Wooo DV-DH250W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH250Wの価格比較
  • Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH250Wのレビュー
  • Wooo DV-DH250Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH250Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH250Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH250Wのオークション

Wooo DV-DH250W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH250Wの価格比較
  • Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH250Wのレビュー
  • Wooo DV-DH250Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH250Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH250Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH250Wのオークション

Wooo DV-DH250W のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH250W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH250Wを新規書き込みWooo DV-DH250Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

楽しみがひとつ消えました・・・

2006/08/24 09:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

クチコミ投稿数:6件

テレビ放送の某映画を録画してから見ようと楽しみにしていたところ、映像は映るのですが音声がまったく出ません。
なぜでしょうか?

ちなみにHDDにアナログ放送をSPモードでダビングしました。

今まで何百個もの録画をしてきてこういうことは初めてです。
しかしそのあとに録画した他の番組は正常に録画されてました。
某映画だけがだめでした。

一時的なことでしょうか?

いろいろと録画をすることが多いのでまたこういうことが起きたら困りますし悲しいです。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5372901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2006/08/24 20:18(1年以上前)

アナログ放送を録画されたとのことですが、地デジやBSデジタルの視聴環境はありますか?
というのは、過去に不具合として音声が記録されないというのがありましたが、ファームウェアのアップデートで改善されているようです。
もしアナログしか視聴できない環境でしたらファームウェアのアップデートがされていませんので、サービスセンターに連絡してアップデートをしてもらってください。

書込番号:5374334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/25 09:35(1年以上前)

地デジ、BSデジタルの視聴環境ではないのでサービスセンターに問い合わせてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:5375922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 hima86さん
クチコミ投稿数:2件

すみませんがこのような現象は起きてませんか?

当方購入して3ヵ月ぐらい愛用していますが、
どうも連続3時間ぐらい使用すると動作不良(どんなボタンを
押しても反応なし)してしまいます。
このとき、筐体を触るとアチッと感じで感覚的には40℃以上の
熱が感じられます。
メーカーに問い合わせするにあたり、皆様にこのような症状が
ないか一度確認したくご報告よろしくお願い申し上げます。

書込番号:5372024

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件

2006/08/23 23:52(1年以上前)

hima86さん設置場所がどのようになっているのか分かりませんが、
風通しの悪いテレビ台の中に入っていませんか?

書込番号:5372162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/08/24 00:02(1年以上前)

機種は違いますが同じ日立のDVDレコーダを使用しています。
よろしければ書き込み番号「5362974] を読んでみてください。
私のは今のところちゃんと動いていますが、私のレコーダーは
BS端子が異常な熱さになります。
修理から戻ってきた時にレコーダーに貼ってあったメモ書きも
書き込んでいます(熱について書いていました)。
熱自体は問いあわせしても「異常ではない」
という回答がかえってくるかもしれません。
ただ動作不良と言うことなので、熱が関係しているかどうか
判断できませんがどこか具合が悪いのでしょうね。
もしできましたら、お手数ですがBS端子が熱を持っていないか
確認していただき書き込みをしていただけると私も助かります。
たぶん機種が違うので私のレコーダーほど発熱していないと思うのですが、誰も確認して書き込んでくれないものですから、
hima86さんにお願いしているしだいです。
修理については、よろしければき込み番号[5366061]も参考にしてみてください。
修理に出した時のことを書き込みました。
少しでもお役に立てばと思います。

書込番号:5372213

ナイスクチコミ!0


スレ主 hima86さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/24 00:42(1年以上前)

>パソコンヒッキーさんへ
早速のお返事ありがとうございます。
元々壁面の収納棚に設置していますので風通しが
悪かったので風通しの良いところでトライしたところ、
再現した次第です。
いま気づいた点としてファンが動作していない気がします。
(音もなし、風も出てません)

>Jack Bowwowさんへ
[5362974]を拝見させていただきました。
BS端子も熱くなりますが全ての端子が熱く、
筐体の方がより熱い状態です。
上記に書きましたが、どうもファンの故障がくさいです。
肝心なところを確認せず書き込み失礼しました。
一度、メーカに修理依頼したいと思います。
その結果、有益な情報があれば書き込みさせて頂きます。

書込番号:5372355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障か?不良品か?

2006/08/23 14:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

クチコミ投稿数:6件

お教えください。

@録画した番組が自動でフォルダに分かれません。
 同じタイトルが二つ以上あるのになぜでしょうか?

A10秒巻き戻しをするとたまに10秒くらい早送りになったり、
 3秒くらいしか巻き戻しが出来ません。

ちなみに買ってすぐ音声がブチブチ途切れる問題で新品と交換してもらった経験があります。(昨年の12月ごろ)

書込番号:5370540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2006/08/23 16:12(1年以上前)

クラベンさん こんにちは。

1の質問に関連した過去スレの情報です。御参考に。
[5188143] ワケ録について質問させてください。

2の方は私には分かりませんが、もしご報告の通りの動作であればやっぱり故障ではないでしょうか。

書込番号:5370695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/23 19:03(1年以上前)

ワケ録の件は解決しました。
10秒巻き戻しはまた様子を見ようと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:5371090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな症状ありませんか?

2006/08/20 21:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 蘭寿さん
クチコミ投稿数:29件

購入して2ヶ月経ちますが、地上デジタルチューナーを使用し42VプラズマTVを見ていると時折、人の肌などが滲むというか地層というか、サーモグラフのような画質になってしまいます。特に人物が動きまわるなどの画面の移りかわりが早いときは必ずです。
それと今日突然、HDMI出力がまったく映らなくなってしまったので、リモコンの「設定メニュー」を押したところ「メニュー画面」がまったく表示されません。リセットしてみてもダメでした。
この症状ってやはり故障なのでしょうか?

書込番号:5362978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 00:56(1年以上前)

>人の肌などが滲むというか地層というか

プラズマTV特有のノイズで、擬似輪郭といいます。
お使いのプラズマは、どちらですか。
日立は、前モデルまでは目立ちましたが、
現行の9000では、殆ど気にならなくなりました。
(でもまだ少しは出ます)

松下やパイオニアは2,3世代前から
殆ど出ません。

できるだけ気にしないように見て下さい。
気にし出すと、あえて探そうとしてしまいます。
そうなると不幸です(私がそうです)。

書込番号:5363701

ナイスクチコミ!0


スレ主 蘭寿さん
クチコミ投稿数:29件

2006/08/21 21:00(1年以上前)

輝ける七つの海さん、ご返信有難う御座います。
そうなんですか?プラズマもまだ完璧ではないのですね(苦笑)
なるべく気にしないようにします。。

書込番号:5365559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンタルDVDが・・・

2006/07/30 08:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

クチコミ投稿数:4件

この機種を使い始めて3ヶ月くらいです。
市販のDVD(購入したもの)も、この機種で録画したDVDもちゃんと見ることができるのですが、レンタルしたDVDを見ようとするとLOADしたあとディスクアクセスできませんでした。というメッセージが表示されます。ディスクを出したり入れたりしているとLOADできるときがあるのでそのタイミングで見ています。
レンタルのDVDと購入したDVDと何か違うのでしょうか?
もし、クレームを言うとしたら、同じ状況を再現しないといけないのですか?家にあるDVDだと再現できないと思うのですが・・・

書込番号:5301792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:858件

2006/07/30 08:47(1年以上前)

そのレンタルDVDに、問題が有るんじゃない?

キズ、ヨゴレ、その他

誰が、どんな扱いをしたか分からないからね。

書込番号:5301828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2006/07/30 08:47(1年以上前)

ドケチッチさん

質問何ですがレンタルDVDは何枚位試しました?

市販のDVDとの差は無いはず
ただレンタルは傷が付いている事が多く、物によっては読み込まない物も有りますよ
家でも有りますよ、でも何台かDVDプレイヤーが有るのでどれかは見れます
ドライブによって少しの傷でも駄目な物も有りますから

>ディスクを出したり入れたりしているとLOADできるときがあるのでそのタイミングで見ています

大体傷が有るときはこんな感じに成る時が有ります

書込番号:5301829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/30 09:21(1年以上前)

>レンタルのDVDと購入したDVDと何か違うのでしょうか?

レンタルの新作で日が経っていないDVDの記録面はまだ綺麗だと思いますが、かなり前の旧作の記録面は傷や指紋がペタペタ付いていて、かなりヒドイ事が多くてエラーになるのが心配ですよ。

書込番号:5301908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/30 16:57(1年以上前)

みなさん。レスありがとうございます。
よく見ると再生できないディスクにはうっすらとキズっぽいものがあったのでそれが原因だと思います。
今まで使っていたDVDプレイヤーではレンタルのディスクでもエラーになったことがなかったので、そちらを復活させてレンタル再生専用にします。
ありがとうございました。

書込番号:5302740

ナイスクチコミ!0


beer02さん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/02 00:37(1年以上前)

ドケチッチさん
私も再生でき出来ませんと言うよりDVDの認識をしません
これは市販 レンタル 焼DVD-R RW 全て認識しません
もともとHDD録画視聴のみであまりDVDは使っていないのですが少なくとも6月末は再生出来ていました

購入後半年たちますが3月末にHDDの不良があったのですがDVDドライブの交換をしています

当初私も上記皆さんの言うとおりドケチッチさんのディスク不良かと思っておりましたが私も同様でした

他の皆さんもDVDの確認されていますでしょうか?
(この機種はTSモードで録画視聴後消す事が不具合を発生させないコツなので DVDを使われている方少ない気がします)

書込番号:5310219

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/08/03 23:16(1年以上前)

>DVDを使われている方少ない気がします
前機種DH400Tの場合、購入後にDVDドライブの動作確認だけはしましたが、今回のDHシリーズでは・・・。
発売日に購入以来、DVDドライブの開閉すらしていません。。。

劣化無しにダビング出来るアナログSD機に比べて、画質を大幅に劣化させる以外に用途が無いのでは、本シリーズに
DVDドライブが装着されている価値は無いです。

書込番号:5315680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/06 01:03(1年以上前)

購入してから約半年。
私も最近DVDの読み込みエラーがでます。
今日は1時間ほどチャレンジしましたがまったく読み込みできませんでした。

私の場合は、2層式のDVDソフトが読み込みできません。
「ディスクを挿入してください」かあるいは読み込みを永遠と繰り返して再生できないという状態です。

読み込みできない2層式はレンタルだけではありません。
購入したソフトを10枚程度試しましたが、いずれも駄目でした。
ちなみに1層式のソフトを試したところ、ちゃんと再生できます。


書込番号:5321793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVDが…

2006/07/23 11:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

この機種を購入して3ヶ月くらいになります。
市販されている普通のDVDは見ることが出来るのですが、
DVDにダビング等することが出来ません。
HDDの番組をダビング(DVDはCPRM対応ディスクを使用しています。)しようとしたり、
購入したばかりのころにDV-DH250Wで作成した
DVDを見ようとして本体のドライブにDVDを挿入するのですが、
「LOAD」と3〜5分程(待ちくたびれます)表示され、
フォーマットして番組も書き込んであるディスクにもかかわらず
「未フォーマットディスクです」と表示されたり
「未対応ディスクです」と表示され読み込むこともできません。
リセットもしてみましたが改善されませんでした。
何回か出し入れを繰り返してみると
10回に1回くらいはたまに読み込むことができる程度です。
購入して半年も経っていないのですが
どこか悪いところ等あるのでしょうか?
このような精密機器は初期不良も多いということも聞いたので
やはり初期不良なのかとも思うのですが、
使用されている方どうでしょうか?

書込番号:5280404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/23 11:42(1年以上前)

1000wを持ってた当時、お書きの内容と同じ症状でトラブルになってました
今は、shopでの対応でDモデルになりました。
≪数多くの家電品を購入してるためか?対応はヨカッタです。≫
===
メーカのhpからメールでの問い合わせ・
faxでの問い合わせでは返事が無いですね。
<メディアは日立製のみ使用してます。>

そのメディアをshopの展示機でテストしても
再生が不安定です。
メディアのトラブルではなく機器そのものの不具合です。
購入のshopへ早急にご連絡されることをオススメします。
初期不良扱いは通常1ヶ月とのこと≪ネットだともっと短いですね。≫
リセット押しても直らないトラブルです、
ただし、固まった状態・メディア認識NGの復帰はリセットpush!してました。

書込番号:5280493

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2006/07/24 11:14(1年以上前)

返答ありがとうございます。
やはり機器そのものの問題ですか。
ネットで購入したので初期不良は8日間までだそうで…
交換すらしてもらえそうにありません。
HDDもいっぱいになってきてるし
DVDに焼かないといっぱいになってしまう〜(泣)
メーカー対応は期待できなさそうですが
もうそれしかないんで問い合わせしてみます。

書込番号:5283788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/07/29 22:22(1年以上前)

今日の夕方からtakuxさんと同じ症状になりました。

 ・購入からもうすぐ2ヶ月
 ・DVD-RAM(CPRM対応)へのムーブ5回目で不具合発生
 ・正常時にムーブしておいたDVD-RAMも見られない
  (市販のソフトは問題なし)
 ・ネット購入

とりあえず取説最終ページの相談窓口に明日連絡してみます。
(受付時間:365日/9:00〜19:00)

takuxさん その後の事参考に教えてください。

書込番号:5300722

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2006/08/03 13:50(1年以上前)

私と同じ症状ですか…
残念ですね。
私はHITACHIに問い合わせをして、
修理が必要だから電話で修理の申し込みをしてくれと
言われました。
やっぱ修理しないとダメみたいで…
修理に出して本体交換ということになったり、
HDDに録ったものが消えてしまっては困るので、
今、もともと使っていたVHSにダビングしてます。(画質が落ちて残念ですが)
ダビングし終わったら修理を依頼しようかと思っています。
海と太陽さんも経過教えていただければ嬉しいです。

書込番号:5314266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/08/05 10:54(1年以上前)

DVDドライブをごっそり入れ替えて修理完了。

日立さんの対応完璧でした。

書込番号:5319752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/09/01 12:38(1年以上前)

↓のひとがDVDドライブを交換してもらった時の事を書いてました。

http://geos.dip.jp/

参考になるか分かりませんが、どうぞ。

書込番号:5396981

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2006/09/06 10:47(1年以上前)

海と太陽さん質問させてください。
DVDドライブを交換したということですが、
HITACHIの注意書きでは修理の際、HDDの内容が消えてしまう場合もある
との記述があります。
修理した後、HDDに録画した番組は残っていましたか?
参考までにお聞かせください。

書込番号:5411930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/09/11 21:28(1年以上前)

DVDドライブの交換だけだったので、HDDの内容は
全て残っていました。

でも、修理の時にHDDのゴミ箱の中身が多かったので
私に確認されてからゴミ箱内を全て消去されてました。
HDDをあまり一杯近く(警告表示されたまま)だと良
くないとの事で。

修理完了後はDVDドライブが正常かの確認も含めて、
HDD内全てをDVD−RAM、−Rにムーブ後、
空っぽになったHDDを念のためフォーマットしておき
ました。

HDDをフォーマットした理由として、以下の不具合が
有ったからです。
 ・HDDで部分消去と番組分割を行った録画番組の1
  つだけが何度やってもDVDへのムーブに失敗する。
 ・録画時間表示と実際の録画されている時間が違って
  いるのが二つあった。(部分消去と番組分割実施後)

書込番号:5430016

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2006/09/12 18:03(1年以上前)

>HDDをあまり一杯近く(警告表示されたまま)だと良くないとの事で。

警告表示というのは「HDDの容量が少なくなりました」と
画面に出るやつのことでしょうか?
大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:5432928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo DV-DH250W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH250Wを新規書き込みWooo DV-DH250Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH250W
日立

Wooo DV-DH250W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH250Wをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング