DVD-S657 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S657のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S657の価格比較
  • DVD-S657のスペック・仕様
  • DVD-S657のレビュー
  • DVD-S657のクチコミ
  • DVD-S657の画像・動画
  • DVD-S657のピックアップリスト
  • DVD-S657のオークション

DVD-S657ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月上旬

  • DVD-S657の価格比較
  • DVD-S657のスペック・仕様
  • DVD-S657のレビュー
  • DVD-S657のクチコミ
  • DVD-S657の画像・動画
  • DVD-S657のピックアップリスト
  • DVD-S657のオークション

DVD-S657 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S657」のクチコミ掲示板に
DVD-S657を新規書き込みDVD-S657をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チャプター・サーチ

2006/09/19 19:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657

スレ主 musicmovieさん
クチコミ投稿数:1件

チャプター・サーチすると頭の部分の音が途切れませんか…?

書込番号:5458020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SACDの再生インジケーター等について

2006/04/08 17:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657

スレ主 papakura25さん
クチコミ投稿数:2件

このプレーヤーが届いて4日しか経っていませんが、若干気になるところがあります。買ってすぐにSACDを再生したらSACDインジケーターが点灯しました。ところがあれこれ設定を変えていくうちにつかなくなってしまいました。これはCDとして認識していると言うことでしょうか?CDテキスト表示もでたりでなかったり、これを出したままとか出さないままにするにはどんな設定があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4982010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

リージョン変更の回数について

2006/04/04 14:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657

スレ主 Pragさん
クチコミ投稿数:2件

DVD-S657の場合、リージョン変更が容易で、リージョン0にしたり、リージョン1や2に固定出来ることも理解しています。あまり詳しくはないのですが、最近は「リージョン0」では再生不能にされているソフトも増えているという話を聞くので良いことだと思います。

それで気に成ったのが、「リージョン変更可能回数」です。
PCのDVDドライブではリージョン変更が出来るのが当たり前ですが、変更回数に制限があり、制限回数を越えると最後のリージョンで固定され、その後は変更が不可能になります。

DVD-S657の場合、リージョン変更可能回数に制限はあるのでしょうか?仮にあるとした場合、残り回数などは表示などで分かるものですか?
そして、「制限があるがそれを回避できる方法」など、関連情報があれば、アドバイス頂けると幸いです。

書込番号:4971642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/04/08 17:04(1年以上前)

このプレーヤーは自動で切り替わるので回数制限はありません。

書込番号:4981990

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pragさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/14 22:15(1年以上前)

papakura25さんへ

コメントありがとうございます。しかし、「このプレーヤーは自動で切り替わる」って本当なんですかね?だったら、何でリモコン使って、リージョンフリーにする方法が、口コミとして多く書き込まれているのでしょうか?

書込番号:4997627

ナイスクチコミ!0


mck-zepさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/02 03:02(1年以上前)

前の書き込みからだいぶ間があいていますが、、、

リージョン1のDVDを見たいため、皆さんの書き込みを見てリージョンフリーを当てにして購入したのですが、、、再生出来ません。
画面に虚しく「再生出来ない地域番号のディスクです」と表示されます。
改めて外箱を見ると『2』と出ています。
幾つかのバージョン違いがあるのでしょうか。
また、簡単に変更できるのでしょうか。その旨は正式な取り説には載っていません。

書込番号:5951525

ナイスクチコミ!0


mck-zepさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/02 04:48(1年以上前)

書き込みをした後、ネット検索で解除方法が見つかり、トライして無事リージョン0に出来ました。リージョン1のDVDも普通に再生出来ています。
「聞く前にまず調べろ」ですね。
SACD,PAL変換機能と合わせてほぼ世界中のCD,DVDを再生出来るのではないでしょうか。音も良さそうだし、これで2万円を切っているのは素晴らしいです。

書込番号:5951594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/04 17:56(1年以上前)

mck-zepさん、よろしければどのようにされたのか、どのサイトをご覧になったのか教えていただけますか。

書込番号:5961517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生のmpegは再生できますか??

2006/01/01 22:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657

スレ主 matiiさん
クチコミ投稿数:50件

アイ・オーデータのDVDプレーヤーとで検討しています。
SACDも再生したいのでこれを考えているのですが、これは生のmpeg2・mpeg1の動画をDVDに焼いたものを再生することは出来ますか?

書込番号:4699814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー代わり

2005/12/19 18:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657

クチコミ投稿数:4件

今度これを、CDプレーヤー代わりとして使おうと思うのですが、
ヤマハHPにて取扱説明書を見たところ、テレビ画面での設定があることが分かりました。(DVDプレーヤーとしてなら当たり前ですが)
やはり、テレビで設定しないとちゃんと使えないのでしょうか?
また、CDプレーヤーとしての音質面などの性能を教えてください。

P.S 最近はCD単体でのプレーヤーのラインナップが乏しくなり、
心苦しいあまりです。

書込番号:4669103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まよっています。

2005/12/14 23:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657

スレ主 mikusanさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして(^^

今はPioneerのDV-S6Dという古い機種を使っているのですが、
最近海外の音楽DVDが増えてきたので買い替えを考えています。
今のプレイヤーはSACDも再生できるんですね!びっくりしました。

そこでいろいろ調べてみましたら、YAMAHAさんのDVD-S657がリージョン変更できるという事で、
私には一番合っているような気がしたのですが、検索してもあまり人気がないのか、
レビューなどの情報が載っていなくて困っています。
PioneerのDV-585Aはすごく評判が良いみたいで、どちらにしようかすごく迷っています。

テレビが小さいので、画質よりも音が良い方がうれしいのですが、
上の二機種で聞き比べられた方はいませんか?
SACD、DVD-Audioも聞いてみたいと思っています。
アンプはお下がりのDSP-A2で、スピーカーはお下がりのTechnics?のSB-8です。

YAMAHAさんはPioneerさんよりも音の技術がありそうなイメージがあるので、
この機種の方が音が良いと信じたいのですが、田舎で聞き比べられる電気屋がありません(涙)
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4657020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/16 16:27(1年以上前)

mikusanさん はじめまして(^^)
この両機を所持されている(聞き比べられた)方、少ない様ですね^^ゞ。
PioneerのDV-474、ONKYOのA-917R(プリメインアンプ)所有の私では役不足なのは重々承知の上で・・・

どちらもHI-CP機で、車で例えると、街乗り・高速・峠・・・
どれもそつなくこなす1・5リッターカー、って感じかな^^。
人によっては役不足(高級車へ流れ・・)、・・・AV機器にも当てはまりそう。

474でCD等を聴いた限りでは、私の予想以上の音でしたので、585Aも価格以上の音でしょう。音響パーツに良い物が使われている中・上級機と比べると、艶etc.が足りないのは想像に難くないですが^^・・・
ディスク再生(読み込み)能力、PIONEERは素晴らしいと実感しています。

DVD-S657は、この価格帯なのにビデオ回路OFFが可能なので、
ピュアオーディオ時は良さそう^^!
音にこだわれば是非とも欲しい機能なので、
やはりDVD-S657が合っている気がします。

PS.恵まれたお下がりですね(^^)v。・・・Technics(松下)いい響きです!
当時、あこがれました^^。私もLo-D(日立)のスピーカーが今も現役ですゞ。
各社のオーディオ機器に華があった時代のもの・・・
お互い大切にして参りましょう(^^)/

書込番号:4660733

ナイスクチコミ!0


DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2005/12/16 21:00(1年以上前)

585Aもリージョンフリー業者に頼めば
有料でファームの設定変更でフリー化は可能です。
585Aの実売価格と改造費を合わせるとS657の実売価格と
同じぐらいですが手間を考えればコマンド入力で
変更できるS567のほうが楽ですね。

書込番号:4661291

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikusanさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/17 03:58(1年以上前)

梅はちみつさんありがとうございました!
PIONEERって凄いんですね!知り合いが買おうとしたときは勧めてみます(笑)
次買うときはPIONEERの新機種になるかもしれません。
ビデオ回路をOFFにするとノイズが減るのかな?
それを聞き分ける能力は私にあるかどうか(^^;

さっきジョーシンで注文してしまいました!
シルバーしか無かったのがちょっと残念でしたが、安かったのでよしとします。


ついでにアマゾンで早速SACDも・・・
CDの音と違いが判るかどうか(^^;

P.S.
お下がりは、売ってもたいした額にならないそうで・・・
良い音なのに、、、大きすぎるからかな?
Technicsは松下でしたか〜
日立って今は作ってないですよね。
壊れるまで使いたいと思っています〜
スピーカーって何十年も使えるみたいなのでそう考えると高いものを買う価値はありそうですね。

貴重なご意見ありがとうございました!



DC最高さんありがとうございました!
改造したら見れるようになるんですか〜
Pioneerも最初っからそういう機能があったいいのにな〜

書込番号:4662231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/17 20:48(1年以上前)

>どちらもHI-CP機で、車で例えると、〜〜
文章の流れで、私の所有機や585Aの事と勘違いさせてしまった様で^^・・・
<どちらも=S657と585A>に対しての、私なりの感想でした。
文章って、本当に難しいですね^^ゞ。

S657や585Aは、共に甲乙付け難い、お買い得な製品だと思います。

S657を御購入されたのですね!ベストチョイスだと思います!
リージョンフリー化がコマンド入力で可能な点や、
オーディオ再生時の音の純度を高めるオーディオダイレクトモード・・・

商品の到着までワクワク♪ですね(^^)

DSP-A2は高級AVアンプですから、高音質を提供してくれるでしょう☆

P.S.
日立はケーブル等、関連商品しか現在はなさそうですね。
Lo-D・・はある意味貴重品というか骨董品というか^^ゞ・・・
作りも良いので、サブスピーカーとしてでも手元に置いておきます(^^)/

書込番号:4663878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-S657」のクチコミ掲示板に
DVD-S657を新規書き込みDVD-S657をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S657
ヤマハ

DVD-S657

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月上旬

DVD-S657をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)