Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

(1644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DT-DRX100へのムーブについて

2006/04/03 09:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 narikovskyさん
クチコミ投稿数:5件

既出でしたらご容赦ください。

4年間使ってきたDT-DRX100と、最近購入した東芝RD-XD91とをiLinkで接続しているのですが「D-VHSへのムーブ」だけができません。そこで日立のサイトを見たところ、日立製HDDレコーダのQ&A中に「1回だけ録画可能な番組のムーブ(移動)はできません」との記述を見つけました。もしかしてこれが原因なのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

書込番号:4968430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件

2006/04/03 11:34(1年以上前)

ご質問は東芝の「RD-XD91」のHDDに録画されている映像を「DT-DRX100」にiLinkでムーブしたい。 との事ですよね。 東芝の「RD-XD91」のサイトにはD-VHSダビング動作確認リストの中に「A-HD2000」しか表記されていませんが・・・。 「DT-DRX100」はムーブ不可な機種ではないでしょうか。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd91/spec.html#dubbing

書込番号:4968608

ナイスクチコミ!0


スレ主 narikovskyさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/03 11:42(1年以上前)

一念発起さんありがとうございます。確かに東芝サイトには「機器名にないD-VHSレコーダーは接続できないことがあります」とあるので、動作保証外なのは判っていました。ただ、その原因がどこにあるのかが判れば何か打つ手があるかな、と期待したものですから。うーん、D-VHS絡みはやはり一筋縄ではいきませんねぇ。

書込番号:4968615

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2006/04/03 13:51(1年以上前)

この東芝サイトは微妙ですね。
>接続検証済み D-VHS:東芝 A-HD2000 (東芝調べ)

それにしてもよく見つけましたね。
私は別のカラー記載の対応表を捜したのですが、もうかれこれ数時間かかっても
見つけられません。
東芝はよく削除したり書き換えている事があるので(と言っても対応機種が
増えるわけでは全くない)そのせいかもしれませんけど。

うちのRD-Z1は無理やりかもしれませんけど、対応にないような
ビクター30000や日立の20000などの機種でもムーブできていますよ。
ただ再生は、HDデコーダーを内蔵していても、必ずムーブした機種の
デコーダを経由して視聴する必要がある(相性のため)
A-HD2000も所有していますが、ビクターなどに比べて、相性や安定に関して
まともな機械ではないですね。こんなまともに売ってもなかった機種を推奨するなと。

書込番号:4968838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気になることが

2006/04/03 11:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:12件

このメーカーのレコーダーのdvdドライブはどこのメーカーの物を
使ってるんですか?

書込番号:4968549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/04/03 11:09(1年以上前)

日立LGでしょ。

書込番号:4968560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/03 12:36(1年以上前)

先日、ドライブ自体の不具合で交換した物を見たのですが、
やはり日立LG製でした。

書込番号:4968687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

搭載してる物について

2006/04/03 11:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:12件

このメーカーのレコーダーに内蔵されてる
hdドライブは日立製ですか

書込番号:4968555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件

2006/04/03 11:26(1年以上前)

中を開けて見たことはないですが、自社でHDDメーカーを持っているのでこちらではないでしょうか。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.15f9fb32630d27800e1fc2b1bac4f0a0/

書込番号:4968592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/03 12:35(1年以上前)

無駄スレ立てるなよ。下のスレにカキコすべし。

書込番号:4968685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDへのダビング

2006/04/01 20:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 hit manさん
クチコミ投稿数:10件

説明書を見ても分からなかったので教えてください。

デジタル放送をHDに録画した後、DVDに移すとそのDVDはVRモードになり、ごく限られたVR対応のDVDプレーヤーでしか再生できなくなります。
そこで、画質が落ちてもいいのでデジタル放送を普通のDVDプレーヤーで再生できるVFモードでDVDにダビングできないのでしょうか??いい方法を知ってる方は教えてください。お願いします。

書込番号:4963774

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/04/01 21:17(1年以上前)

 デジタル放送にはコピーワンスの録画制限がかかっており、これを
録画した場合、CPRM対応のディスクにVRモードでダビングするしか
ありません。

 違法な手段で、コピーワンスの録画制限を回避するしかありませんが、
その方法はこの掲示板では削除対象となりますので、質問されない
ことをお勧めします。


書込番号:4963974

ナイスクチコミ!0


スレ主 hit manさん
クチコミ投稿数:10件

2006/04/02 20:51(1年以上前)

失礼しました。今後、気をつけます。

書込番号:4967110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アナログ録画した番組

2006/03/30 12:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 fairasさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。アナログ録画した番組のみが再生出来ません。ディスクナビゲーションではサムネイルは表示されます。またフロントパネルの表示で再生マークが出ています。どうしても視聴したい番組ですのでどなたかお力をお貸し下さい。

書込番号:4957937

ナイスクチコミ!0


返信する
D-ramramさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/31 08:00(1年以上前)

こんにちはfairasさん アナログ録画した番組でディスクナビゲーションではサムネイルは表示されるが再生出来ずとの事ですが 私も同様の現象になり 1月末ごろに本体をメーカー対応で代替機取替えを行いその後順調に動作していましたが 3月29日ごろより 再発し録画した番組の2割りが再生できない状態になってしまいまし 現在日立コールセンターと対応中のところだったのですが 3月31日朝
の自動ダウンロード後のナビゲーションで出てきたのはデシタル放送でのTS録画の番組のみでアナログ録画の360時間すべてが消えている状態で再度メーカーに対応する予定です

書込番号:4960095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/04/02 07:41(1年以上前)

 割り込みで失礼します。

 私は初心者ですがよろしくお願いします。

 ところで、今回のトラブルは、最初から生じていたのでしょうか?それとも最初は出来ていたのに途中から出来なくなったのでしょうか?

 私も昨日からこのレコーダーを使い始めまして、この掲示板のご質問があったので早速アナログ番組をレコーダー1で1つ、一部時間帯が重複する別の地上デジタル番組をレコーダー2で1つ、そしてTV「W42P-H8000」で別の地上デジ番組を視聴での3番組同時操作を試しましたが、無事にアナログ番組も再生できてほっとしています。

 しかし、途中から原因もわからずにこういった問題が発生したとなると私も心配です。

書込番号:4965194

ナイスクチコミ!0


スレ主 fairasさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/02 10:26(1年以上前)

D-ramramさん、はじめまして

その後色々と試しましたところ1時間を越える番組が再生、ダビング出来ませんでした。30分位の番組ならば問題なく処理出来ました。また日付ですが3月16、17日の番組(アナログ)が再生、ダビング出来ませんでした。この2日間に機器に何かしらトラブルがあったのかもしれません。いずれにせよ腹が立つ結果ですね。

ライトイシさん、はじめまして

今回の僕の症状は途中から起こったものです。それまでは問題無く録画、再生、ダビングしておりました。

書込番号:4965474

ナイスクチコミ!0


D-ramramさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/02 11:27(1年以上前)

fairasさん こんにちは
その後の症状はさらに悪化して 残っていたTS録画は再生できるのは変わりないのですが、タイマー録画も録画ボタンでの録画も受け付けない為 メーカーとの対応後 再度本体を代替機交換することにしました。

故障になったのは使用開始 2005.12 末 故障発生は2006.1末
残りHD容量 SP換算で240時間位でほぼ半分の時でタイトル数は400本 本体取替えて 2006.1 末 使用開始で 2006.3.29 残りHD容量 SP換算で75時間位でタイトル数は700-本の時の発生です。

大事な録画は早めにDVDにダビングを行ったほうがいいようです

書込番号:4965620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/04/02 13:41(1年以上前)

 fairasさん、はじめまして。

 私の場合は、アナログ2時間番組を録画再生できましたが、これからのトラブル発生の可能性が心配です。

 マニュアルには日立製のDVDディスクを利用しなかったり、他のメーカーのDVDプレーヤーで再生できなかった本機録画済みのDVDディスクを再度本機で操作するとトラブル発生の可能性があるようにも読める記載があったので、私は本機で録画成功したDVDディスクであっても他のメーカーのDVDレコーダーで再生できなかったものをもう一度本機で操作しないように気をつけようと思っています。

 他のメーカーの追随を許さない地上デジタルダブルと大容量の機能は購入して充分実感できていますけどね。

書込番号:4965961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高速ダビングしたDVD-Rのファイナライズ

2006/03/26 15:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 NAKAGAWAKUさん
クチコミ投稿数:6件

すみません、質問させてください。今日DVD-Rへ初めて高速ダビングをしました。その後ファイナライズをして、そのDVD-Rを再生してみると再生中、「ディスクアクセスできません」とメッセージが出てきて、続きが見られなくなります。これまで、レート変換ダビングしたDVD-Rをファイナライズしたことはあり、そのときは問題はありませんでした。どなたか同じような問題が起きた方いらっしゃいませんか?そして、何か解決法はありますでしょうか・・・?

書込番号:4946768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2006/03/28 18:15(1年以上前)

私も同じことが起きたことあります。
すぐサポセンに電話したら翌日サービスマンが訪問してくれたんですが原因はわからないし他にそんな事例は報告がないとのことでした。自分で色々試した結果、高速ダビング後ファイナライズを自動でしたときがその現象が起きました。一旦ダビングを終えてから後でファイナライズした時は起きてないです

書込番号:4953057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング