
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月3日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月8日 15:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 15:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月19日 11:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月16日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月10日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




リージョンフリー機として値頃だし画質も満足できるけど、
ユーザインタフェースがよろしくない。世界企業YAMAHAのイメージにそぐわないダサさ。
電源OFF時のイジェクトボタン押しに反応しないのは許しがたい。リモコンも使いづらい。
画質で出血価格XBOXに負けてるのは仕方ないが、使い勝手でも負けててイメージダウン。
価格相応ですね。
0点

中身はフィリップスと思われる。
リモコンはYAMAHAのロゴが入っているだけで、フィリップスそのもの。万能リモコンをフィリップスに設定すると使える。
独自性は感じられない。
価格相応、同感ですね。まあ、私は概ね満足していますけどね。
書込番号:3570961
0点



2004/12/03 23:01(1年以上前)
OEMだったんですかー。ヨーロッパ製ってのはこういう感じなんですかね。
リージョンなんてセコい事にコッソリ反抗するあたりを評価するべきなのか・・・
ビミョーな安物感は否めないものの確かに買って損はないですね。
書込番号:3580972
0点







2005/01/08 15:54(1年以上前)
私も本日DVD-S540をかいまして、早速リージョンフリー設定をしてみましたが、1分で簡単にできました。早速韓国で購入したDVDを見ています。
書込番号:3747751
0点





19400円(2000円の割引券付)でアマゾンで購入しまして、リージョンフリーも簡単に終わりましたが、音質の報告として全体的に音の押し出しが薄い印象を覚えます。
音楽DVDを主とし、そもそものジャンルの問題もあるので一概に当てはまるかはわかりませんが、そのままだとバランスが好みではなく、根本的に低音が軽いかな!?
音量大きめにせずにごまかす方法をどうにか考えます…
0点

音楽を主とするなら、同じYAMAHAのDVD−S1500のほうが良かったと思いますが。予算の問題もあるでしょうが。
書込番号:3535437
0点



2004/11/23 15:41(1年以上前)
まー最初の一台目ですし、まだソフトも揃えてないんで、予算的にがんばる気が全くなかったからかな?だからpalが見れてリーフリなら何でもよかった(笑)
値段でこの世界を語りだしたらキリないんで、エントリー機としては十分と思っています。今後海外版の所有数(pal変換がいいとか、リージョン1がいいとか)に応じて、次の“本気”台を買うときはonkyoとか、marantzとかいろいろ選択肢が増えると思いますよ。そのときはアンプも…考えるだけで財布が痛い…
まー購入に際して参考にさせていただいたんで、音質を気にしていた人もいたし、その恩返しに直感的な感想を参考にしていただけたらと思って♪
書込番号:3536928
0点





e-生活館(マサニ電気)にて代引で購入、発注から納品まで19時間と大変スムーズでした。
開封後、ベガ KD-36HR500にプログレ接続、即座にリーフリ化、所要時間5分で完了。正常に動作することを祈りつつ、先週 amazon で探しまくって手に入れた今年の夏に一部劇場でしか公開されなかったサーフィン映画「Step into liquid」(リージョン1)でテストです。60feetの波が画面いっぱいに、地響きをたてて押し寄せてきます、感激、最高!これで国内版では中々手に入りにくかったレアなサーフムービー三昧の生活がしばらく続きそうです。
格安のプログレ、フリフリ機も考えたんですがPS2からのステップアップで、メイン機になるんで信頼性をかって、ちょっとリモコンがショボいけれど、これで決定!当サイトに感謝。
0点





はじめはリージョン2(日本版)とリージョン2(英国版)となんの不都合もなく見ていたのですが、リージョンを6にしたままリージョン2のディスクを入れてしまいそのあとリージョン2に直し再度2のディスクを入れると『Load』となったまま"ギィーギィー"音をたててるだけで全く再生せれなくなってしまいました。
「ON SCREEN」で確認しながらリージョンを2にしても0にしても『Load』となったまま…。
挙句の果てにディスク取り出しを押してもなかなか取り出し口が開いてくれません。
AV機器ド素人故、もうどうしたらよいかお手上げ状態です。
何か解決手段があれば教えください。
0点

YAMAHAに連絡。
マルチポストは見苦しいのでやめてください。
バレなきゃいいと思ってるんなら大間違いです。
書込番号:3507225
0点



2004/11/16 19:00(1年以上前)
コンセントを抜いてしばらく経ってから再度動かしてみました。
正常に動き始めました。
しばらく様子をみてまたおかしくなったら連絡してみようと思います。
皆様ありがとうございました。
マルチポストのこと。
マナーもなにもなげやりな行動をしてしまい、気分を悪くさせてしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:3508392
0点





S540を買って、快適に使用しております。
ただ1点、日本で購入したDVDで、アマゾンでの仕様の表示に「字幕:日本語/英語」と書いてあるにも関わらず、日本語字幕しか見られないものがあります。SUBTITLEボタンを押しても、日本語字幕と字幕オフが切り替わるだけです。
アマゾンの表示が間違っているのか、それともリージョンフリー設定したためにおかしくなっているのか、何かおわかりになる方がいらしたら教えてください。
ちなみに、他の欧州版のDVDは全字幕(英独仏西)確認できましたし、北米版では英語字幕のみですが確認できています。
0点


2004/11/09 08:40(1年以上前)
DVDのパッケージにはどう書かれていましたか?
書込番号:3478847
0点



2004/11/10 11:52(1年以上前)
パッケージも良く見たら、日本語/英語、となっていました。今はリージョンフリー設定にしているのですが、リージョン2に一旦戻して、どうなるか試してみようと思っています。
書込番号:3483100
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)