Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W のクチコミ掲示板

(1644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1分前?録画

2005/12/31 19:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:2件

7:00から始まる番組だとしたら6:59という表示ないなってしまうんですが・・・?

書込番号:4697735

ナイスクチコミ!0


返信する
momoemoeさん
クチコミ投稿数:45件

2006/01/01 17:46(1年以上前)

年末(12月末)の衛星ダウンロードによるバージョンアップの結果です。
それまでは、デジタル番組開始冒頭の1〜4秒程度が録画出来ていなかった問題が、このバージョンアップにより解決されました。
実際には7:00直前に始まっているようです。

書込番号:4699294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/11 15:46(1年以上前)

お答えいただきましたありがとうございます。
しかし・・・表示をみると中途半端な気分がしてちょっと・・・みたいな感じですね。

書込番号:4725530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/01/13 17:36(1年以上前)

うちの場合DV-DH500Wなのですが、
逆に年末のアップデートで
頭欠けが発生するようになりました。

これまでも普通にEPG予約すると頭欠けしましたが、
予約時間を1分前にずらせば対処可能でした。
今はどうやっても頭が欠けます。

問合せの結果修理対応(1週間待ち)とのことです。
とりあえずすぐにもバージョンダウンして欲しいのに(^^;。

書込番号:4730737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/01/25 16:00(1年以上前)

自己レス(長文愚痴)になってしまいますが、
修理に来てもらったので、その際の状況を少々。
結局直らなかったんですがね。

まずこちらから症状の報告。
「年末のアップデート以降、頭が欠けます」
「元々頭欠けは生じてましたが、回避方法があったのですができなくなりました」

サービスマンの方は「最新のものは解消されている筈です。最新になってますか?」と聞いてきました。
Webの確認方法に従って確認しているので
「その筈です。年明けにもダウンロードしてます」と答えると
「ダウンロードできるのは遅れているんです」との言葉(だったら聞くなよ!w)
サポートにメールで聞いて最新であることを確認していたので
不審に思いつつ、まぁそういうこともあるのかな、と思っていると
サービスマンの方はファームの更新だけして、
「しばらく様子みてください」と帰っていきました。

さて、一応バージョンNoを確認すると、
Webに記載されたものと同じ(ということは変わってない!?)。

即座にすぐ始まる予約可能な番組を2つほど予約してみたところ、
微妙に欠けている様子。少なくともマージンは無し。

すぐにエコーセンターに繋がるまで電話して、
修理に来たがファームの上書きだけして症状が変わっていない、
と連絡したところ、しばらくして先ほどのサービスマンから電話が。

「直っていないようだ」と伝えると、
「しばらく様子みてください」
「バージョンアップ前に録画したものは直りませんよ」
などと言われました。(そんなこというバカと思われたか!?)

「今2番組録画してみた結果だ」というと、
「CS、BS、地上デジタル、アナログ全部で試してくれ」と言います。

(うちはBSと地デジのTS録画しか使わないし、どれか一つでもダメなら意味無いだろ!)と思いつつ、埒があかない気がしたので、
「じゃあ試しますが、それでダメなら当方の運用上、前バージョンで問題なかったのでバージョン戻してもらえますか?」と聞きましたが、
「今ので直らなければ修理にしてもバージョンダウンにしても工場持ち帰りになる」との回答。

持ち帰られると録画済の内容がどうなるかわからないし、今は困る。
とりあえず「じゃあしばらく様子見てまた連絡します」として終了。

仕方ないので録画済のものを視聴後処分して片付け始めてます。整理ついたら修理には出しますけど、他社のHDDレコを検討中です。

現状、新規録画はディスクナビ上は1分前の表示でも録画内容は頭が4,5秒近く欠けていたり、0.x秒のマージンでちゃんと録画できていたり、と不安定な状況。時計が狂っているのか、とも思いましたが、
録画済を処分してからの方が正常になりつつある気がするので、この不具合はHDDの使用量やフラグメントの状況によるかもしれません。

書込番号:4764898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動作 ・ 再生について

2006/01/21 00:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:1件

利用環境:HDMI接続にてSHARP アクオスとフルデジタル接続にて使用しています。購入わずか10日前後です。

さまざまな怪?・異常?・故障?が起こり始めました。

@ 録画の再生中に3倍速以上にする行為をCM飛ばすため等に使っていると突然暴走してコントロールが利かなくなる。
A 画面がブラック状態に再生中になる時がある。
B 一度、再生を停止してテレビ画面になったあと再び再生ボタンを押して、再生しようとするとカウントだけが進み画面に全く映像が表示されない。
C Bの症状の後、一度、サムネイルを表示させて同じタイトルや他のタイトルを再生すると、音声が全くでなくなってしまうのです。だが、不思議なことに翌日には理由はまだ、わからないですが直っているのです。

 以上の状態が短期間の間に頻繁に起りかなり激怒です。日立にも激怒ですが、購入した売り上げ NO1量販店に電話したときのこの機種は特別、おかしいといった事は 全く(ここ大事!!)おこっておりませんという嘘っぱちに超不信感バリバリ状態です。
 今まで、東芝系をずっと使っておりましたがダブルデジタルに惹かれて購入してのに大ショックです。
 明日、メーカーサポート電話してみたいと思います。見ていただいて駄目なら現金買取してもらうしかないかも・・・
 他の家電で日立を使っていて、信用して購入したのに他の方々のレポ見て、自分も被害を受けてショックです。
 ここまで、酷い状態で発売したのも驚きですが、未だに発売を見合わせないのも不思議です。
 言い過ぎかもしれませんが、日立の関係者が見ていたら考えてほしいのですが、開発費を回収するためにファームウェアにて騙し騙し(発売前に十分、チェックをしていないで見切り発売をしている)細かく修繕して次の機種まで引き伸ばそうとしているのでしょうが、このまま、店頭に出回るこの機種が同じような現象が続いたら幾らスペック上で素晴しくても次は買ってもらえなくなるとおもいます。
 天下の日立が・・・ざんねんです。

書込番号:4752010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/01/21 01:03(1年以上前)


安くなってるのも魅力ですがデジタル1つでも
東芝から600G 1Tも出てるし
余裕があるのなら返品して買い直したら?

おいらは最近RD−XD71を親方から
使いこなせないからと無料で譲り受けた
容量が小さいけどトラブルは少なそうだ

書込番号:4752104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/01/21 10:03(1年以上前)

フルデジタルで接続という事は"HDMI端子"で接続されているということでしょうか。 HDMI系のトラブルも考えられますのでD4端子で繋いでみて同じ現象が再現されるか確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:4752690

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2006/01/21 14:46(1年以上前)

早送りで暴走、私は東芝RD-Z1を使っていますがよくあります。
東芝にはかなり激怒しています。予約録画すら忘れる。
シャープHRD200も暴走は凄かったです。

書込番号:4753451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画ミス

2006/01/20 23:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:935件

初めて書き込み致します。(私は11月5日から使用しております。)
皆さんの書き込み大変参考にさせていただきました。
世間では色々問題が有る(有った)様ですが、私のは今まで
順調でしたが、やはり録画ミスが、起きました。
色々データ取りました処、
1、番組表から録画   NG
2、簡単検索から録画  OK
3、マニュアル録画   NGとOKが有る。
  と言う感じです。勿論毎回ではないので、判断が難しい処です
本日コールセンターに電話し、色々アドバイス頂き、現在確認中です。結果判明しましたら、再度書き込み致します。

書込番号:4751889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声切り替え

2006/01/19 10:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 akiraopopさん
クチコミ投稿数:39件

はじめまして。どうしてもわからないのでお尋ねしたいと思います。先週BSフジの「Twenty Four シーズン3」を録画したのですが二ヶ国語で録画したのに再生時に副音声(英語)で再生できませんでした。字幕は字幕ボタンで出るのですが、いくら音声切り替えボタンを押しても副音声が出ませんでした。予約録画の際にもちゃんと設定を確認していたのですが・・・。こういったことはありませんでしょうか?

書込番号:4747312

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akiraopopさん
クチコミ投稿数:39件

2006/01/19 20:58(1年以上前)

自分で解決できましたので書き込みします。
べんりボタンからの音声切り替えでうまく出来ました。
お騒がせしました。

書込番号:4748588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2006/01/18 22:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

購入を考えていますが、トラブルが多いのが少し不安です。
K’S電気やジョージン電気で購入すると5年保証があるので少しは安心だと思いますが、トラブルが頻繁に発生した場合、真摯に対応して頂けるでしょうか。購入された方、教えて下さい。

書込番号:4746268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2006/01/18 23:23(1年以上前)

私は11月初めに購入しましたから恐らく初期ロット、しかし、トラブルはありません。1テラと1枚のB-CASカードでダブルデジタルチューナー等々快適です。過去にジョーシンで買っていましたが、トラブル時の対応は不満はありませんでした。K’Sも大手電機屋さんですから多分大丈夫と思います。

書込番号:4746480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/18 23:28(1年以上前)

私も上新で購入しました
もち5年保障つきです

他店(NET)より遥かに高いが、HDDや消耗品まで
保障の対象になると言われ 踏み切りました
正直HDDなんて いつ飛んでもおかしくない物ですしね

購入直後に不具合があり SHOPへ電話したら(不具合の多さ)分かってない店員が対応して完全になめられていました(理解してないだけ?)
詳しく症状を説明したら 相手も困り他の店員に交代されましたが

結局症状はリセットや初期設定で改善されたので今は使ってます
不具合時は直接お店に行くのがベストと思いますよ
電話じゃ伝えにくいし
人によって対応も違いますからね

でも5年保障は熱いですよ!!!
5年以内に使いまくって寿命で壊れて
保障内であれば 購入金額内での保障(交換・修理・代替)ですからでかいですよ
バンバン 録再して酷使して壊れる勢いで使い込んでみては如何?

書込番号:4746499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

録画内容が消える

2006/01/18 00:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 きちかさん
クチコミ投稿数:7件

今年になって、もう安定しただろうと思い購入。必要なダウンロードアップデートも全て完了。
地上デジタルをバンバン録画し、
@不具合
編集してDVDにムーブ。編集した番組はダビングし終わってもDVDには何も書き込まれない。
電源落としてダビングしても書き込まれない。
覚悟決めてハードのリセット。するとダビングできる。
A不具合
ダビング中、電源ボタンが押せる。誤って押すとDVDへのダビングが1分だろうが、録画番組が全てHDDから消えうせる。
他社のは、電源ボタン押してもダビング終了などしない。ましてや録画中混戦と抜いても録画したものは、1回録画でもムーブした部分以外は残る。
ダビング中にうっかり電源ボタンを押してしまうと大変なことになる。

書込番号:4744159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/01/18 10:03(1年以上前)

家で使っているのは500Wなのですが、上記2の『電源を切ってしまうとダビングを失敗する』(電源を切ったところまでしかRAMにムーブせず、HDDの内容は消去される)という現象は私にも発生しました。
昨年12月頭ころまでは、電源を切っても問題なくムーブを行っておりました。
これについて安心サポートセンター(というのでしたっけ)に問い合わせたところ、以下の回答です。
『ダビング中に電源を切るとまれにダビングに失敗しますので、電源をつけたまま行ってください』
また、その後サービスマンが来た時に話した内容ですが、
『ダビング中に電源を切っても、そのままダビングを行うようになっているはずです』
とのことでした。

上記の情報から、これは不具合だろうと思います。
基本的にムーブ中に電源ボタンを押して電源を切っても、そのままムーブするのが仕様であろうと・・・

書込番号:4744763

ナイスクチコミ!1


鬼次郎さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/18 23:26(1年以上前)

私も同様の症状が出たため、メーカーに問い合わせたところ
ファームウェアのバグのようです。
次回のファームアップで対策するそうです。

書込番号:4746493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング