Wooo DV-DH250W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH250Wの価格比較
  • Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH250Wのレビュー
  • Wooo DV-DH250Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH250Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH250Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH250Wのオークション

Wooo DV-DH250W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH250Wの価格比較
  • Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH250Wのレビュー
  • Wooo DV-DH250Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH250Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH250Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH250Wのオークション

Wooo DV-DH250W のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH250W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH250Wを新規書き込みWooo DV-DH250Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダビング10に対応してないんですか。

2024/12/29 01:08(9ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

クチコミ投稿数:207件

地上番組を録画してもムーブとなってしまいます。
この機種または、DV-DH1000Wも同じですか。

書込番号:26016986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2024/12/29 01:42(9ヶ月以上前)

これは19年前の製品です。
古い機種にはコピーワンはあっても、ダビング10がないのもありますね。
DV-DH250W 取説 54ページ デジタル放送の録画制限
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/av/item/docs/dv-dh1000w_sousa_2_d.pdf

書込番号:26017002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/29 01:54(9ヶ月以上前)

WiKiを見ればわかりますが、アップデートによる対応が行われたのは2007年発売DV-DH250VHからです。

書込番号:26017008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2024/12/29 02:32(9ヶ月以上前)

DV-DH250Wを持っていてもファーム対応されていないということですか。
現在0133_0737/0103_0036 4.02_3637ですが、最新は、5003 9117/XXXX.XXXX XXXX_1617
または、0133_4737/xxxx_0036 xxxx_4637とのこと。
ファーム変えても無駄ってこと。
この機種はムーブ(移動)しかできないということ。

追伸、この機種DVD-RWを一度でも日立以外で使ったらVRフォーマットできないのですが、
新品または、この機種でフォーマットしたやつは再フォーマットできるのですが、これは故障ですか。

書込番号:26017025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/29 08:06(9ヶ月以上前)

>ゲームマスターさん

>ダビング10に対応してないんですか。

対応していません。

書込番号:26017116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2024/12/29 09:35(9ヶ月以上前)

ありがとうございました。

書込番号:26017211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMIとD端子を両方つないで出力するか

2009/01/07 17:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

今、この機種を使用しているのですが、
テレビとPCに出力しています。
PCにはD端子、テレビにはS2端子で接続しています。
このような接続だと、D端子で接続しているPCの方は普通に表示されるのですが、
S2端子で接続しているテレビの方は表示が少しおかしくて
ワケ録やディスクナビゲーション等が表示されません。

以前にDVDドライブの修理を依頼し日立のサービスマンが来たときがあったので、
その時に聞いてみた際、D端子の方が優先されて出力されてしまっているのだろうとの回答でした。
このような回答だったので、しょうがないと諦めかけていたのですが、
S2やコンポジットがだめならHDMIはどうだろうと思い、質問させていただきました。

当方がやってみた組み合わせとしては、
コンポジット端子とD端子
S2端子とD端子
以上の組み合わせでは、いずれもD端子が優先されているようでした。

HDMI端子とD端子を両方使用している方がいましたら、
使用してどのような表示になるかを教えていただければと思います。
(ケーブル買ってやってみろというお叱りは勘弁してください。。)

よろしくお願いします。

書込番号:8899219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/01/07 21:43(1年以上前)

DH1000Wを使用していますが、同時出力は出来ませんね。
リモコンで切り替えは、出来ます。
両方つないでいる時は、HDMIが優先出力されます。

書込番号:8900278

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2009/01/08 02:11(1年以上前)

リモコンで切り替えができるというのは、
HDMIとD端子両方つないでいた場合に、リモコンの操作でどちらを使うかを
切り替えられるということでしょうか?

書込番号:8901829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/08 09:20(1年以上前)

切り替えて使うことは、出来ます。
レコーダーの電源を入れた時はHDMIに優先出力されので、D端子側で見る時は、
毎回、切り替えが必要に成ります。
切り替え操作のやり方は、リモコンの裏側に、明記されています。

書込番号:8902387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/08 09:33(1年以上前)

「切り替え」ではなく、
「切換え」ですね。
失礼いたしました。

書込番号:8902414

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2009/01/08 17:47(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:8904023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

他製品でのCD-RAM再生について

2008/03/05 23:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 もこ221さん
クチコミ投稿数:2件

DV−DH500Dを使用しています。
HDDからCD−RAMにダビングして、他製品(東芝)のレコーダーで再生した後、
DV−DH500Dで再生したら、数番組ダビングしたうちの1番組しか再生されなく
なってしまいました。もちろんリストも表示されなくなっています。
もうDV−DH500Dではダビングしたものが見られなくなってしまったと
いうことでしょうか。

書込番号:7490551

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/03/05 23:19(1年以上前)

>HDDからCD−RAMにダビングして、他製品(東芝)のレコーダーで再生した後、
DV−DH500Dで再生したら、数番組ダビングしたうちの1番組しか再生されなく
なってしまいました。もちろんリストも表示されなくなっています。

CD−RAM:×→DVD−RAMですね。

日立のレコーダーは持っていませんので判りませんが、東芝のレコーダーには「ライブラリ」機能が有り、ディスクの再生履歴等をディスクを挿入する度に記録しています。

東芝のレコーダーに入れるとライブラリを記録する為のフォルダがディスク内に作成されます。

この辺りが日立のレコーダーに入れた時にエラーの元となっているのかも知れません。

書込番号:7490591

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/05 23:22(1年以上前)

PDのことかと思いました(^^;
デジタル製品は規格は同じでも相性は十分あると思いますよ。

RAMということですが、CPRMに関連して日立で見れなくなっているとか?
ビットレートに起因しているかもしれません。
詳しくは書き込みの判断材料が少し少ないのでわかりませんが。

書込番号:7490606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/03/14 13:19(1年以上前)

使用したDVD-RAMと、使用した東芝のレコーダーと、
DV-DH500Dの相性が悪かったのではないでしょうか?

まず、東芝のレコーダーの型番がわからないのでなんともいえませんが、
ライブラリ機能を“使用しない”にしてみてはいかがでしょうか?(注意:ぼくのAK-V100にはこのような設定がありません。)
次に、録画した放送がデジタル放送なのかアナログ放送なのかわかりませんが、いずれにしてもDVDにダビングをした後にHDDを確認します。デジタル放送ならば“移動”になるので、HDDには残っていませんよねえ? アナログ放送ならば、HDD(元)にダビングした番組が“残っている”ことを確認します。HDDに残しておけば、DVD-RAMを東芝のレコーダーから戻す必要はありませんから。
DVD-RAMはDVD-R/RWよりもデリケートなディスクですが、他のレコーダー(この場合は東芝)で再生だけしたのなら問題はないと思うのですが…。
別のDVD-RAMで試して、それでも問題が発生した場合はレコーダー(どちらかはわかりかねますが)の、なければDVD-RAMの問題ですので、お店に行ってDVD-RAMを交換してもらうことをおススメします。
それでは。

書込番号:7531272

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこ221さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/14 21:11(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
東芝のレコーダー(友人のレコーダーなので詳しい型番はわかりません)でも
DV−DH500Dと同じような現象が起こってしまい、パナソニック(DVDプレーヤー)
で再生したら問題なく再生できました…。
万年睡眠不足王子さんのご意見を参考にちょっと試してみたいと思います。

書込番号:7532883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然再生できなくなりました。

2007/12/23 18:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 Star Fishさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、突然HDDに録ったものが再生できなくなりました。
TSで録ったものは再生できたのですが、
LP,SPで録ったデジタル放送が再生できなくなってしまいました。
また、昨日DVDに落としたTSも再生できなくなってました。
今日になって、TSさえも見られなくなり、録画も出来なくなってしまいました・・・
因みにHDDの中身はドラマの録り貯めなどで8割以上使っています。
使い方が悪いのでしょうか・・・

因みに家のWOOOのトラブルはこれで5回目です・・・
これでHDDを全てリセットなんて言われたら泣きそうです・・・

書込番号:7151996

ナイスクチコミ!0


返信する
夕やけさん
クチコミ投稿数:16件

2007/12/24 20:25(1年以上前)

>突然HDDに録ったものが再生できなくなりました。

私も経験がありました。
TSモード以外は、極まれに再生出来なくなる事があるそうで、大事なものはTSモードで
録画したり、HDDに残していました。
リセットか、HDD初期化で直る事もありました。(初期化は中身が消えますが・・・)

>DVDに落としたTSも再生できなくなってました。

DVDへは、TSモードのままムーブが出来ないので、モードが変換されていると思いますが?
でも再生出来ないのは、おかしいですね。

>HDDの中身はドラマの録り貯めなどで8割以上使っています。

HDDには、あまり録り貯めしないで、空き容量を多くしないとトラブルが多い様です。
私は録画したら、すぐにムーブする様にしていました。
HDDに残したくても容量を気にしたり、突然の不具合で使用が出来なくなって
連続ドラマの間が無くなって、何度も悔しい思いをしました。

>WOOOのトラブルはこれで5回目です・・・

私は約1年半で、10数回不具合に合いました。(2台所有していました。)
不具合ばかりで使用出来ない事が多く、何度も修理依頼をするのが嫌になりました。
結局、返品してもらえたので
(最初は返品も交換もダメでしたが、ダメ元で話したら返品してもらえました。)
パナに買い換えて約1ヶ月ですが、全く不具合も無く使用しています。 

書込番号:7157440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブル

2007/12/17 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

素人の質問ですみません。液晶テレビ(AQUOS)を購入したんですけど(まだテレビは届いていませんが…)このDV-DH250WのHDMIのバージョンが※Ver1.1対応(ただしDVD-Audioには非対応)って取扱説明書に書いてるんですけど…。HDMI ver1.3a HIGH SPEEDっていうケーブルがあるんですけど、このレコーダーに使えますか??全然わからないので…すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:7128109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2007/12/17 23:55(1年以上前)

HDMI ver1.3a HIGH SPEED対応のケーブルは、HDMI ver1.3aでも使えることで認証を
受けた高性能ケーブルです。将来ver2.0でも発表されればわかりませんが、現行の
すべてのHDMI機器で安心して使えると思います。

書込番号:7128772

ナイスクチコミ!0


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2007/12/18 00:57(1年以上前)

>将来ver2.0でも発表されればわかりませんが、現行の
すべてのHDMI機器で安心して使えると思います。

HDMIの規格も次から次へと、新規格が出ますね。
家のAVアンプも、プラズマTVも1.3a規格カテゴリ−2なるものには対応
しておりませんが、このケ−ブル問題ありません。

書込番号:7129037

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/18 20:14(1年以上前)

じんぎすまんさん
FM-2004さん 返信ありがとうございます。そうなんですか。情報ありがとうございます。また、わからない事があった時はよろしくお願いします。

書込番号:7131759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

びっくりです・・・

2007/07/17 09:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

我が家ではDV−DH250Tを使っています。
はっきり言って良い物なのかどうなのかもよくわからないのですが、故障の多さのはびっくりしてます。
使い始めて2年くらいになるとおもうのですが、早々に映像に問題ありで交換をして頂いたにもかかわらず、映画などのDVDは見られなかったり、HDD→DVDにと思っても「未対応ディスクです」の表示が・・・
その都度 修理に来ていただいてて。ただ、仕事をしていてなかなか都合が合わなかったり、結構苦痛になってきました。
「次回は他のメーカーを・・」との方が多いみたいですが、その時まで「壊れたら修理・・」で付き合っていくしかないのでしょうか・・?

書込番号:6544891

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/17 09:50(1年以上前)

壊れて 修理しないと使用できないですから
買い換えない限り その時まで「壊れたら修理・・」で
騙し騙し付き合っていくしかないでしょう

書込番号:6544923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/07/17 10:05(1年以上前)

>その時まで「壊れたら修理・・」で付き合っていくしかないのでしょうか・・?
スパッと買い換えるか、故障の多さに文句言って対応を
求めるか、ですね。
直せないから返金という対応も結構よく書き込まれてるでしょ?
日立も自社開発から撤退という噂もあるし、付き合う義理は
ないでしょ?
決断するかしないか、です。

書込番号:6544960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 10:07(1年以上前)

DV-DH250T欲しいなぁ。

俺はDVDドライブは不要で、HDDをリムーバブル化して使いたい。

書込番号:6544967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/07/17 10:20(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございますm(--)m
とりあえず今週は都合が合わず、来週の土曜日に修理をお願いしました。
我が家では ただいま洗濯機にも悩まされてて買い替えを検討中なので、DVDまではまわらず(。。;)買い換えられる時まで気長に付き合います。
みなさんのクチコミみて落ち込みが少し落ち着きました。
来週 日立の方が来たらまた話をしてみようとおもいます。

ちなみに・・次に買うとしたら何処のメーカーさんあおすすめですか?

書込番号:6545000

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/17 10:59(1年以上前)

どこのメーカーでも 壊れる時は壊れるんで・・そんなこと言ったら何も買えないけど
評判がいいのは松下でしょうか

書込番号:6545088

ナイスクチコミ!2


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/07/17 10:59(1年以上前)

>ちなみに・・次に買うとしたら何処のメーカーさんあおすすめですか?

パナソニックかSONYが良いと思います。

書込番号:6545091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/07/17 11:02(1年以上前)

>ちなみに・・次に買うとしたら何処のメーカーさんあおすすめですか?
ソニーか松下。
私はソニーのみ使用で今まで不具合でDVDが見れない、
録画が出来ない等の経験はないです。
DVDの焼き失敗もないし。
松下は友人が多く使っているけれど、これも不具合は
聞かないですね。
不具合に合いたくないならこの2強メーカーが無難です。
他にもメーカーはあるけれど、淘汰されつつあるので
必然的に選択肢は限られますね。

書込番号:6545095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/17 11:26(1年以上前)

あえて、東芝と言ってみる。
それほど、僕のはひどくないし。(^^;

書込番号:6545143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 12:38(1年以上前)

日立のW録時の制限の無さになれちゃってるなら、東芝のRD-A600がいいかもね。

書込番号:6545328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 15:07(1年以上前)

間違えた。
250Wじゃなくて、250Tだった。

じゃあ、パナソニックの方がいいかな。

書込番号:6545680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/07/17 22:41(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。
ソニー・松下はおすすめなのですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:6547204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/18 00:35(1年以上前)

ソニーは、DVD-RAM 再生のみ対応、録画できません。
松下は、DVD-RAM 録画・再生対応です。

私も、次期レコーダーは、ソニー・松下を考えていますが、RAM派なので、パナしか選択肢がなくなります。
ソニーさん、そろそろ、DVD-RAM 録画・再生対応にして下さい。

書込番号:6547895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2007/07/18 02:36(1年以上前)

(ソニーさん、そろそろ、DVD-RAM 録画・再生対応にして下さい。)

RW陣営だからムリ,しかもスゴ録以外では殆ど役立たずな,+RW
なんて物出す位だし,
(紛らわしいもん作りやがって,クソニーのバカヤロ〜,昔-RWと
間違って買っちまったじゃんかよ〜(泣)

書込番号:6548193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/18 07:46(1年以上前)

ソニーはDVD-R DL(2層)への録画すら未対応なんだから。
BDも1層のみだし、i.LINKのTS入出力も未対応だし、中途半端炸裂。

書込番号:6548433

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo DV-DH250W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH250Wを新規書き込みWooo DV-DH250Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH250W
日立

Wooo DV-DH250W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH250Wをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング