Wooo DV-DH500W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W のクチコミ掲示板

(2879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全484スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生品の不具合発生

2007/01/21 18:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:10件

昨年9月にSOURCENEXTで買った再生品で、HDの再生が出来なかったり、再生途中で画面が乱れたりするようになった。不具合が出た場合は販売店で対応することになっているものの、窓口や連絡方法は何も明示されておらず、やむを得ず日立の修理窓口に電話したところ翌日修理にきてくれた。再生品が大量に売られていることは日立の修理窓口も修理にきたサービスマンも初めて聞いたとのこと。再生品の不具合はあまり発生していないのかな?
修理内容は、早送りしたり巻き戻して再生するときちんと再生できたりするので不良箇所はHDではなく、基盤ではないかということで基盤を交換した。また異常のないDVDデッキも交換したので他で問題が多発しているのかも。
日立の窓口もサービスマンも非常に対応が良かったが、これで故障しなかったら言うことないんだけど。

書込番号:5907457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDに録画した番組を直接〜PCのHDDに!

2007/01/20 10:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 anjwさん
クチコミ投稿数:6件

HDDの残量も少なくなってきて、DVDに高速ダビングをして少しづつでも空きを作るように頑張っているのですが・・・なかなか増えなくて悩んでいます。
今はHDD→DVD-Rに直接ダビングしたり、HDD→DVD-RWにダビングをしてPCで編集をしているのですが、又にダビングしたDVD-RWが不具合になったりするので、もし、内蔵HDDからDVDを使用しないでPCのHDDに持っていく方法があればと思っています。分る方&良い方法を知っていましたら教えて下さい。

書込番号:5901993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/20 12:06(1年以上前)

RWだとファイナライズの手間があるので
5倍RAMを使ってPCに移動してみては?
(PCにもRAM対応ドライブが必要だけど)

あと本体から直接→PCに放り込むのは東芝機しかないですよ


書込番号:5902171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール

2007/01/14 01:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

他のスレでも書きましたが、
再生後一旦止めて、再度途中から見ようとすると見れない、
という症状があります。

これは明らかに不具合で、他の人でもあります。
その他でも色々な不具合がここに投稿されています。

自動車だったら不具合が有った場合、メーカーが届け出て
リコールをするのですが、ビデオの場合はどうなんでしょうか。

1.車以外はリコールの義務はないのですか?
2.リコールはメーカーの良心を待つしかないのですか?
3.消費生活センター等で扱ってくれないのですか。
4.なにか消費者の告発または運動でリコールする方法は
  ないんでしょうか。

※修理してくれるといいますが、
1.修理の間、同等の代替機を用意してくれない
2.録画したものは消える
というんじゃ、修理に出せないですね。

まったく日立は人をバカにしてますね。
TVはスポンサーだから取り上げてくれないし、
泣き寝入りするしかないんでしょうか。
日本はいつからこんな無責任な社会になったんでしょうか。

確か日立は新幹線も作ってると思いましたが、新幹線は大丈夫
なんでしょうね。(私はほとんど乗らないのでOKですが)

書込番号:5878959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/14 05:52(1年以上前)

最初に日立を選定しまった理由は?

書込番号:5879358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/01/14 08:21(1年以上前)

K治郎さん
こんにちは、おきのどくです。

>自動車だったら不具合が有った場合、メーカーが届け出て
リコールをするのですが、ビデオの場合はどうなんでしょうか。

1.当然あります、火事や火傷になる可能性のあるほどの発熱、漏電や、破裂など直接人体に悪影響のある欠陥のあるときが対象です。
2.リコール対策はメーカーの義務です。
3.4.知りません。販売店に返品したほうがよいかも。

>※修理してくれるといいますが
1.同等では無いかもしれませんが、代替機を用意してくれるはず。
2.説明書にも書いてあるはずです。


書込番号:5879487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 09:54(1年以上前)

とことん修理に出しませんか?
そのうちメーカーが悲鳴を上げて返金を言ってくるのを期待して。

書込番号:5879680

ナイスクチコミ!0


スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2007/01/14 10:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
昨日は頭にきて、過激な感じで書いてしまいました。

> 最初に日立を選定しまった理由は?

やはりW地デジが魅力的でした。
買ってからこの掲示板で知ったのですが、もう少し
安価なのを2台買ったほうが良かったかもしれません。

> 1.当然あります、火事や火傷になる可能性のあるほどの発熱、漏
> 電や、破裂など直接人体に悪影響のある欠陥のあるときが対象で
> す。
> 2.リコール対策はメーカーの義務です。

不具合程度ではリコールしないんですね。

> とことん修理に出しませんか?
> そのうちメーカーが悲鳴を上げて返金を言ってくるのを期待し
> て。

なるほど、それも手ですね。
でも地デジを見慣れてしまうと、アナログの代替機を持って
こられても見る気しないし。

書込番号:5879721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/14 10:15(1年以上前)

リコールの意味を考えないと・・・・・・・。
PL法に抵触しないとリコールになりえない

すでに日立を選んだ時点で終了
(もっと言うとDVDレコーダーでは選択するべきではないメーカー第2号ってことです)

書込番号:5879732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2007/01/20 23:31(1年以上前)

とりあえず週明けにでもメーカーに文句の電話でもして,D
(多分無理?)かSに交換するのが手っ取り早いのでは?。

書込番号:5904706

ナイスクチコミ!0


ogitkunさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/23 22:06(1年以上前)

修理は訪問で、すぐに終わりますよ。
そこまで、面倒な話ではなかったです。

書込番号:5915386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:6件

tsu○yaでレンタルしてきたDVDソフト、題名「インサイド・マン」が「ディスクアクセス出来ません」のメッセージが出たり、たまたま再生出来ても早送りなどの操作をするとレコーダーがフリーズしてディスクも取り出せなくなります。以前にも同じ現象があったのですが、この時はDVDソフトに問題があると思っていたのですが、今回どちらに原因があるのか悩んでいます。

書込番号:5875393

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/13 09:55(1年以上前)

ツタヤなら再生不良の場合 同じソフトが複数あれば別のに取り替えてくれます
それでもダメなら ソフトの問題ではないかも

書込番号:5875406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/13 10:36(1年以上前)

他のディスクはどうですか?
他のが正常に読み取れるなら、ソフトの不良
(他のディスクが)読みとれないならドライブの不良だと
思います。

書込番号:5875508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/01/13 11:17(1年以上前)

ディスクにほこりやキズが付いていませんか?

またレンタル屋の名前に○字を入れるのには、何か意味ある?

書込番号:5875634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2007/01/13 11:38(1年以上前)

ルールやマナーは守りたくないんでしょう。

書込番号:5875717

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/13 12:30(1年以上前)

あぺっくすさん こんにちは。  人気のDVDの一枚が不調。 で、アルコールを含ませた柔らかいウエスで拭くと あら不思議 その後は順調でした。

書込番号:5875892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/19 10:27(1年以上前)

返事遅れましたが、結果報告します。
アドバイス頂いたことをあれこれ試したのですが、ダメでメーカーに問い合わせしたところ結局ドライブの交換修理となりました。

書込番号:5898755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV-DH500Wについて質問です。

2007/01/07 15:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:1件

去年DV-DH500Wを購入しました。
使用して1年ほど経ちますが、リモコン操作で『HDD』機能から『DVD』ボタンを押してから画面が切り替わるまで3〜5分かかります。これって時間がかかりすぎのような気がするのですが、皆さんがお使いのDV-DH500Wはそんなに時間がかかるんでしょうか??
どなたか教えていただければありがたいのですが…宜しくお願いします。

書込番号:5852373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1160件

2007/01/09 02:41(1年以上前)

日立製じゃないけど,明らかに異常(遅すぎ)メーカーに修理を依頼
して(工場修理ではなく出張修理)改善しないなら,最新鋭機と交換
しましょう

(DがあったらSよりDの方が性能は上なのでDと交換する)

書込番号:5860418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブ不良?(ER-51)

2006/12/28 16:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:14件

昨年12月に本機を購入して、HDMIの不具合以外は快適に使っていましたが、
今月に入ってから不具合が発生し始めました。

過去ログにもたくさん書き込みがありましたが、私の場合もディスクが認識されません。
DVDソフトもCDソフトも
「挿入されたディスクは使用できません」
とメッセージが表示されます。
仕方ないのでディスクを取り出した後でフタを閉めると、
「挿入されたディスクは使用できません」
とメッセージが。何も入っていないのに。。。

ただし、他の書き込みには見られない現象も確認しています。
というのも、電源投入(起動)時に「ER-51」と表示されるのです。
サポートが言うには「HDDへのアクセス異常」とのこと。
しかし、ドライブ以外の動作(HDDでの録画や再生)は問題ありません。
少し動作が鈍くなった感じもしますが。
他にもこのコードが表示されたユーザーは居るのでしょうか?

サポートにメールで問い合わせたら、翌営業日には返信が来て
「出張修理」についてエコーセンターに電話してくれとのこと。
今日電話したところ、明後日にはサービスマンが来てくれる事になりました。
サポートの対応が早いのは安心ですが、保証期限が切れていることが心配です。

修理内容やその後の経過については、後日また書き込みます。

書込番号:5813747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/01/01 02:41(1年以上前)

2日後に来る予定だったのが、翌日の朝に電話が来て。
早速ドライブを交換してもらいました。
それでも症状は変わらず、HDDと基盤、要するに全部品交換ということに・・・

ところが、HDDを初期化したらドライブは回復してしまいました。
サービスマン曰く「そういうこともあるんですよ」と。

「レコーダーのHDDはデフラグできないから、
 たまには初期化してあげて下さい。」
というアドバイスを貰いました。

そんなことしてられないって・・・使えない機種だ。

ちなみに、1銭も請求されませんでした。

書込番号:5827164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/01/06 02:14(1年以上前)

こんばんは
私も以前、DH500Wを使用していました。
同じようにDVDを認識しませんでした(HDDは正常)。
3回修理に来てもらいましたが、何度やっても正常に動く気配無し。
しまいには、電源ON時の作動音特大で嫌になり買い替えました。(パナのXW30に)。
DH500Wは外観が良くて気に入ってたんですが、使えないのはいらないし・・・

書込番号:5845932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度3

2007/01/07 11:59(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。
私もこの機種を使い始めて10ヶ月程になりますがDVDの読込み時「挿入されたディスクは使用できません」か「ディスクアクセス出来ませんでした」と表示され起動出来ない状態です。
しかし何故かDVDの種類によってスムーズに再生が出来る物もあります。
(例:ダウンタウンのガキの使いは再生不可、マトリックスは再生可)

「ナメタケ11」さん、「初心者9号」さんが言われてます様に私のレコーダーもHDDは正常です。
便乗して申し訳ありませんがレコーダーが悪いのかDVDが悪いのか分かりません。
みなさんはこの様な状態ですか?

書込番号:5851513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング