Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

(1644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D-VHSへのコピーについて

2005/11/23 01:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:18件

DV-DH1000Wの購入を検討しているのですが、現在使用しているD-VHSのNV-DHE20にHDD内のハイビジョンコンテンツをi.LINK経由でムーブしたいと思っております。しかしながら、同D-VHSがカタログに動作対応機種として挙げられておりません。
カタログに挙げられていなくとも動作する可能性はあるのでしょうか?
恐れ入りますが、どなたか詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:4599514

ナイスクチコミ!0


返信する
南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/23 07:14(1年以上前)

あくまでもこの機種の場合、ムーブはメーカーの指定機種のみです。パナのデッキに関しては、私が検証済みです。
因みに再生の方は出来ます。

書込番号:4599751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/23 12:09(1年以上前)

南幌さん、早速にご回答頂きまして、ありがとうございました。しかも、実際に動作検証されたとのことで、大変貴重な情報で助かりました。
DV-DH1000WからNV-DHE20へのダイレクトなコピーはあきらめ、なにか手段を検討したいと思います。
また、よろしくお願いいたします。

書込番号:4600243

ナイスクチコミ!0


南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/24 19:24(1年以上前)

D-VHSに録画・ムーブをメインに考えると現状ではシャープ機が最も使いやすいのではと思います。

書込番号:4603636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後に、まずチェックすべき事

2005/11/18 15:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:77件

こんにちは
以前からここをチェックしていましたが、我慢できずに購入しちゃいました!先ほど商品が届いたのでこれから設置するのです。
起動後、まずチェックしておくべき事ってありますでしょうか?
いろいろと問題があるようですので、いち早く不具合を見つけ出し、対応を考えたいので(なんか有料βテスターみたいですね^^;)
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:4587396

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/18 16:30(1年以上前)

早速ですが地上デジタル受信設定の地域名による不具合修正アップデート情報が出ています。
http://av.hitachi.co.jp/link/updatedh500.html

書込番号:4587526

ナイスクチコミ!0


HayatePP.さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/18 19:09(1年以上前)

本日〜明日にかけて合計8回ファームの更新タイミングがあります。残りはあと4回かな?次は19日の午前3〜4時くらいだったと思います。
ですのでファームの更新をされることをお勧めします。

詳しくは辞書〜さんが記載あれましたURLに内容が書かれています。
「電源ONしても表示管が「Hello」メッセージのまま起動しないなどの現象が、まれに発生する場合への対応。」
まれ、ってのは日立からみた発生頻度であって、発生する環境にある人は100%再現するんですがね… ま、直ればいいですけど。

それからこの日立のHPの内容から、1000Wは先行発売された機種の問題については最初から修正されていたようですね。

書込番号:4587808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2005/11/19 15:34(1年以上前)

昨夜アップデートが行われていたようで、起動時間が劇的に短縮されてました^^ありがたい事です。
まだ各種機能を使っていないのでバグは残ってるかも知れませんが、この調子でいくと年内には問題解決するのかな?

余談ですがさっそくWOWWOWとスカパー110の視聴を申し込みました。
今夜のクラシコが楽しみです♪

書込番号:4590033

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/20 19:23(1年以上前)

>昨夜アップデートが行われていたようで、起動時間が劇的に短縮されてました
一度電源を落としてから、間隔を置かずに再度電源投入をしていませんか?

ファームウェアが更新された事を確認後に試して見ましたが、私の機体では起動時間の短縮は有りませんでした。

一度リセットボタンを使い、15分程度時間を置いてから再度確認してみて下さい。

書込番号:4593335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D-VHSへ直接予約録画は可能でしょうか?

2005/11/17 23:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 energy0aさん
クチコミ投稿数:26件

説明書を見る限りできそうもないのですが。
D-VHSを接続している方の書き込みお願いします。

ついに対応D−VHSを注文してしまいました。

書込番号:4586331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

品質について

2005/11/17 23:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 ぽよっさん
クチコミ投稿数:13件

11月12日にヨドバシに行った時、店員さんにPANA/SHARP/PIOで悩んでいると言うと、妙に日立のこのシリーズを進められました。
(デジタルチューナーしかいらないって言ったからだと思います)

「日立は品質悪いって評判になってますよ。」というと、

「1度品質悪くてリコールしています。まだ問題があれば、あれだけ黒木瞳さんのCMを流すわけないでしょ?今じゃ他メーカーの品質と変わりません!」
と断言されました。ちなみに日立の販売員さんではありません。

信じ掛けて真剣に検討しかけていたのですが、この掲示板を見る限りガセネタなのかな?
皆さん、まだまだ問題は継続中でしょうか?

黒木瞳さんの為にも、いい品質にして欲しいものです。

書込番号:4586253

ナイスクチコミ!0


返信する
energy0aさん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/18 00:39(1年以上前)

ぽよっさん はじめまして。
品質についてですが、この機種に何を望んでいるかによると思いますよ。
私もこの機種には結構期待していました。
いや、期待しすぎていたようです。
録画予約の失敗から番組表のスクロール、またD−VHSへのダビング不可と問題はいろいろ出てきました。
しかし、他のメーカーでも種類は違うけれど同じように問題はあります。
最大のネックはコピワン。

保存を考えなければこの機種はとても便利です。

書込番号:4586501

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/11/18 07:26(1年以上前)

所詮、家電量販店の店員なんてのは、上から「○○が売れてないので、
売るように」と販売目標を指示されたら、問題の多い機種でも
売らなきゃならないんですから・・・

掲示板での情報を重視した方がいいでしょう。

書込番号:4586784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/18 11:42(1年以上前)

デジタル放送を見ては消しに特化する使い方なら、これ程素晴らしい製品はないと思いますが、パナや東芝も持っていてRAMに保存したり友人達と貸し借りする事があるという事でしたら、編集精度や互換性に問題が・・・・・・(−−;

ちなみに馴染みの店員(ヤマダ電器)は、日立は売った後のクレーム処理を考えると「正直あまり売りたくない!」とゲロしました。

僕の場合は、製品の不安定性は東芝で慣れているので大して気にしませんが(慣れとは恐ろしい!)RAMに保存するので、こいつは
パスです。

保存などをしないのであれば、スリムなデザインも含めて結構そそる製品ではないかと思いますよ。

書込番号:4587096

ナイスクチコミ!1


HayatePP.さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/18 12:17(1年以上前)

ぽよっさん、こんにちは。

私もこの掲示板には問題点を投稿しましたが、こういう掲示板はその性質上困ったことが起こった場合の質問の場としても活用されますから良い面よりは悪い面が目立つのは否めないと思います。
もっとも、この製品についてはいろいろと悪評が多いのは事実だと思いますが(^^;
現在は問題点をクリアしてとりあえず私は困っていることはありません。
(これから始まるアップデートで問題が根本解決すればなおいいのですが…)

私はハイビジョン画質で録画したいためにこの機種を選択しました。ですのでHDDの容量1TBというのが他社にない決定的な性能でした。
さらにWデジチューナーも他社にない機能です。

編集機能は他社に劣るようですが、ずぼらな私は撮りっぱなしで編集などは全くしません。

ということで、使用スタイルによってはこの機種はメリットあると思いますよ。他者製品にも多少なりともデメリットはありますし。

価格も少しずつ下がってきていますね。ちなみに価格comのリストに掲載されているお店の中にはリスト掲載価格よりも安く売っているお店があります。現在は\158,800(税・送料込み)が最安かな?私が買った価格よりも1万下がりました。このペースで下がり続けることはないと思いますが、年内に14万位にはなるんでしょうかね?

書込番号:4587142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/18 12:31(1年以上前)

迷っているなら買わない方がいいと思います。
多分、買っても何日かしたら、修理に出さなくては
ならなくなるでしょう。
メーカーが代替機を貸してくれればいいけど、
これだけ、故障しているなら、代替機はないかも?
そしたら、修理期間中は使えない、何のために買ったか
わからないでしょ。
それに前の型から続いている症状もあるし、
結局、問題点を解決しないまま、日立は新製品を
出しているんだから、その辺をよく考えてから
購入に踏み切らないと後で後悔しますよ。

書込番号:4587163

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽよっさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/18 23:02(1年以上前)

皆さん、大変参考になるご意見ありがとうございます。
私の環境はピカパー(オプティキャスト)でして、アナログは全く使わないです。
その様な理由でWデジチューナーには魅力を感じています。
SHARPの新機種もWデジですが、Wの組合せ制約もある様だし、あの番組表の見難さがダウンポイントです。

使いっぷりはHayatePPさんに似ているかもしれません。Wデジも「本当に2つも使うんだろうか?」などと自問自答状態です。

もう少し掲示板の内容を研究し、結論を出したいと思います。

書込番号:4588439

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/20 20:28(1年以上前)

ぽよっさん

>Wデジも「本当に2つも使うんだろうか?」
CS110も利用していると、Wチューナでも足りない事が多々有ります。
R2も塞がってしまうので、DH400Tも良く活躍中ですよ。

書込番号:4593505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コクーンみたいな使い方できますか?

2005/11/17 19:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:35件

現在、コクーンの500GBモデルを利用しています。コクーン(SONYのスゴ録も?)では、好みの番組をキーワードなんかで登録すると、
・該当する番組を勝手に録画
・再生、削除なんかの動作によって学習(カタログ表記)
・HDが一杯になると、古い番組から勝手に削除
してくれる機能があります。

勝手に録画するのが実は便利で、これで面白い番組を探し当てることができたりします。

DV−DH1000Wは1テラのHDDを積んでるとのことですが、このようなことはできますかね?それとも、「録画予約したものだけ」、あるいは「毎週その時間の番組を録画」てな利用方法しかできないのでしょうか。

よろしくお願いします

書込番号:4585665

ナイスクチコミ!0


返信する
Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/17 22:28(1年以上前)

詳しくはメーカサイトで確認して頂くとして
http://av.hitachi.co.jp/deck/product/dvdh1000w/index.html

・該当する番組を勝手に録画
・再生、削除なんかの動作によって学習(カタログ表記)
上記、勝手に録画機能は無いです。

・HDが一杯になると、古い番組から勝手に削除
ミルカモ予約では2週間を過ぎると自動的に削除されますが、ミルカモ予約に限られます。

>DV−DH1000Wは1テラのHDDを積んでるとのことですが
実質的なHDDへの保存可能時間はTSモードで”120時間程度”、あまり贅沢な使い方が出来る容量でも無いんですよね。

書込番号:4586059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/11/18 12:39(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

なかなか思ったようなことはできませんね(T_T)
ソニーはこの分野、出遅れているような機種しか出ていませんので、HDDの容量の面も含めてやはりまだ購入は控えておいたほうがよさそうです。。。残念。

書込番号:4587180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログ番組表について!!

2005/11/16 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 shou!!さん
クチコミ投稿数:15件

この製品を購入したいと思ってるんですが、アナログ番組表はついているんですか?
教えて下さい!!

書込番号:4583400

ナイスクチコミ!0


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2005/11/16 18:46(1年以上前)

[4582723] アナログ放送のEPGの質問と同じですよね。すぐ下にあるのですから、確認してから質問しましょうね。

「付いていない」と回答されていますよ。

書込番号:4583420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング