
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
HDD上の編集でチャプター編集はフレーム単位でできるのでしょうか?
そして、HDDでチャプター編集がDVD-Rにそっくりそのまま移し変えることができますか?
教えてください。
0点

どうなんでしょ?
まだ発売していない商品ですから、
商品概要までご存知の方は関係者の方ぐらいしかいないのでは?
いたとしても守秘義務というものがありますから、
答えられるものではないと思います。
従来の製品でできたことであれば
新製品でも、基本的にできるのでしょうが…
スイマセン、答えにならずに。
書込番号:4445466
0点

以前サポートに問い合わせたところ
”編集精度はDH400Tから改善は見られない”との回答を得ました。
ということは、フレーム単位どころかGOP(0.5秒)単位の編集も不可です。
独特のコツがいるチャプターポイントの打ち方に為るのです。
(しかも前後にズレます・・・)
発売前なので最終的には使ってみないと解りませんが、期待は薄いですよ。
書込番号:4449176
0点

DH500Wを使用しています。
編集はろくな事がでいません。ある程度覚悟はしてましたがまさかTS録画した番組を視聴しながら後でカットしたい場面にチャプター(マーカー)を入れてもTS録画したものはチャプター削除ができないとは思いませんでした。
不要なシーンを削除したい場合は編集専用画面で、イン&アウト編集をする事となります。
そこで余分な映像を取り除きができますが、視聴時入れたマーカーへスキップはできるもののその場所で自動ポーズにはならず再生に入ってしまうので頭ちょっきりにあわすのは困難で、結局二度手間なのでマーカーはおおよその場所で入れ、編集画面で細かく探してイン&アウトすることになります。
もちろんフレーム単位の編集はできず、しかもずれまくってます。
なによりこのモデルの欠点は、通常再生の時もそうですが、再生ボタン(ディスクナビゲーションよりプログラムを選択した場合も)を押してから頭の1〜2秒ほど映像は出てるのですが音が出ないです(記録はされているみたいですが)。
間違ってたい良い方法あったらフォローお願いします。
書込番号:4478356
0点

>TS録画した番組を視聴しながら後でカットしたい場面にチャプター(マーカー)を入れてもTS録画したものはチャプター削除ができないとは思いませんでした。
チャプタースキップでは駄目なんですか?
書込番号:4485293
0点

確かにチャプタースキップを入れておけば視聴時に不要な映像は見なくて大丈夫です。
DVDへムーブをするのであればスキップ設定しておけばそこはムーブされませんが、HDDに残しておく場合、どうしても容量の無駄遣いでしかありません。
2時間の番組の中、たった10分の欲しい場面があるだけでもHDDには2時間分容量を残すことになり、DVDにハイビジョンをそのまま残す事のできない現状ではそのまま残すにはHDDしかないので容量の減り方も激しいので極力余分な映像は削除したいですね。
書込番号:4487547
0点

編集についてさらに不満が出てきました。
チャプターが削除できないと前に言いましたが、まあ仕方ないのDVDにムーブするものはチャプタースキップを入れてムーブする事にしたのはいいのですが大きな問題が出てきました。
例えば1時間番組を6つの放送ををHDDに録画がしてあって、そこから欲しい場面10分の前と後にチャプターを入れ、それ以外は必要ないのでチャプタースキップを入れます。
それをDVDへXPムーブすると1本目は問題ないのですが、2本目となるとDVDはすでに10分ぶんの容量を使用しているので容量不足となり書き込めないのです。
要はムーブする容量を機械は計算せず、全体の容量として計算するので大げさに言うと2時間番組中1時間が不必要な場面があって、そこをスキップさせなんとかXPで1枚のDVDに入れられるように作成したくても、機械が2時間記録とみなしているのでSPでないとムーブできないのでDVDのできあがりは意味なくSPに画質を落とし、1時間容量があいたままという事です。
最初からXP以下で録画すればチャプター削除可能なのですが、TSでチャプター削除できないのは致命的です。
TSXもチャプター削除できません。
まったくいらんもの買ってしまった。
書込番号:4518357
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

デジタル放送の双方向データサービス用だと思います。
たとえば紅白歌合戦のオンラインお茶の間投票なんかのように、放送局側へデータを送信する必要があるときインターネット回線を経由して放送局側へデータが届けられるのではないでしょうか?
書込番号:4508805
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
東芝のRD-Z1が生産中止になっているらしいので,後継機種が出るかもしれません。
もう少し待ってみたら如何?
秋口から年末にかけては,新製品が出ることが多いので,待てるならば,全体を見極めてからが良いと思います。
書込番号:4410492
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
ソニーのハイヴィジョンテレビKD-28HR500(生産終了)を使用しているのですが、iLinkでこの機種と接続し、ソニー側のiLinkスタジオをおすとあらわれる操作パネルで、つまりソニーのリモコンで、この機種の録画予約などの基本操作をすることはできますか。設置するスペースがリモコンのとどかない可能性が高いので。重視するのはHDDの操作性です。
0点

未だ発売されてませんから、ユーザー側でわかる人がいるかどうか・・・
メーカーに問い合わせた方が解答を得られるように思いますけど。
もっとも、他社製品との連携となると「未検証」で終わってしまうかもしれませんが。
書込番号:4397238
0点

400TはILINKでデジタルチューナー内蔵TVに接続しても、TV側で認識しませんでした。おそらく今度のシリーズもILINKはムーブ専用だと思われます。
書込番号:4399872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





