このページのスレッド一覧(全484スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年3月13日 01:15 | |
| 0 | 0 | 2006年3月12日 20:26 | |
| 0 | 1 | 2006年3月12日 22:22 | |
| 0 | 4 | 2006年3月11日 17:17 | |
| 0 | 0 | 2006年3月10日 18:00 | |
| 0 | 2 | 2006年3月10日 09:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
3月のファームウエア更新後、見違えるように安定してきました。
12月に購入後、マイナートラブルが何度か発生。
最初の2回はHDDの初期化で回復。
それ以降はリセットボタンを押すことで回復することが
10回ぐらいありました。
ファームアップ後はまったく安定しています。
操作をしていても不安感が、ほとんどなくなりました。
(反応が遅くて壊れたかと思う瞬間)
やっと・・・・ですかね!
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
購入後家の110°CS対応のBS/CSアンテナに接続しました。BSとCSについてアンテナレベルは十分なのに画像がノイズだらけでした。DV-DH500Wから接続したテレビのBS/CSのアンテナレベルも十分で画像にも問題がありませんでした。日立のサービスの方に来てもらって調べてもらうと本体の不良と言うことで2日後には販売店が交換に来てくれました。非常によい対応でしたので初期不良品でも嫌な思いはしませんでした。こんな事もあるんですね。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
この機種の購入を考えています。
メーカーのホームページを拝見するとDVD映像を再生する場合、D4接続よりHDMI接続の方が画像が美しくなる事が紹介されています。 ハイビジョン画像はD4接続でも綺麗かと思いますが、市販のDVDビデオをこの機種で再生した場合、HDMI接続とD4接続では本当に見て区別が判る位に映像の違いがあるのでしょうか。
「DV-DH250W/500W/1000W」にはHDMI端子が実装されておりますが、実際にHDMI端子で繋いでいる皆様は端子による違いはどうなか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
0点
視聴のテレビの大きさなどの環境にもよりますが、
ハイビジョンだとそんなに差を感じないかもしれません。
逆にDVDビデオだとアップスケーラーが働いて
差を感じることができると思います。
でもそれが目を見張るほどかといえば、そうではなく
さすがにHDMIだと違うなあみたいな、
こだわり派的な差ですね。
ちなみにD端子はアナログ、HDMIはデジタルです。
書込番号:4906862
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
16:9の番組を録画しているとき、CM(4:3の番組)に切り替わるときに録画がストップし、その直後また録画が開始されるという現象が起きてしまいました。
おかげで、30分の番組でしたが、OP・CM・前編・CM・後編&ED・CMと6つの番組に分かれてHDD上に保存されてしまいました。
それだけであればいいのですが、一度録画がストップしてしまうため、分割された分の初めの映像が途切れてしまいます。
メーカーのほうの対応としては、原因がわからず対処の方法が無いため、返金するということになりました。
これはどのメーカーのレコーダーでも起こることなのでしょうか?
それとも、このメーカーorこの品物のみの不具合なのでしょうか?
よろしければ、回答と返金してもらった分で買うとしたらどのメーカーのレコーダーがお勧めなのかを教えてください。
0点
他のメーカー製レコーダーでは起こりません。
書込番号:4901253
0点
他のメーカには、この機能がありません
SONYがあったかな。
これは、仕様でしょう。
手動予約から入りBS103毎日朝8:00から9:00を予約します。
番組は、自動分割されます
たとえ同一番組であっても、放送局、ケーブルテレビ独自の組み立て方によって分割されたものと考えます。
EPGからそのまま予約した色々な全ての番組が、このような現象になるようでは、何らかのエラーが発生してると考えます。
が、特定の時間、番組、チャンネルに限ってのことでは?
上記のことによって以前よりある一部のwowow、ケーブルテレビユーザがある特定の番組に対して、問題にしていましたが、私にとっては、助かる自動分割です。
メーカ(日立)が返金するなんて???
もう自信とプライドを持って良いと思いますよ、日立さん。
ゴミになったDVDレコが可愛そうだから。まさか、隣国に輸出?
この仕様が耐えられない場合は、東芝、シャープ、JVCではないかな。
もし、特殊なケーブルテレビならば、この現象を皆無にすることが困難なので、他社製が良いと思います。
良好な受信環境で直接受信できているところでは、よっぽど放送局に意図が無い限り、この現象はありませんし、3ヶ月1000時間録画使用したが経験なし。
ハミ6172さん 、特殊なケースと思います。
書込番号:4901657
0点
地で次さん、こんにちは。
>メーカ(日立)が返金するなんて???
>もう自信とプライドを持って良いと思いますよ、日立さん。
>ゴミになったDVDレコが可愛そうだから。まさか、隣国に輸出?
本当です。
僕も最初はあまりにひどい製品なのでトラブルが発生した人に同情的に見ていたのですが、最近は...。
日立も早くこの機種とは縁を切りたいでしょうね。
SANYOのようにならないと良いのですが。
書込番号:4901715
0点
こんにちは。早計に仕様としてかたづけるのは、同じシリーズを所有するものとしては痛ましいです。
私はDH1000Wですが、いままでいろんな番組を録画していますが、EPG予約したものが複数に分割されることはありません。
日立からの回答があるように、原因不明のトラブルなのでしょう。
原因究明を徹底的に行なわない、日立に少しあきれますが、正常に機能している機体もあることを知っておいてください。
仕様だとすれば、全ての所有者で同様のことが起こるはずです。
場合によっては、仕様でありあきらめなければならないこともありますが、トラブルを仕様と安易に決めつけるのはどうかと思います。(ーー;)
PS.
それにして原因不明って、デジタル機器で原因不明とはどういうことなのでしょうね。このシリーズ、正常動作する人と、そうでない人の違いがわからない。まさに、原因不明なことが多いのがこのシリーズの最大の問題点なのかもしれません。
(^_^;
書込番号:4902095
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
私の昨日注文しました。納期は1週間から10日前後といわれたのですが、本日発送の連絡を受けました。即納みたいです。注文してから、カタログを広げてスペック確認。十分に満足です。機能確認は、今週末できるのでまたレポートできればと思います。
書込番号:4897055
0点
NTT-X Storeは送料無料なのでいいですよね。
アマゾンも今キャンペーンやってるんで安いですが、
ギフト券還元を考慮しても、
実質82,000円(税込)、送料無料ですからねぇ。
安い!
書込番号:4897899
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





