
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年4月9日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月4日 14:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月20日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W
SONY「RDZ-D50」かPANA「EX100」を買いに本日ヤマダ電機に行きましたが、一長一短で決めかねていましたが、店員の説明を聞けば聞くほど決められないでいたところ、候補にしていなかったこの製品の説明を聞き、さらに値段も満足のいくものでしたので即効決めてしまいました。閉店セールとのことで、\80,400プラス20%ポイント還元をカードで購入できました。実質、\64,320でかなり満足のいくものでした。この内容でこの値段ならランクももっと上がるでしょうね。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W
かねてから、欲しかったので、昨日ヤマダ電機で82800円ポイント20%で購入しました。日立のレコーダーは、いろいろと問題カキコあるようなので、しばらく注意して使ってみようと思います。
0点

私は最初、160Wを買ったのですが色々な不具合があり4度のサービスマン訪問、6度の初期化、2度の新品交換を経て一度は返品返金にしました。
しかし、数日経って他に無い機能と日立さんの対応の良さを考え、もう一度、今度は250Wを買い直しました。
今後も安定するまで色々ありそうですが、もうとことん付き合おうと思っています。
書込番号:4969843
0点

日立のサービスの良さはこちらのカキコでも評判なので、問題多くても購入の価値有りなのかもしれないですね。
今のところは、順調にHDDの録画再生も問題なく、DVD再生も問題ありません。DVD録画はまだ試みていないので、後日試してみようと思います。
書込番号:4971663
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W
パイオニア+シャープと使用してきましたが
抜群に使いやすい、よく動く!
他社の2台は、ほとんど使用しなくなりました
地上デジタル放送がほぼフルスペックで放送されるようになり、安定した受信ができ、アナログ放送用EPGがなかった不便さも解消され、とても良いです。ガンガン録画しています。
1ヶ月400プログラムは、録画したと思います。
ある程度貯めて、自動分類されたフォルダー単位で、かっ飛びで再生して見ています。とっても便利。この便利さは、他社には感じられない。
デジタルW録画ができて、操作性、価格、安定性では、抜群ダントツ1位。
友人が使用している、パナ、東芝機よりも使いやすく、細かなところまで手が届いています。
注意)デジタル放送の受信感度の悪いお宅では、エラーが発生するので、注意!これは、どの機種もそうなのかな?ファイルが壊れて、本体が動かなくなる→削除すれば問題ない+受信感度を上げる+受信感度の低いチャンネルは、あきらめて、スキップ設定する
日立の製品は、初めてで心配でしたが、さすがにハイビジョンモニタ+レシーバ(DVDレコーダ)のコンセプトで商品化しただけあって、完成度が非常に高いです。
0点

いろり使ったさん
有難うございます。安心してDV-DH250Wの購入を決めました。価格COMで購入し、また使用の感想でも発信します。
書込番号:4685447
0点

12月中旬に初のDVDレコーダーとしてここで購入しました。
あの時は88000円代だったのに価格が下がるのは早い!
おっしゃるとおり、使用感はとてもいいです。
某大手電気屋さんでも「日立は使いやすいですよ」と言ってましたが、そのとおりで操作性はとてもよく、パネル周りのデザインと合わせてよくできていると思います。
画質なんかは他に機械がないので比較しての話はできませんし、そもそもデジタル放送がまだですし、テレビ側もD1端子なので、なんともいえませんが、特に変な現象も無く、現在の環境下では十分満足してます。
書込番号:4750627
0点

>いろり使ったさん
参考の為にお聞きしたいのですが、1ヶ月で400プログラムと
いうことは1日平均13プログラム程ですが、30分番組だと
しても6時間以上録画しているようですが、250GBの容量で
どういうふうにやりくりしてますか?
私はX6を使っていて600GBあるのですが、TS録画をすると
直ぐに一杯になってしまいます。
見てはすぐ消すようにしていますが、見る時間も限られるので
いつもハードディスクの残りが少ない状態になってしまって
困っています。
DVDに焼くにしてもそれなりの時間がかかりますので
どのようにすれば効率良く使えるようになりますか?
書込番号:4750676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





