
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月4日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月25日 12:50 |
![]() |
1 | 4 | 2006年4月4日 15:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月23日 20:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月9日 13:37 |
![]() |
1 | 5 | 2005年12月15日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
ワールドカップも間近に控え、本機もニューモデル投入近くなるので更に値崩れするかとタイミングを探っていたのですが、待ちきれず4/20のtoms280tさんの書き込みを参考にさせて頂き、本日コジマ多賀城店で同値の118k\で購入出来ました。
toms280tさん、情報有難うございました。中部の価格が東北でも適用されましたので本機を購入予定されている方の参考になればと思いコメントさせて頂きました。
当初は値札は展示品に付き158k\とのことでしたが、やさしい店員さんが売りたげで、138まで下げますとのことでしたので、日進店のことを話すと本部と5分位連絡を取り同値になら出来ますとのことで決めました。
もちろん展示品では無く、他店より未開封の製品を取り寄せて貰いました。合わせてHDMIケーブルも購入しました。
お店の保障は上限も有りますが5年ですし、ハードディスクも保障の範囲とのことでした。ネットですと更に安価ですが、送料、代引手数料を加えると差額は小さいですし、ネットはメーカー保障のみなので製品の性格も考慮して今回は店舗での購入としました。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
本日フラ〜っと立ち寄ったコジマ日進店(名古屋近郊)で見付けました。
DH1000W:¥118,000−
DH500W :¥ 82,800−
堂々と「地区最安価格!」と書いてありました。ちなみに250Wや160Wも同様に赤札でしたよ。
新機種も出たようですので、、、β機の投げ売りでしょうか?(汗)
近郊で欲しい方はどうぞ。私は遠慮しておきました。
0点

今日、札幌市内のヤマダ電機で購入。ヤマダとビックのネットショッピングで、148,000円(ポイント25%37,000円)差111,000円だったので、交渉の末、142,590円(ポイント27%38,500円)差104,090円で決着。当機種は後継機種が出るため、今後まだ下がる可能性も有り。
書込番号:5017650
0点

そろそろ買い時ですかね。
250+500と来て、1000までなかなか手が出ませんでしたが。
なんと
500Wの買値より、2万円も安い。(昨年12月に叩きのめして安値で買ったのに)
書込番号:5025073
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
おそらく、最安では?123,310円!
秋葉原へ昨日行ったら金曜までの特価でした。
おもわず、銀行へお金を下ろしに行こうか本気で考えてしまいました。
他には、500GBの方は、96,000円。東芝のX6も、123,310円でした。
ただし、あと、1台づつでした。
だいぶ、下がってるんですね。
0点

これは・・・どこのお店でしょうか?
秋葉のヨドバシ??
書込番号:4658190
1点

川崎のヨドバシで228000円の値札でしたが、
「ご相談ください」と書いてありましたので聞いてみたら195000円。
録画機下取りでこの値段から二万円引き(!)とのことでしたので
後日VHS持込という事にしてもらって175000円のポイント20%で購入しました。
本当は芝のX91を買いに行ったのですが、
kakaku.com並の価格で買えるとは思いませんでしたので
グラッときてそのまま購入してしまいました。
そのポイントでXBOX360を買いましたとさ・・・。
PS3を待つ予定でしたが、、つい。
ことごとく間違った選択をしてしまったのかもしれない・・・。
ちゃんと動いてくれることを願って
これから開梱します。
書込番号:4661455
0点

同じHDD容量のRD-T1がほぼ同価格でネットショップ販売していますが
これ以下にはあまり下がりそうもないですねえ。
近い時期に新製品の予定は無いのかな?
書込番号:4956881
0点

みなさんこんにちは。
先ほど偶然アマゾンさんのページを見たのですが、¥131,661円の\10,000ギフト券バックでしたよ。
税込み、送料込み、おまけにクレジットカード払いOKです。
でもアマゾンさんは予告無く突然数日間価格を下げて、また突然元に戻してしまうことが多いので、買いたい方は急がれた方が良いかも知れません。
書込番号:4971721
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
週末だけの最安ではないでしょうか?
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?n=%2Fbargain%2Fnavi.html&h=%2Fheader%2Fbargain_hdr.html&m=%2Fshop.php%3Fsg_cd=5828
0点

年末にはPS3のブルーレイ祭りがあるでしょうし
8万台も夢ではないかも?
日立はサポートが良いそうですね。
書込番号:4938575
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
この掲示板を拝見して、迷いながら購入しました。価格は129800円でクレジットカード決済が出来るのが決め手でした。私は陸マイレージでマイレージが価格とともに購入の条件でした。購入の申し込みをすると新規会員ポイント500ポイント+購入ポイント1298ポイントがつき計1798ポイントで実質128002円の買い物となり、この掲示板を利用したメリットを実感しています。配達が3月4日なので当たりの製品なのか、駄目な製品なのか今から楽しみにしています。
この製品自作のパソコンで考えると 500MBのHDが単体で通常4万円、2台で8万円それとデジタルチューナーが3万として2台だと6万円、それにDVDが1万とすると計15万円ぐらいになるから、部品代だけでも割安感がありますよね。システムソフトやリモコンなんかを考えると原価割れじゃないのかな?消費者にとってはありがたいことですけれどね。これから使用してみてレポートしますが、すでに所有されている皆様どうぞ宜しくお願いします。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W
京都府のヤマダ電機八幡店で12月11日に購入しました。
店頭の値札は220,000円で現金値引きを聞くと171,000という返事でした。カカクコムで15万円を切っているという話をすると、相談しますと言って、結果は16万円でした。この日は、サービスポイントが160%となる日で、60%が1万円程度にポイントが貯まっていたので購入しました。
まだ購入して2日ですが、不具合はありません。
ただ、毎週同じ番組を録画する機能が使いにくい気がします。
0点

12月6日に購入しました。成田のケーズデンキで交渉して63,000円、5年保証です。HDが大容量なので気兼ねなくどんどん録画しています。
今のところ、ここで書かれているような不具合は出ていません。一度、録画したナビゲイションが表示されず、右上に日時だけでてなにお押しても変りませんでしたが、コンセントを抜き差ししたら戻りました。
使いにくいのは、ボタンの数や使い方が面倒で慣れが必要だと思います。ボタンも小さいので押しにくく、隣のボタンを押してしまうことが多々あります。
書込番号:4655540
0点

誠にすみませんでした。163,000円の間違いです。
気が付きませんですみません。
追加で気になることは、DVDのLOADが時間がかかると云うことです。
今度はテレビがヤバイ(89年製)のでそちらも考えないといけなくなりました。
書込番号:4656140
0点

>Researchさん
こんにちは!いい買い物をされたようですね。
私も週末ヤマダに行ってきたのですが、
あの、ポイント1.6倍は、ポイントが付く価格に対してしか使えないということが店頭に告知してあったのですが、現金値引き価格にも使えたのでしょうか??
それとも、担当者の間違いでしょうか・・・
それにしても、最近は担当の方がレジで色々と操作するのができず処理が統一されているような印象があるのですが・・・
(勝手に対象外のものに5年保障を付けようとすると
はじかれたり・・・これはヨドバシですが)
書込番号:4657535
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





