ん)
http://www.imagica.com/dvd/faq.html#q13
ですので、この機種で再生は可能と思われます。

書込番号:3331622

ナイスクチコミ!0


ホレイシィアさん

2004/10/20 01:58(1年以上前)

昨日フランスから届いたDVDを2枚再生しましたがまったく問題ありません。
普通のPALと同じです。
もちろんリージョンフリー設定済です。
CDもけっこう聞けますし、満足な機種だと思います。
間違いなくお買い得です。
ただ、モーター音がけっこう気になってます。

書込番号:3403871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD視聴環境構築

2004/09/21 21:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

クチコミ投稿数:77件

こんばんは。この度DVD視聴環境を構築しようと思っております。
専ら北米版DVDを視聴することになるので、リーフリ機ということでこのプレーヤが候補にあがっています。
これの他にはマランツの4300も良さそうですが、近場で現物が拝めません…。
DVD-S796?というのが近所で9800円(アウトレット)なのでこれでもいいかなと思ってますが、古い機種のようなので少しスペック的な面が気になってます。
本体の質感と存在感は540より良いと感じましたが。
AVアンプにAX1400の購入を考えてますので、見た目がゴールド?のものが統一感があって良いかなと思ってます。

予算は大体30000円以内くらいで、お勧めのリーフリ機がありましたら教えて欲しいです。

書込番号:3295514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-S540」のクチコミ掲示板に
DVD-S540を新規書き込みDVD-S540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S540
ヤマハ

DVD-S540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

DVD-S540をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)