Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

(1644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HELLO表示で立ち上がらない場合の対処法

2006/04/08 09:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:106件 Wooo DV-DH1000Wの満足度2

皆さんは既にご存知かもしれませんが、本機の起動について気づいた事がありますので書き込みます。

先日、私のところでもHELLO表示が出たままで一向に立ち上がらない現象が発生しました。直前にやっていた作業はDVD-R (CPRM対応)へのダビングだったので、ディスクを取り出したら起動できるようになりました。
この時のディスクはファイナライズに失敗していたようで、その後このディスクを挿入してもLOAD表示が出たままで、本機にマウントする事はできませんでした。
あとディスクを強制的に取り出す手順にもコツが要ります。
単にOPENボタンを押すとかリセットではダメで、一度電源を落としてからコンセントを抜き/挿し後にディスクが排出されるまでOPENボタンを押し続けるという手順が必要でした。

本機はどうもHDDのチェック、ドライブのチェックをしてから立ち上がる仕様の様です。困ったものです。SHARPなんかは読み込めないディスクの場合は自動的に吐き出してくれるので良いのですが。仕様を変更して欲しいものです。

書込番号:4981066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:761件

2006/04/08 11:40(1年以上前)

日立のレコーダーはHDDとドライブを耐久性をあげるためそのつどOFFにしてる。聞いたことあります。

書込番号:4981333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AV入力録再で動きがカクカク

2006/04/04 18:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:11件

CATVデジタルセットトップボックスからのAV出力(S端子使用)をDV-DH1000WのL1に接続して
CS放送をHDDに録画したのですが、再生してみるとたまに動きがカクカクするんです・・・。
レコーダー側の問題なのでしょうか。同じ経験をされた方、いらっしゃいませんか?

書込番号:4972035

ナイスクチコミ!0


返信する
綾織さん
クチコミ投稿数:99件

2006/04/04 20:12(1年以上前)

録画モードに依存しますか?
STBはマクロビションなどのコピープロテクト信号を出してませんか?

書込番号:4972241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/04 21:40(1年以上前)

綾織さん、早速のレスありがとうございます。
困ってた放送はコピーワンスだったので、プロテクトなしの放送もトライしてみました。
が、症状は変わりませんでした・・・

バグが多いことを承知の上で購入したレコーダなのでもう諦めがついちゃいまして、
すかさずRec-POTを注文してしまいました。

これだけ揃えばi.LINK接続で
TZ-DCH300(STB) → Rec-POT → DV-DH1000WのDVD
というようにデジタルコピーができるようになるかな。

書込番号:4972543

ナイスクチコミ!0


444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

2006/04/04 22:26(1年以上前)

Rec-POT→ DV-DH1000Wへのデジタルコピーは出来ないと思います。

説明書(接続・設定編)
P30 Rec-POT・・・D-VHSモードでご使用ください

説明書(操作編)
P125 iLINKで接続したD-VHS機器から本機へのダビングはできません。

との記入が有ります。

実際、私も繋げてみましたがRec-POT側が認識しませんでした。

書込番号:4972714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/04 22:53(1年以上前)

444-0128さん、貴重な情報ありがとうございました!
注文はキャンセルすることができました。

DV-DH1000W、我慢しながら使っていくしかないんですかねぇ〜

書込番号:4972817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/04/05 10:55(1年以上前)

>DV-DH1000W、我慢しながら使っていくしかないんですかねぇ〜
たかがレコーダー、無理に我慢して使っていくものでもないと思いますがね。

書込番号:4973845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Wooo 新製品 5月に出ますね

2006/04/04 19:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:36件 Wooo DV-DH1000WのオーナーWooo DV-DH1000Wの満足度5

Wooo 新製品 5月に出ますね DV-DH1000D
ダイジェスト再生が面白そう!http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060404/hitachi4.htmi

書込番号:4972187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件 Wooo DV-DH1000WのオーナーWooo DV-DH1000Wの満足度5

2006/04/04 19:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/04 20:43(1年以上前)

それ、そーれ!さん こんばんは
新たなる情報ありがとうございます。
しかし私は1000W持って居りますので、次はHDDVDかブルーレイ付き
レコーダーに期待したいです。
それと現在の1000Wに接続できる、HDDVDかブルーレイ(メーカー不問)出してくれるとありがたいのですが。

書込番号:4972337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2006/04/04 22:33(1年以上前)

ダイジェスト再生は新製品発売の建前で、本当の目的は動作安定版でしょうか、それはそれでよいのですが。

書込番号:4972746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「部分消去」

2006/03/09 20:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:140件

編集機能について質問です。先日気づいたのですが「部分消去」の機能で2時間番組を15分だけ残して消去したのですが、ハードディスクの残量が部分消去前と全く変わらず、増えないのです・・・。ゴミ箱にも何も入っていない状態です。
本当なら1時間45分ほど容量が戻るはずだと思うのですが・・・。故障でしょうか?ちなみに録画モードは地デジのHD画質です。

書込番号:4896528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2006/03/10 16:28(1年以上前)

こんにちは。

部分消去で容量が解放されないのは、バグの可能性があります。
日立に問い合わせしてみた方がよいでしょう。

お急ぎであれば、タイトル分割して余計な部分を削除するのがよいでしょう。今回のように1部分だけを残す場合には、このほうがよいでしょう。

書込番号:4898598

ナイスクチコミ!0


治で次さん
クチコミ投稿数:163件

2006/03/10 23:55(1年以上前)

目に見えないごみは、溜まります。
何かタイトルをゴミ箱に移動して
「全削除」赤ボタン
です。
これで、改善されない場合は、異常です。
勿論最新ファームですよね。

書込番号:4900105

ナイスクチコミ!0


づーさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/11 00:09(1年以上前)

500Wの方の板ですが、

[4686298] 眞實さん の書き込みが非常に参考になると思います。


書込番号:4900157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/04 20:34(1年以上前)

今更ですが、私も経験しました。部分消去行った後、友人の
rec-pot120Sにムーブ行いましたが、なんと部分削除した処も
しっかりムーブしております。しかし音は出ません。
私の120Mは全く問題有りませんでした。と言う事は消去では無く
単なるマスキングだったのですね。[4686298] 眞實さん のレスを
拝見し改めて、納得致しました。大変参考になりました。

書込番号:4972306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

123,310円

2005/12/15 14:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 www,さん
クチコミ投稿数:74件

おそらく、最安では?123,310円!
秋葉原へ昨日行ったら金曜までの特価でした。
おもわず、銀行へお金を下ろしに行こうか本気で考えてしまいました。
他には、500GBの方は、96,000円。東芝のX6も、123,310円でした。
 ただし、あと、1台づつでした。
 

だいぶ、下がってるんですね。

書込番号:4658128

ナイスクチコミ!0


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2005/12/15 15:39(1年以上前)

 これは・・・どこのお店でしょうか?
秋葉のヨドバシ??

書込番号:4658190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2005/12/16 22:11(1年以上前)

川崎のヨドバシで228000円の値札でしたが、
「ご相談ください」と書いてありましたので聞いてみたら195000円。

録画機下取りでこの値段から二万円引き(!)とのことでしたので
後日VHS持込という事にしてもらって175000円のポイント20%で購入しました。

本当は芝のX91を買いに行ったのですが、
kakaku.com並の価格で買えるとは思いませんでしたので
グラッときてそのまま購入してしまいました。

そのポイントでXBOX360を買いましたとさ・・・。
PS3を待つ予定でしたが、、つい。

ことごとく間違った選択をしてしまったのかもしれない・・・。
ちゃんと動いてくれることを願って
これから開梱します。


書込番号:4661455

ナイスクチコミ!0


人見さん
クチコミ投稿数:62件

2006/03/30 00:03(1年以上前)

同じHDD容量のRD-T1がほぼ同価格でネットショップ販売していますが
これ以下にはあまり下がりそうもないですねえ。
近い時期に新製品の予定は無いのかな?

書込番号:4956881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/04 15:20(1年以上前)

 みなさんこんにちは。

 先ほど偶然アマゾンさんのページを見たのですが、¥131,661円の\10,000ギフト券バックでしたよ。

 税込み、送料込み、おまけにクレジットカード払いOKです。

 でもアマゾンさんは予告無く突然数日間価格を下げて、また突然元に戻してしまうことが多いので、買いたい方は急がれた方が良いかも知れません。

書込番号:4971721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DT-DRX100へのムーブについて

2006/04/03 09:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 narikovskyさん
クチコミ投稿数:5件

既出でしたらご容赦ください。

4年間使ってきたDT-DRX100と、最近購入した東芝RD-XD91とをiLinkで接続しているのですが「D-VHSへのムーブ」だけができません。そこで日立のサイトを見たところ、日立製HDDレコーダのQ&A中に「1回だけ録画可能な番組のムーブ(移動)はできません」との記述を見つけました。もしかしてこれが原因なのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

書込番号:4968430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件

2006/04/03 11:34(1年以上前)

ご質問は東芝の「RD-XD91」のHDDに録画されている映像を「DT-DRX100」にiLinkでムーブしたい。 との事ですよね。 東芝の「RD-XD91」のサイトにはD-VHSダビング動作確認リストの中に「A-HD2000」しか表記されていませんが・・・。 「DT-DRX100」はムーブ不可な機種ではないでしょうか。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd91/spec.html#dubbing

書込番号:4968608

ナイスクチコミ!0


スレ主 narikovskyさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/03 11:42(1年以上前)

一念発起さんありがとうございます。確かに東芝サイトには「機器名にないD-VHSレコーダーは接続できないことがあります」とあるので、動作保証外なのは判っていました。ただ、その原因がどこにあるのかが判れば何か打つ手があるかな、と期待したものですから。うーん、D-VHS絡みはやはり一筋縄ではいきませんねぇ。

書込番号:4968615

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2006/04/03 13:51(1年以上前)

この東芝サイトは微妙ですね。
>接続検証済み D-VHS:東芝 A-HD2000 (東芝調べ)

それにしてもよく見つけましたね。
私は別のカラー記載の対応表を捜したのですが、もうかれこれ数時間かかっても
見つけられません。
東芝はよく削除したり書き換えている事があるので(と言っても対応機種が
増えるわけでは全くない)そのせいかもしれませんけど。

うちのRD-Z1は無理やりかもしれませんけど、対応にないような
ビクター30000や日立の20000などの機種でもムーブできていますよ。
ただ再生は、HDデコーダーを内蔵していても、必ずムーブした機種の
デコーダを経由して視聴する必要がある(相性のため)
A-HD2000も所有していますが、ビクターなどに比べて、相性や安定に関して
まともな機械ではないですね。こんなまともに売ってもなかった機種を推奨するなと。

書込番号:4968838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング