Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

(1644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

恐れていたことが、ついに・・・ 2

2007/03/27 11:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

今度は『ゴミ箱を空にする』を実行するとフリーズすると言う現象
が出ました。リセット以外、受け付けなくなります。
[4868267]に同じ症状の報告があり、何かのきっかけでできるように
なることもあるらしいですが・・・。 電源抜きも2,3度やってみ
ましたがだめでした。
とうとう録り溜めしたものをあきらめなければならないのか、
ショックですが、これを買ってしまった自己責任でしょうね。
どなたか、だましだましでも使い続けられる方法をご存じないで
しょうか?

書込番号:6166189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2007/03/27 11:32(1年以上前)

『ゴミ箱を空にする』を実行しない。
消去はHDD丸ごと初期化で。
HDD初期化中にフリーズ状態にならないとも
言えませんが、そうなったらあきらめつくでしょ。

書込番号:6166232

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/27 12:43(1年以上前)

魔法的な方法などあるはずはなく、おっしゃるようなことしかない

でしょうねぇ。

もっとも、録り溜め分をあきらめるのならば、新型器との交換を

要求してみようかな。

書込番号:6166412

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/28 10:52(1年以上前)

自己レスです。

昨日の晩、念のためにもう一度『ゴミ箱を空にする』をやってみた

ところ、できました。 消去に要する時間も大分短くなり、表示さ

れたメッセージも変わっていたので日立のHPをチェックしてみると、

27日からのアップデートのDLのお知らせが載っていました。

これで改善されたのかな? 

とりあえずやれやれです。

書込番号:6169847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

CMカットは出来るのでしょうか?

2007/03/23 19:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 HEROPONさん
クチコミ投稿数:5件

再生品を買おうか迷ってるんですが、録画した地デジ放送に対して、CMカット等の編集をすることは可能でしょうか。
これまで、レコーダを買ったことがないので、初歩的な質問ですいません。

書込番号:6150493

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/03/23 19:45(1年以上前)

出来ますよ。出来なきゃ価値は半分以下。
でも、精度は良くないみたいだし、故障の原因になりかねない。
故障が多く、廃棄しきれないから再調整して再生品として出回っていることを理解の上、買われた方が良いでしょう。

私は、安心して使えないので、爆安でもない限り買いません。

まだ、パナやソニーの方が中古でも安心して使える気がする。

書込番号:6150591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/23 20:23(1年以上前)

初めてなら
DVDレコーディングに対する
印象が悪いのを選ばなくても(笑)

書込番号:6150709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/23 20:24(1年以上前)

初めてなら
いきなり
DVDレコーディングに対する
印象が悪いのを選ばなくても(笑)

書込番号:6150710

ナイスクチコミ!1


スレ主 HEROPONさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/24 15:37(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、K’sFXさん、ありがとうございます。
編集は出来そうですけど、そもそも製品の評価が低そうですね。ここへの書き込みを読んでいても、不安になってきました。(^^;)
考え直してみます。

書込番号:6154072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/24 21:04(1年以上前)

私も再生品を¥79800で見つけましたが、この掲示板を
ひと通り見て背筋が凍りました。

DVDレコーダーの中では相当不具合多い部類?ですか?

書込番号:6367685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再びDVDが・・・

2007/03/18 21:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

8月にDVDのユニットを交換してもらったんですが、最近再びDVD-Rのファイナライズが出来なくなった。

ディスクはマクセルのDVD-R。
録画は出来るし、再生も出来るが、ファイナライズすると「ファイナライズ出来ませんでした」「非対応ディスク」と表示される。
この1週間で4枚中3枚。

先回修理を依頼したときは、-RWにも支障をきたしていたのでまだ良い方。
しかし、今月でもう保障期間の1年に成るので、早めにサービスに電話しました。

年に2回もサービスを呼ぶなんて初めて。
頻繁にリセットボタンの世話になるのも。
前に使ってた、シャープ製は機能はいまいちだったが、丈夫だったなぁ・・・

書込番号:6130752

ナイスクチコミ!0


返信する
k---さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/19 11:43(1年以上前)

この系列の機種で年2回ならいい方なのでは最悪返品返金ですね
以前他のメーカーで年8回の末、返品返金。

書込番号:6133146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/04 02:47(1年以上前)

2007年4月2日更新
の放送ダウンロードアップデートサービスで改善される内容が多いようです
確認して 対応してみてはどうでしょう?

[ Wooo Wシリーズ ]
DV-DH1000W、 DV-DH500W、 DV-DH250W、 DV-DH160W

http://av.hitachi.co.jp/link/update_w.html

書込番号:6194928

ナイスクチコミ!0


スレ主 444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

2007/04/14 11:56(1年以上前)

現在「休止中」になってますね。
何か問題が有ったのか?
我が家のものを確認してみたら、まだ最新版に成ってませんでした。

書込番号:6230109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンの音がうるさすぎる!

2007/03/16 21:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:407件

フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というような具合でファンの音が堪えられないほどうるさいのですが、
何かいい方法ないですかね?
切実なお願いです‥。 誰か助けてください。

電源落としてる時でも、深夜1:30頃から番組情報のダウンロードも
ファンの音がフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

買わなきゃよかった‥

書込番号:6122119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/03/16 21:59(1年以上前)

レコーダはどれも、ファンの音はします。
こちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6122173/

書込番号:6122271

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件

2007/03/16 22:02(1年以上前)

日立以上に大きい音のものもありますよ。
最近しだしたのであれば、ファンに埃とかたまってませんか?

書込番号:6122283

ナイスクチコミ!0


larkspurさん
クチコミ投稿数:9件

2007/03/18 17:01(1年以上前)

250Wを使っていますが、電源がOFFの時にはファンは回っていません。四六時中回っているのであればちょっとおかしな感じがします。一度ACを落としてみて様子をみてはどうかと思います。

書込番号:6129673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/04 02:52(1年以上前)

東芝のVX-44も使用してますが
こいつはかなり静かですね
VHS部の方がよっぽどうるさいですね
HDD&DVDは静かですよ 
てか そんなに熱くならなぃですね

書込番号:6194932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

恐れていたことが、ついに、、、

2007/03/08 15:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

本器を買ってから一年強です。見て消しが中心、ときどき
DVD-RWへのMOVEをする程度のためか、まったくトラブル知らず
で、性能的にも(操作性には不満はあるものの)大満足でした。
ところが、先日、はじめてDVD-RAM(日立MAXELL製)にMOVEしようと
DISKを入れたところ、3分以上も『LOAD』表示がつづいた後、
『このディスクは使えません』という意味のメッセージが出て、
その後ディスクを取り出せない状況になりました。
HDDは順調に働いているので、DVDドライブの不具合だと思っていますが、それの修理・交換だけですむかどうか、サービスが来るまで
ハラハラです。

書込番号:6089582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/08 16:39(1年以上前)

DH500Wを昨年の正月に買いました。
半年くらい経ったときに、何かの不具合でサービスマンに基盤交換をしてもらったのですが、そのときにDVDドライブも交換していきました。

このWシリーズは、DVDドライブにもともと問題があったのでしょうか?

主にHDDに「録画して消す」という使い方がほとんどと、もう一台DVDレコーダーを持っていて平行して使っているのでとりたてて不具合がでていません。(ハードに使えば不具合が出てくるかもしれません)

私は購入時に5年保証に入っていました。
「買ってから1年強」とありますが、延長保証に入っていたのでしょうか。

書込番号:6089764

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/08 17:24(1年以上前)

残念ながら延長保証には入っていません。
しかし、DVD-RWでは問題なく、初めてDVD-RAMをつかってみたら
のトラブルですから、なんとか無償でさせられると思っている
のですが、、、

書込番号:6089893

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2007/03/08 18:44(1年以上前)

日立のメーカーサービスに相談しましょう。

マクセルのDISCでトラブルを起こしたのなら
純正品でのトラブルと同じなので、メーカーは
無視出来ないと思います。

多少期間が過ぎてても、保証修理をしてくれるメーカー
が多いので、あきらめないで下さい。

書込番号:6090165

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/09 09:25(1年以上前)

わたしもそう思っていますので、粘ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:6092545

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji_desuさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/12 13:00(1年以上前)

先週土曜日にサービスが来てくれました。

慣れたもので、トラブルのあったDISCのメーカーも

調べず、保証書の提示すら求めず、DVDドライブを交換

してくれました、無償で。 この種の不具合がいかに多い

のか、わかった感じでした。

ご支援、ありがとうございました。




書込番号:6105854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RWの再生機器

2007/02/25 20:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 turusibinaさん
クチコミ投稿数:4件

DV−DH500Wで録画したDVD−RW+VRモード品をスムースに再生出来るポータブルDVDプレーヤー機器を探しています。どなたかお薦めの機種を教えて下さい。
一回だけ録画可能な番組を録画したDVD−RW(CPRMに対応)が再生出来る機種の場合は通常のRWも再生可能なのでしょうか、ファイナライズはする必要があるのでしょうか?使用するDVDメディアには相性の善し悪しはあるのでしょうか、推奨メーカー品があれば併せてご教示願います。

書込番号:6047383

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/02/25 23:56(1年以上前)

推薦できるプレーヤーは知らないので下の部分だけ。

>一回だけ録画可能な番組を録画したDVD−RW(CPRMに対応)が再生出来る機種の場合は通常のRWも再生可能なのでしょうか、

可能です。

>ファイナライズはする必要があるのでしょうか?

必要です。

>使用するDVDメディアには相性の善し悪しはあるのでしょうか、

あると思います。ただ、-RWは台湾製であっても結構使えるようです。

>推奨メーカー品があれば併せてご教示願います。

ビクターの日本製DVD-RWが一番無難。(でも最近、台湾製を出しているんだよな・・・)

書込番号:6048576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 12:07(1年以上前)

遅レスですが、今後の方の参考になればと思い書き込みさせていただきます。
DV-DH1000WでとったDVD-RWでSONY DVP-NS53Pで再生しています。
VRモードでとったデジタル放送も問題ありませんし、VFモードでとったアナログ放送も再生できています。
またお話とは別になりますが、当方のパソコンで作ったDVD-R、-RW(ビデオモード)もSONY機では再生問題ないです。

書込番号:6128730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング