DVD-S540 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S540のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S540の価格比較
  • DVD-S540のスペック・仕様
  • DVD-S540のレビュー
  • DVD-S540のクチコミ
  • DVD-S540の画像・動画
  • DVD-S540のピックアップリスト
  • DVD-S540のオークション

DVD-S540ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • DVD-S540の価格比較
  • DVD-S540のスペック・仕様
  • DVD-S540のレビュー
  • DVD-S540のクチコミ
  • DVD-S540の画像・動画
  • DVD-S540のピックアップリスト
  • DVD-S540のオークション

DVD-S540 のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S540」のクチコミ掲示板に
DVD-S540を新規書き込みDVD-S540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思っていたよりは・・・

2005/01/08 08:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 やまは〜んさん

某通販サイトで数量限定特価の送料込み1万円くらいで買いました。

某海外サイトに、上部蓋を開けた状態の本体写真が掲載されていたのですが、
中身がスカスカで、これなら外見をもう少し小さくした方が?と、
思うくらいでしたので心配していましたが、
実際の商品を見るとアジアのメーカーの低価格リーフリ機より断然良いです。

リモコンは正直使い辛いと思いました。
日本人の手の大きさに馴染まないとでも言えば良いのでしょうか・・・。
その他は、価格から見てもお買い得なのではないでしょうか。
リーフリ設定ができない日本メーカーのDVDが9800円程度で売られていますが、
それを買うならこの機種を買った方が良いと思います。

それにしても、この機種、ヤマハが在庫処分でもしているのでしょうか?
購入した後にイロイロと調べたのですが、
とある所で1万円を大きく下回る価格で動いていてビックリしたのですが・・・。

書込番号:3746257

ナイスクチコミ!0


返信する
最安値についてさん

2005/02/20 14:59(1年以上前)

とある通販サイトはどちらですか?なんとかN(ゴールド)を12000円前後で購入したいのですが。ご教授願います。

書込番号:3961453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あっという間に!!

2004/11/24 15:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 とっぽじ〜じょさん

あっという間に!!
リュージョンフリーになりました。
リュージョン1、2、フリーとも問題無く再生出来ました。
皆さんの書込みがとても参考になりました。
ありがとう!!

書込番号:3541163

ナイスクチコミ!0


返信する
とびちゃんさん

2005/01/08 15:54(1年以上前)

私も本日DVD-S540をかいまして、早速リージョンフリー設定をしてみましたが、1分で簡単にできました。早速韓国で購入したDVDを見ています。

書込番号:3747751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単、お手軽!

2004/11/19 11:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 konagoldさん

e-生活館(マサニ電気)にて代引で購入、発注から納品まで19時間と大変スムーズでした。
開封後、ベガ KD-36HR500にプログレ接続、即座にリーフリ化、所要時間5分で完了。正常に動作することを祈りつつ、先週 amazon で探しまくって手に入れた今年の夏に一部劇場でしか公開されなかったサーフィン映画「Step into liquid」(リージョン1)でテストです。60feetの波が画面いっぱいに、地響きをたてて押し寄せてきます、感激、最高!これで国内版では中々手に入りにくかったレアなサーフムービー三昧の生活がしばらく続きそうです。
格安のプログレ、フリフリ機も考えたんですがPS2からのステップアップで、メイン機になるんで信頼性をかって、ちょっとリモコンがショボいけれど、これで決定!当サイトに感謝。

書込番号:3518860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/08/27 17:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 ペ・ユアンさん

リーフリ専用機として購入した。
○無改造で任意のリー番に変更可。(結構早めにボタンを押さないと変更設定が出てこないので注意です。)
○画質はさほど悪くない。

×リモコンにディスク排出のボタンがない。
×リモコンのボタン配置が結構分かりづらい。

まだ使用して2日目ですがリモコンの作りにやや難ありです。
本体の性能自体は、価格に割りには結構満足のいく機種です。

買ってよかったです。

書込番号:3190876

ナイスクチコミ!0


返信する
C.X.さん
クチコミ投稿数:37件

2004/08/29 17:16(1年以上前)

>×リモコンにディスク排出のボタンがない。
ストップボタンを長押し(2秒位)するとトレーが開きます。
その後、ストップボタンをもう一度押すと閉まります。
また、本体のボタンで開けた後、同様にストップを長押しすると閉まります。

書込番号:3199257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

満足

2004/02/22 19:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 maiharaさん

DVD-R/-RWで書いた.aviファイルの再生も対応!(DVD+R/+RWは不明).aviのファイルを再生時、音声のデジタル出力をPCM onlyに設定しなければならない(デジタル出力の場合は音声が聞こえない)。PAL/NTSC変換機能だけではなく、リモコンの操作でリージョン1、2,3,4,5,0に変更できる!(0はリージョンフリーの意味)。満足です!

書込番号:2502035

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 maiharaさん

2004/02/22 22:04(1年以上前)

ごめんなさい。。
前のポストには.aviのファイルではなく.mpgのファイルです。

書込番号:2502886

ナイスクチコミ!0


soiyaさん

2004/02/26 21:00(1年以上前)

リモコンの操作でフリーになるんですか!よかったら教えてください!お願いします。

書込番号:2518536

ナイスクチコミ!0


soiyaさん

2004/02/27 15:05(1年以上前)

できました!

書込番号:2521212

ナイスクチコミ!0


歌登さん

2004/02/29 07:48(1年以上前)

この機種の購入を検討していますが、リージョンフリーはリモコンを隅から隅まで探していけば、見つかるものでしょうか?某ショップで改造品と称して若干割高で売っていますが、自分で何とか見つけられれば、そこから買う必要はないと思いまして。ヒントだけでも教えてもらえませんか。

書込番号:2528109

ナイスクチコミ!0


for DATAさん

2004/03/06 17:17(1年以上前)

某掲示板によれば

Open Disc Drawer
Press 99990
Close Disc Drawer

だそうです。私も、この機種の購入を考えてますので
試して見て下さい。

書込番号:2552603

ナイスクチコミ!0


歌登さん

2004/03/07 18:09(1年以上前)

for DATAさん ありがとうございました。買ってから試してみます。

書込番号:2557148

ナイスクチコミ!0


歌登さん

2004/03/12 22:11(1年以上前)

for DATA さん に報告と御礼です。今日、買って来ました。先ほど、試してみましたが、無事出来ました。最初はfor DATA さん の教えの1行目、3行目のやり方が分かりませんでしたが、英語のままに操作するんですね。2行目はリモコンですが。(簡単な英語ですが、私にはちょっと理解に時間がかかってしまいました)
 これでアマゾンで音楽物のDVDの安いほうを心置きなく買うことが出来ます。ありがとうございました。

書込番号:2577447

ナイスクチコミ!0


soiyaさん

2004/03/20 18:38(1年以上前)

これって一度リージョンを変えると、それで固定されてしまうのでしょうか?
Press 99990 でフリーに設定したつもりだったのですが何故かリージョン1に設定されていました。その後、Press 99990とか99992とかでやってみてもリージョン2を再生してくれなくなってしまいました。別の方法があるのでしょうか?どなたか解決策を教えて下さい!おねがいします!

書込番号:2607373

ナイスクチコミ!0


C.X.さん
クチコミ投稿数:37件

2004/03/22 12:15(1年以上前)

数字の前にon screenボタンを押す方法もあります。
また、ファームのバージョンはどうでしょうか?
dvdrhelp.comのDVD Hacksで確認してみて下さい。

書込番号:2614336

ナイスクチコミ!0


soiyaさん

2004/03/25 23:54(1年以上前)

たった今、確認してやってみたところ出来ました!ありがとうございました!
ボタンを押すタイミングがあるようで、今までのことが嘘のように自由に
切換えることができるようになりました。自分のは、on screenは押さないのが正解のようです。発売を待って買った機種だったんでうれしいです。

書込番号:2628886

ナイスクチコミ!0


soodaさん

2004/05/22 08:15(1年以上前)

すみません、この機種は パソで焼いたDivXなんかの生のaviファイルのまま再生できるのでしょうか?

書込番号:2835305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/01/15 15:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 ramuramuさん

税別16500円で購入しました。
購入した理由は1.PAL→NTSC変換が可能、2.+メディア対応、3.54MHz/12bitビデオDACです。
作りは正直安っぽいです。(台湾製)
画質は良いです。プログレッシブ出力も問題なし。
ビクターのp300(ピックアップ能力が低い)を使用してましたが、これより良いです。
悪い点はリモコンが小さく、安っぽくて使い難い(レスポンスは良い)、画質の細かい設定ができないのは気にいらない。
当方PAL再生を基準に選んだので、それ以外なら他の国産を選ぶのが妥当かも?サブ使用にはオススメします。
当方は満足してます。
他使用機種:パナE30,RP91

書込番号:2348468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-S540」のクチコミ掲示板に
DVD-S540を新規書き込みDVD-S540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S540
ヤマハ

DVD-S540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

DVD-S540をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)