- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500
「DVX-500」と「linkstation」の運用を試してみました。
LinkstationのファームをLinkTheater添付ソフトMedia Server on LinkStationでup_dateしてdvx-500をpower-on!!
自動ではサーバーを見つけることが出来ませんでした
手動でサーバー名とipアドレスを入力しloginでOk!!
でmovieを再生できるようになりました。
0点
2004/03/18 12:05(1年以上前)
LinkTheater添付ソフトMedia Server on LinkStationは、どのように入手されたのですか。
書込番号:2598749
0点
2004/03/19 10:52(1年以上前)
LinkTheaterを買いました。
書込番号:2602231
0点
2004/03/21 16:17(1年以上前)
Media Server on LinkStationを入手する手段は他にはないんでしょうか?何とか入手したいのですが…
書込番号:2611038
0点
2004/03/21 23:40(1年以上前)
melcoさんが有償でも販売すればいいんですけどね
LinkTheaterを買わせるために個別販売はしないんでしょう?
書込番号:2612863
0点
2004/03/22 11:34(1年以上前)
Media Server on LinkStationが必要なわけではなくそれを鍵にしてLinkstationのファームを書き換えるわけですから、他のメーカ用にということはないでしょう。僕も買い換えようと思います。DVX-500になんのメリットもなくなったのでまだ売れるうちに。
書込番号:2614226
0点
2004/03/27 12:01(1年以上前)
ファームアップする際にLinkTheater付属CDを入れろってエラーになるのですが、LinkTheater付属CDのボリュームラベルだけチェックしてるってことなんでしょうか?LinkTheater付属CDのボリュームラベルを教えていただけませんか?
書込番号:2634078
0点
2004/03/28 06:12(1年以上前)
ボリュームらべるは「MP2000DVD101」です。私はDVX気に入ったので、リビングと、寝室の二箇所ように結局2台目を購入しました。NASも手動でIPいれれば発見できたので大満足。どちらにしてもLinkTheater添付CDが必要です。
書込番号:2637501
0点
2004/03/28 12:57(1年以上前)
同じボリュームラベルのイメージを作ってデーモンでマウントしましたが、LinkStationのファームアップ駄目ですね。何をチェックしているんでしょうか?ファイルやフォルダ構造をチェックしているとか?誰かLinkStation付属CD譲ってくれないかな?
書込番号:2638480
0点
DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500
DVX-500じゃないんですけど、DVX-200を買いました。
ネットワーク関係を除けば、DVX-500と同じなんじゃないかな。
買うときに一番考えたのは、グリーンのフロントパネルでした・・・。
でも、TV台の中に入れてしまえば、あんまり気にならないです。
問題の映像ですが、十分満足してます。
ただ、ドライブの関係かどうかはわかりませんが、対応するファイル形式でも、パソコンと同じように読めるというわけじゃないようです。
でも、パソコンで作ったDivX,MPEG2,MPEG1のファイルが、そのまま再生できるというのは、大変重宝してます。
DivXってきれいだなーーー、と再認識しました。
0点
2004/01/29 21:06(1年以上前)
DVX-500一つだけじゃ寂しいからDVX-200の掲示板も作ればいいのにね。
まったくここの管理者は気が利かないな。
書込番号:2403153
0点
2004/01/31 13:01(1年以上前)
本当。寂しいなぁ・・・
書込番号:2409415
0点
2004/02/05 16:36(1年以上前)
表だって無いからココの掲示板は寂しいね。
家電のDVDプレイヤーのメーカーめーで選ぶ画面に長瀬はないし、全ての
メーカー選んでもメーカー無いから・・・。
まー、価格比較する事がないから掲示板の全てにしかないんだろうけど
掲示板のみとか製品情報のみでメーカー名からこれるようにして欲しくはあるね。
書込番号:2430663
0点
2004/02/08 14:08(1年以上前)
DVX-200の掲示板出来ていますね。。。。
書込番号:2442479
0点
DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500
2004/02/01 11:55(1年以上前)
ふーとんさんこのページ(上のリンク)とっても役に立ちましたありがとうございます。m(_ _)m
いまのところWINCDRで焼いたDVD-Rの動画も全部読めてるし
ドライブがうるさいっつっても全然気になんないし(PCの方がうるさいから)、不満といえば次のファイルを選択したい時に、メニューから
選びなおさなきゃいけないってこと、連続再生とかするとき、かったるい
まーそんなことは差し引いても大変満足してます。
書込番号:2413700
0点
2004/02/01 20:48(1年以上前)
やっぱしちょっとはうるさいかも・・・
全然気にならないっちゅーのは、言いすぎでした。
ちなみに僕のは黒いトレイです。
書込番号:2415562
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

