TRANSGEAR DVX-500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥22,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TRANSGEAR DVX-500の価格比較
  • TRANSGEAR DVX-500のスペック・仕様
  • TRANSGEAR DVX-500のレビュー
  • TRANSGEAR DVX-500のクチコミ
  • TRANSGEAR DVX-500の画像・動画
  • TRANSGEAR DVX-500のピックアップリスト
  • TRANSGEAR DVX-500のオークション

TRANSGEAR DVX-500長瀬産業

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月20日

  • TRANSGEAR DVX-500の価格比較
  • TRANSGEAR DVX-500のスペック・仕様
  • TRANSGEAR DVX-500のレビュー
  • TRANSGEAR DVX-500のクチコミ
  • TRANSGEAR DVX-500の画像・動画
  • TRANSGEAR DVX-500のピックアップリスト
  • TRANSGEAR DVX-500のオークション

TRANSGEAR DVX-500 のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TRANSGEAR DVX-500」のクチコミ掲示板に
TRANSGEAR DVX-500を新規書き込みTRANSGEAR DVX-500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LinkTheater

2004/02/04 21:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500

スレ主 江戸井 不破論さん

バッファローからもOEMモデルが発表になりましたが…、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/088_1.html
\29,800て高いですね。

ちなみに今日は2004年02月04日です。


アイオーのLinkPlayerには機能的な付加価値があるので図られているから選ぶ人がいるのも分かりますが。
あ、リモコンが日本語表示になってるのはいいかも知れません(^_^;)

http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/p/pc-mp2000-dvd_r.jpg

書込番号:2427602

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-500ささん

2004/02/05 16:52(1年以上前)

リセットの文字が消えてますね。出来ないようにしたのかな。

価格はヨドバシの20%ポイント還元を考えたら変わらないですよね。
アイオーのLinkPlayerには機能的な付加価値って何ですか?

書込番号:2430698

ナイスクチコミ!0


スレ主 江戸井 不破論さん

2004/02/05 18:30(1年以上前)

>アイオーのLinkPlayerには機能的な付加価値って何ですか?

背面にPCカードスロットやDVI-I端子が付いていたり。


>リセットの文字が消えてますね。出来ないようにしたのかな。

確かに。
MPEG2の再生中に固まってお世話になったのですが(^_^;)

DivXのロゴも付いていませんね。
XviDやMPEG4対応と書いているところをみると商標が使用出来ない?

書込番号:2430967

ナイスクチコミ!0


へいろうさん

2004/02/07 17:57(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/hd-hlan.html#1
↑このソフトを入れたバッファローのHD-LANをDVX-500が認識してくれたら面白いんだけど。

書込番号:2438812

ナイスクチコミ!0


wgnさん

2004/02/08 14:05(1年以上前)

Media Server on LinkStationは公開してくれるのでしょうかね?BUFFLAOさんは。。。
これがあればDVX-500でも、LinkStationをサーバーにできますよね?
期待大ですね。。。

書込番号:2442468

ナイスクチコミ!0


へいろうさん

2004/02/08 15:26(1年以上前)

ですから、↓では?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/hd-hlan.html#1

書込番号:2442748

ナイスクチコミ!0


へいろうさん

2004/02/08 15:28(1年以上前)

すみません。間違いでした。

書込番号:2442754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質はどうかな?

2004/02/01 22:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500

スレ主 Phoo&Phooさん

VGAカードやスキャンコンバーターのS-Video端子からの
出力画像はあまり期待ので切るものではありませんでしたが
DVX-500のS-Video出力からの画質はどんなものですか?

書込番号:2416041

ナイスクチコミ!0


返信する
ふーとんさん

2004/02/01 22:47(1年以上前)

パソコン等と比べ物にならないよ。
普通のDVDプレイヤーと同じ。

書込番号:2416256

ナイスクチコミ!0


スレ主 Phoo&Phooさん

2004/02/02 21:04(1年以上前)

ふートンさん早速ありがとうございます。
実は、手持の旧PCをDVDレコーダー代わりにしようと
いろいろやってみたのですが、画質がいまいちで
かといって既製品のDVDレコーダーでは容量や性能との
価格に納得がいかず、その上モデルチェンジも早いので
いろいろ悩んでいました。
これで、旧PCをサーバー代わりにTVでいろいろ楽しめそうです。
購入したらまたお世話になるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。

書込番号:2419521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人柱

2004/01/28 20:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500

返信する
人柱Bさん

2004/02/01 11:55(1年以上前)

ふーとんさんこのページ(上のリンク)とっても役に立ちましたありがとうございます。m(_ _)m

いまのところWINCDRで焼いたDVD-Rの動画も全部読めてるし
ドライブがうるさいっつっても全然気になんないし(PCの方がうるさいから)、不満といえば次のファイルを選択したい時に、メニューから
選びなおさなきゃいけないってこと、連続再生とかするとき、かったるい
まーそんなことは差し引いても大変満足してます。

書込番号:2413700

ナイスクチコミ!0


人柱Bさん

2004/02/01 20:48(1年以上前)

やっぱしちょっとはうるさいかも・・・
全然気にならないっちゅーのは、言いすぎでした。

ちなみに僕のは黒いトレイです。

書込番号:2415562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVX-200

2004/01/28 02:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500

スレ主 Pontakadaさん

DVX-500じゃないんですけど、DVX-200を買いました。
ネットワーク関係を除けば、DVX-500と同じなんじゃないかな。
買うときに一番考えたのは、グリーンのフロントパネルでした・・・。
でも、TV台の中に入れてしまえば、あんまり気にならないです。
問題の映像ですが、十分満足してます。
ただ、ドライブの関係かどうかはわかりませんが、対応するファイル形式でも、パソコンと同じように読めるというわけじゃないようです。
でも、パソコンで作ったDivX,MPEG2,MPEG1のファイルが、そのまま再生できるというのは、大変重宝してます。
DivXってきれいだなーーー、と再認識しました。

書込番号:2397096

ナイスクチコミ!0


返信する
ふーとんさん

2004/01/29 21:06(1年以上前)

DVX-500一つだけじゃ寂しいからDVX-200の掲示板も作ればいいのにね。
まったくここの管理者は気が利かないな。

書込番号:2403153

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pontakadaさん

2004/01/31 13:01(1年以上前)

本当。寂しいなぁ・・・

書込番号:2409415

ナイスクチコミ!0


願望さん

2004/02/05 16:36(1年以上前)

表だって無いからココの掲示板は寂しいね。

家電のDVDプレイヤーのメーカーめーで選ぶ画面に長瀬はないし、全ての
メーカー選んでもメーカー無いから・・・。
まー、価格比較する事がないから掲示板の全てにしかないんだろうけど
掲示板のみとか製品情報のみでメーカー名からこれるようにして欲しくはあるね。

書込番号:2430663

ナイスクチコミ!0


wgnさん

2004/02/08 14:08(1年以上前)

DVX-200の掲示板出来ていますね。。。。

書込番号:2442479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/01/25 12:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500

スレ主 江戸井 不破論さん

アイ・オーのAVeL LinkPlayerと迷ったんですが、
DVX-500の方が、仕様上対応する最大ビットレートが高かったので
コンポーネントケーブルと一緒に購入。
D端子ケーブルを持っていればLinkPlayerの方が安く済むでしょうね。

コンポーネントケーブルで接続するとプログレッシブモードになるのを知らず、
画面が映らないので焦ってしまいました。

最新のファームウェアでは電源投入時に前回終了時のTV出力モードを保持するそうですが、
Internal Server Errorでアップデートできないため、
毎回リモコンのTV Modeボタンを押すのが面倒です。


FAQに拡張子“.m2p”のファイルは認識しないとありましたが、
嘘です、認識します(^_^;)

ただ、一部の日本語ファイル名によっては再生できないものがありました。
半角英字にリネームしたら再生できたので。


DVDでは問題ないのですが、16:9で録画したMPEG2は、
4:3レターボックスの設定でも上下に拡大されてしまうのが残念。

書込番号:2385721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TRANSGEAR DVX-500」のクチコミ掲示板に
TRANSGEAR DVX-500を新規書き込みTRANSGEAR DVX-500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TRANSGEAR DVX-500
長瀬産業

TRANSGEAR DVX-500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月20日

TRANSGEAR DVX-500をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)