DVD-S540 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S540のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S540の価格比較
  • DVD-S540のスペック・仕様
  • DVD-S540のレビュー
  • DVD-S540のクチコミ
  • DVD-S540の画像・動画
  • DVD-S540のピックアップリスト
  • DVD-S540のオークション

DVD-S540ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • DVD-S540の価格比較
  • DVD-S540のスペック・仕様
  • DVD-S540のレビュー
  • DVD-S540のクチコミ
  • DVD-S540の画像・動画
  • DVD-S540のピックアップリスト
  • DVD-S540のオークション

DVD-S540 のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S540」のクチコミ掲示板に
DVD-S540を新規書き込みDVD-S540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロードしなくなりました

2005/12/12 12:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

クチコミ投稿数:2件

1年ほど前DVD-S540を購入し、ダンボールにしまったまま使っていなかったのですが、先日テレビにつなげました。
当初は正常に動いていたのですが、先週よりDVDが1時間40分を過ぎたあたりで、全く再生できなくなりました。
「がしゃ、がしゃ」っと、異音がするようになりました。
同じような現象が起きた方っていらっしゃいますか?

書込番号:4650160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シルバーですが

2005/04/09 19:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

クチコミ投稿数:14件

自宅のDVDプレーヤーが壊れてしまったので、リージョンフリー機を探していたところ、
ドン・キホーテ パウきたいけぶくろ店で、シルバーが9,800円で売っていたので買いました。
最安と同値ですが、通販はもうゴールドしかなさそうなので、シルバーをお探しの方は良いかも。
在庫限りでしたが、まだ8台ありました。

書込番号:4153500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初歩的なことですが・・・

2005/04/02 16:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 鎮鼓さん
クチコミ投稿数:7件

CDプレイヤーを買おうと思ってるのですが価格ドットコムにCDプレイヤーの項目がありません。それでDVDプレイヤーを変わりに買おうと思ってるんですが、DVDプレイヤーをアンプとプレイヤーにつなげて普通のCDを再生する事はできますか?馬鹿みたいな質問ですいません。

書込番号:4136403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/04/02 17:01(1年以上前)

出来ますよ、、、
ただCD-RWに対応しないものがたまにあります。

書込番号:4136443

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎮鼓さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/03 16:54(1年以上前)

低レベルな質問なのに答えてくださってどうもありがとうございます。
やっぱりCDプレイヤーより音は悪いんですか??

書込番号:4139155

ナイスクチコミ!0


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/04 11:22(1年以上前)

>鎮鼓さん
DVP-NS575Pにも書き込みしましたが、こちらにもお返事しておきます。
ありきたりの答えですが音質の差は他の接続機器に影響されるので何とも言えませんが、スペックを気にされるのであればCD専用プレーヤーを購入されたらどうかと思います。
ちなみにCDプレーヤーを取り扱ってる店が分からないのであれば、ここのサイトにある店に直接問い合わせてみてはどうでしょう?
取り寄せ注文を受け付けてくれると思いますよ。

書込番号:4141201

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎮鼓さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/04 19:17(1年以上前)

こちら側でも質問に答えてくださってありがとうございます。
DVP-NS575Pの方で再度質問させていただいたので
もし良かったらご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:4141972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/04/05 16:23(1年以上前)

CD-RとCD-RWの音質の差はあると言う人もいれば、ないと言う人も
います。基本的には無いと私も思います。

音質の差は反射率(CD-RよりRWはこれが低い)と関係があると言われる
ことから、RWが不利と解釈されていると思います。
私は反射率という以前にCDの表面がプリンタブルなもののほうが
反射を妨害するため音質が悪くなるという考えの人間です。

さらに650MBのディスクより700MBのディスク、さらに800MBのほうが
記録面の溝が狭くなることで音質・解像度が劣ると思っています。

書込番号:4143993

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎮鼓さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/06 18:39(1年以上前)

ほとんど分からない程度ということですね。
説明書よりも詳細に説明していただいてありがとうございます。
DVD-RとCD-Rの音質の差もその程度なんでしょうか。

書込番号:4146522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/04/08 05:12(1年以上前)

DVD-RにCDフォーマットのまま焼くにしてもDVD-Audioになる
から対応したアプリケーション・ソフトが必要です。

こうして造ったDVD-AudioはCDと基本的には変わりませんが、
容量が大きくなりますからWaveファイルでも相当数収められます。

書込番号:4150015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面とまります

2005/03/28 16:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 きゐさん
クチコミ投稿数:5件

先日この機種を購入し、早速リージョンフリー化し海外版のソフトを鑑賞していたところ、二時間ほど経過したとき画面がとまる、というか超スローモーションな感じになってしまいました。他のソフトでも同様の症状が現れました。そのときは一旦電源をオフって事なきを得ましたが、同様の症状が起きたかたいますか。まあ安かったのでそんなに気にしてはいないのですが。長時間収録のソフトだと不具合がおきるのでしょうかね。

書込番号:4123451

ナイスクチコミ!0


返信する
部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2005/07/06 18:03(1年以上前)

きゐさん、こんにちは。

この機種は、本体ファームウェアのバージョンが、過去数度上がっていますので、ヤマハのサービスに依頼して、最新版のファームウェアに書き換えてもらってください。

私の場合も、同じような症状が出ておりましたが、ファームウェアのバージョンアップによって、改善されました。

なお、私の場合は、リージョンフリー状態で修理(ファームウェアバージョンアップ書き換え)に出しましたが、修理後も何の問題もなく、リージョンフリーにて再生できております。

書込番号:4263829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-C950について

2005/03/23 12:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

クチコミ投稿数:75件

こんにちわ
この板を使わせていただきます(すいません)
DVD-C950が北米で発売となりますが、日本では予定はないそうです。
これが欲しい私は輸入も考えていますが、どなたかオーディオの輸入販売をされているショップをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
また北米のオーディオを日本で使用する際に必要な変換アダプター等についてもお教えいただければ幸いです。
どなたか、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4109375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/23 13:53(1年以上前)

日本では輸入されているとは考えにくいです。
なんていったってリージョンコードの関係で日本のDVDは
見れませんから。

北米の電圧が220Vだと減圧をかけないといけませんし
コンセントの形状により変換プラグが必要ですが・・・。

書込番号:4109541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2005/03/23 23:38(1年以上前)

さくらももお(仮) さん
書込みありがとうございます。
リージョンコード、うっかりしていました。
リージョンフリーなら問題ありませんが、市販dvdはリージョン2ですものね(悲)

書込番号:4110932

ナイスクチコミ!0


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/28 11:29(1年以上前)

輸入DVDを取り扱ってる店を検索すれば取り寄せ可能だと思いますよ。
基本的にはリージョンF機を取り扱ってますが、注文すれば取り寄せてくれると思います。

書込番号:4122931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2005/03/31 19:13(1年以上前)

麻宮 さん 情報ありがとうございます!
検索すると幾つか輸入代行も含めてありますね〜
DVD-C950も北米で4月に発売予定のようですので、頑張って入手してみようと思います!

書込番号:4131894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声設定メニューについて

2005/03/19 11:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540

スレ主 pootarohさん

音声設定メニューのアナログオーディオ設定(ダウンミックス、D.C.R)ってデジタル2ch出力に対しても有効ですよねぇ。

説明書にはL/R端子からの出力に対して有効と書いてあるけど…

OSD言語を英語に変えると、その項目はSPEAKER SETUPとなっていてANALOGなんてどこにも書いてないし…

書込番号:4092114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-S540」のクチコミ掲示板に
DVD-S540を新規書き込みDVD-S540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S540
ヤマハ

DVD-S540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

DVD-S540をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)