
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2006年5月28日 18:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月27日 23:15 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月26日 09:55 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月25日 20:59 |
![]() |
1 | 9 | 2006年5月25日 11:19 |
![]() |
0 | 8 | 2006年5月23日 07:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
BS放送の受信レベルが49ありますが、かなりブロックノイズが乗ります。動きが速いとかではなくノイズが出ます(受信レベルが落ちたときの様な感じです)。特にNHKhiは出ます。ちょっと腑に落ちないのが少し時間が経つとノイズが減ってくるのです。ほとんど出ないレベルまで落ち着くのですが、全くではなく悩んでおります。しかも何故かWOWOWは出ません。電波が弱いのかと思いブースターを入れたのですが、改善されません。うーん。同じ様な症状を経験をしたかたいらっしゃいますか??
0点

日立のチューナーは他社に比べて性能が劣っているようです。早急に点検されることをおすすめします。
書込番号:5090058
0点

我が家のレコーダは
受信レベルは80!”なのに
一瞬静止画状態となってます→【録画を見ると発生してます。】
10秒前後ごとにわずかな時間<1秒未満>
受信の関係では無いことが判明
→S端子からのビデオカメラからの入力でも発生してます+。+
書込番号:5090293
0点

BSアンテナはデジタル対応のものですか?
アナログBS時代のアンテナだと、受信レベルは十分高いのにブロックノイズが多発することがあります(受信レベルに現れない受信性能の差です)。
書込番号:5090503
0点

BSアンテナはBS/110度CSデジタル対応でしょうか。
NHK−BSとスターチャンネルBSは、最も周波数の高い
BS−15チャンネル(物理チャンネル)を使用するので、
コンバータの設計が古かったり経年劣化していて受信しない
場合があります。
ちなみに地上・BS・110度CSチューナーの受信レベル
は信号電力の大きさではなく、信号の質を示し、アンテナの
方向調整に使用します。ブースターは意味がありません。
書込番号:5090583
0点

私の場合。
BSアンテナは新築と同時に取り付けました
モデル マスプロの BSC45R−SETで
デジタル・110°CS 対応です。2年前に購入。
TV映像を見る時は正常で
あくまでも 録画を見ると ・・>10秒ごとの
静止画がカットイン??してます+。+
それに・・>リモコンの決定のボタンが
撫でてると 1分?ぐらいでピョコーン♪っと外れます。
特に 左・下方向に弱い
== サポートに4月末に報告して≪連休突入≫ ==
このボタンってチョト タヨリナイデス。
皆さんのは 大丈夫?ですか・・>リモコン
いろいろレコーダのトラブルって出てますね
こんなにもトラブル有りますが
そんなにムズカシイ技術なんでしょうか??
録画して見るって機能なのに・・
shopからは他社さんのモデル交換でもいいですよって
言われましたが 番組表;リモコン操作等実機で触って来ましたが
日立さんのモデルがわかりやすいと思います。
書込番号:5090984
0点

我が家は250Wですけどキレイに見えてますね。
ちなみにアンテナはサン電子のCBD-045STで自分取り付け、BShiの受信レベルは44です。
他の局も全て50以下ですけど特にブロックノイズ等は見受けられません。
当初いくら調整しても50以上にならないので、やっぱり業者に頼もうかと思いましたが、使用に差し支えないようなのでそのままにしてます。
実際この受信レベルの数値でどれくらいの差があるんでしょうかね?
素人考えだとデジタルだったらある一定のレベルがあれば大差は無いように思うんですけど・・・。
書込番号:5091084
0点

みなさんご意見ありがとうございます。
アンテナは二年前に新築を機に新品のパラボラアンテナを自分で設置。つい一週間前までパナソニックのチューナーでBS/CSともにデジタルで正常に受信出来ています。ノイズも出ませんでした。
なんででしょうか??やっぱり故障?
今日日立のサポートに電話して聞いてみます!!
書込番号:5091109
0点

デジのチューナー故障も意外にも多いいですよ。
電波が強いのにブースターを入れると、発振する場合があります
発振すると、近所に迷惑がかかる場合がありますので ご注意ください。 実用入力レベルを大きくOverすると ブロックノイズもしくは、映らなくなる場合があります。
書込番号:5091217
0点

先ほど相談窓口に電話しました。
リセットなどいくつか行ったのですが、改善されませんでした。月曜日に作業員の方が来てくれるそうです。結果が分かりましたらまた書き込みしたいと思います。
書込番号:5091997
0点

私の方は
本日、DVDドライブ不良と判明しました。
ディスクの開閉・読み込みで不自然な動作??
時々リモコン操作も受け付けなくなりリセットボタンpush^^
肝心なドライブが 今日の昼・・・・・ご臨終になりました。
あの静止画は??お知らせだったのかな^^・
書込番号:5099022
0点

本日点検に来てもらいました。
結果・・・やはりチューナーの不具合でした。購入してまだ一週間ちょっとと言うことで初期不良で交換してもらうように販売店に頼んでみて下さいと言われたので販売店(インターネット通販)に言いましたら、五日以上たってるので出来ないと大変冷たい返事が返ってきました。五日って・・・。いくらなんでもちょっと短いですよね。忙しい人は五日の間にすべての機能をチェック出来ないと思いませんか?んー。忙しく無くても出来ないと・・・。それで点検に来ていただいた作業員の方に修理を依頼しました(私としては交換して新たな不具合出るのが心配なので修理の方がよかったので結果オーライー♪)。
書込番号:5101534
0点

本日日立のサービスの方から連絡があり、取り替えるのに在庫が無いので、DV-DH500Dにしますがよろしいでしょうか?と言われて「大変よろしいです」と一発返事してしまいました。よかったです〜〜。日立さんありがとう。
書込番号:5103601
0点

その後・・・。Wooo DV-DH500Dへ変えてもらいまして問題なくなりました。
細かい仕様変更が行われていてWooo DV-DH500Wより若干操作性が良くなっていますね。
書込番号:5118995
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
最近この機種を買いました。
DVDのファームは自動アップデートでは更新されないとのことですが、今の最新っていくつなんでしょうか?
うちのはメンテナンス画面で確認したらV020でした。
0点

リリイっす!さんこんばんは
2Chの過去ログによれば、25が最新のようです。
私のは、昨年末購入でV019でした。
書込番号:5105870
0点


DVDに関しては放送波によるアップグレードは出来ませんのであてになりません。いちいちサポートに電話して確認を取るしかありません。
書込番号:5106013
0点

先週、日立にドライブの修理(交換)をしてもらいました。
現在の最新のドライブバージョンは22だそうです。
書込番号:5116660
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
簡単検索使ってる方はいますか?
取説によると現在の番組が検索され、
選局できることになっていますが、
うちの機械では、現在の番組が検索できません。
また、過去の番組が一番先に検索されます
どの機械も同じでしょうか?
サポートに聞いた方がいいでしょうか?
0点

簡単検索は電子番組表を基にして行なわれるので、電子番組表は正常に機能していますか。
書込番号:5109245
0点

はい。
過去の番組が検索に掛かったことはないですよ。
(半年使用していますが1、2時間前の番組なら2回掛かりました。)
書込番号:5111170
0点

現在放送中の番組は検索されますか?
うちは現在の番組が検索されません
また、約6時間前の番組が検索されます
皆さんの機械はそうゆう事はないみたいですね(T_T)
書込番号:5111486
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
DH500Wでの不具合
1.DVDをVRフォーマットしたら未対応ディスクとなって使用できなくなった。(3枚)
2.DVD−R,RWでDVDダウンロードした後ファイナライズしたら未対応ディスクとなって使用できなくなった。(3枚)
4月に買って使えなくなったDVDは12枚になりましたがこれって普通ですかね?
また未対応ディスクを使えるようにするにはどうしたらいいんでしょう。
0点

どのDVDレコーダーでも推奨するメディアがありますが、それ以外はやはり上手くいかない事が多い事を良く聞きます。
ノーブランドなんてもってのほか。
書込番号:5102314
0点

日立のサービスマンに聞いたところ、マクセル以外は対応していないと言われましたよ。
書込番号:5103059
0点

本体の交換が複数回でしたが私は販売店、サービスセンターからディスクを貰いました。
書込番号:5103325
0点

以前、私のところに来たサービスマンは
「マクセルでなくてもいいから、とにかく国産メディアを使って下さい。」と言ってました。
書込番号:5103449
0点

いろいろな回答いただきありがとうございました。
使用したDVDはMAXELL,VICTORです。VICTORのDVDは日立もOKと書いてありました。以前日立のサービスマンが来たときDVDの制約について特に何も言ってませんでした。不具合を認め5末にでる新製品のDVDレコーダと取り替えることで決着しております。(すでに1回交換していますが)
書込番号:5104460
0点

tedoさん、何にせよ、新製品に交換していただけるのですから、よかったですね。
ただ、録画ファイルは新製品の方には移動できませんから、D-VHSなどにムーヴした方がよさそうですね。
交換対応をしてくれるのですから、なかなかよいサポートサービスだと思います。製品としては不具合続きだとしても。
書込番号:5105810
1点

私は、DVD-RAMあきらめました。マクセルRAM在庫約50枚無駄!
サービスの方、販売店の方ご協力有難うございました。
もう交換や修理の必要ないです。
現在DVDは、使用していません。
そのおかげで、トラブル知らずで快調です。
マクセルだろうなんだろう、ドライブ-コントロール回路の問題でしょ。
一時、マクセルRWを使用していたときは快調でした。(約30枚使用)RWなら問題が無いのかも。でも、DVDはもう使用しない方針です。
書込番号:5106466
0点

推奨メディアでトラブルが起きたら別の型のDVDドライブに交換してもらうか、レコーダー本体交換しかありませんね。
書込番号:5109144
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
DVDが見ることが出来ません
セットして 再生ボタンを押しても
”ディスクをセットしてください”と
でるのみで
取説を読んで同じように作動を開始させようとしても
上記のようなメッセージがでます
何か問題があるのでしょうか?
0点

セットしてるDVDが市販ソフトで、かつ、
説明書通りにやっても動作しないなら故障でしょうから
メーカーサポートか購入店に相談すべき。
セットしてるのが余所のレコーダーで録画したDVD-Rとかなら
メディアの相性かファイナライズされてないからという可能性がある。
書込番号:5092212
0点

早速の返信ありがとうございます
DVDのソフトはレンタルした市販のソフトです
日立に連絡を入れたらやはり故障のようです
しかし購入してから 1ヶ月たっていないのに…
残念です
こんなことあっていいのでしょうか?
今、修理に出してしまうと ワールドカップまでに
戻ってくるかどうか…
家に修理に来てもらったほうが良いのか…
ただ出張料などがかかってしまうような
書込番号:5094192
0点

購入してから 1ヶ月なら、出張でも無料修理です。初期不良で交換も可能でしょう。
書込番号:5094470
0点

出張修理はメーカー保証期間中は無料ではないのですか?先日、ファーム上げてもらって時は無料でしたが。
書込番号:5094621
0点

はじめまして!
僕も同じ症状に悩まされてます。
ビックカメラの展示落ちなのですが、買って1日で・・・
aki-1さんは結局修理でしたか?
ちなみに自分は市販のDVDが再生出来ません。
と言うか買って一度も観れてません^^;
書込番号:5102256
0点

>> 市販のDVDが再生出来ません。
って相当重症ですよ・・・。
サポセンに連絡してドライブ交換してもらいましょう!
書込番号:5102328
0点

というか、購入したビックカメラに連絡ですね。
しかし、展示落ちなので新品対応は難しいと思いますが・・・。
書込番号:5102344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





