Wooo DV-DH250W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH250Wの価格比較
  • Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH250Wのレビュー
  • Wooo DV-DH250Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH250Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH250Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH250Wのオークション

Wooo DV-DH250W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH250Wの価格比較
  • Wooo DV-DH250Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH250Wのレビュー
  • Wooo DV-DH250Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH250Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH250Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH250Wのオークション

Wooo DV-DH250W のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH250W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH250Wを新規書き込みWooo DV-DH250Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 naoki99さん
クチコミ投稿数:9件

@市販のDVDソフトのメディアを認識しなかった
A新品の国産DVD−RWメディアを認識しなかった
という症状が出たため、日立サービスに修理を依頼したところ、
メーカ保障期間を過ぎていましたが、無償での修理(DVDドライブ交換)となりました。
作業自体は30分ほどで終了し、今のところ問題なく動いています。
日立の対応は特に問題なく、悪い印象は残りませんでした。

以上、報告でした。

書込番号:6630435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/08/24 18:47(1年以上前)

私の家のDV−DH500WもDVDドライブの交換をしてもらいました。
2005年の12月に購入したものなので保証期間は過ぎていましたが、無償交換でした。
(実は、私は当日仕事だったので家内が応対したのですが、「実費約2万円」と言われ、「えっ」と驚いた態度を示すと、「じゃタダで良いです」となったそうです。)
症状は、
@DVDメディアを認識しない。
ADVDの「LOAD」途中にフリーズして電源を一旦落とさないと起動できない。
BダビングまでいLOADった場合もファイナライズできない。
といったものでした。
我が家にはビデオなるものがこれ1台しかなかったため、購入店に持ち込み修理だと困るなと思い、メーカーHPの「メールでのお問い合わせ」に問い合わせたところ、近傍のサービスセンターから修理に来てくれました。
家内の話では、内部に溜まった埃を掃除した後、DVDドライブを交換、約1時間の作業でした。作業間、最近この種のトラブルが多くはずれの機種だと言われたそうです。
とりあえず、メーカーの対応には満足しています。
同様のトラブルで修理を考えている方は、メーカーのHPから問い合わせしてみたらいかがでしょうか?

書込番号:6674900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/10/06 17:35(1年以上前)

本日、DVDドライブを交換してもらいました。今回で4回目です。(購入して2年経過)
勿論無料交換です。この型のDVDドライブはクリーナーを使用すれば悪くなるだけとの事でした。市販DVD読み込み不良などがあれば修理(ドライブ交換)との事です。
現在、少しでも不具合があればメーカーに修理を依頼しましょう。
でも、いつまで無料でドライブの交換して貰えるのか、聞きましたが答えてもらえませんでした。
有料の場合はDVDドライブ9,800円に出張費、人件費、技術料で2万円位掛かります。
いつになれば、安心して使用できるのやら・・・・・・

書込番号:6837468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良かな

2007/08/03 21:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 odekakeqpさん
クチコミ投稿数:1件

平成18年6月に購入しましたが,2ヶ月もたたないうちにVideo-DVDが再生できなくなり,直接,日立の支店に電話をして修理に出しました。家まで取りに来てくれ(対応はとても親切),ドライブ交換でした。どうも,二層DVDの読みとりができないようです。平成19年7月,久しぶりにレンタルDVDを再生しようとしましたが。前回と同様な症状が現れました。保証期間も過ぎているし,DVD-R,DVD-RW等の書込,読みとりは問題なくできるのでので,そのままにしています。

書込番号:6605800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/03 23:38(1年以上前)

初期不良じゃないでしょ!ただの故障ではないですかね?

書込番号:6606360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/18 09:16(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが保障期間内に修理した商品が、
また故障した場合交換してもらえるかもしれませんよ?
僕もそうでした。
買った機種はDV-DH160Wでしたが、1年以内に2度修理して
1年半経たずにもう1度故障。
交換を申し出たらすでに販売終了との事でDV-DH250Wを持ってきてくれました。

書込番号:6652400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

びっくりです・・・

2007/07/17 09:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

我が家ではDV−DH250Tを使っています。
はっきり言って良い物なのかどうなのかもよくわからないのですが、故障の多さのはびっくりしてます。
使い始めて2年くらいになるとおもうのですが、早々に映像に問題ありで交換をして頂いたにもかかわらず、映画などのDVDは見られなかったり、HDD→DVDにと思っても「未対応ディスクです」の表示が・・・
その都度 修理に来ていただいてて。ただ、仕事をしていてなかなか都合が合わなかったり、結構苦痛になってきました。
「次回は他のメーカーを・・」との方が多いみたいですが、その時まで「壊れたら修理・・」で付き合っていくしかないのでしょうか・・?

書込番号:6544891

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/17 09:50(1年以上前)

壊れて 修理しないと使用できないですから
買い換えない限り その時まで「壊れたら修理・・」で
騙し騙し付き合っていくしかないでしょう

書込番号:6544923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/07/17 10:05(1年以上前)

>その時まで「壊れたら修理・・」で付き合っていくしかないのでしょうか・・?
スパッと買い換えるか、故障の多さに文句言って対応を
求めるか、ですね。
直せないから返金という対応も結構よく書き込まれてるでしょ?
日立も自社開発から撤退という噂もあるし、付き合う義理は
ないでしょ?
決断するかしないか、です。

書込番号:6544960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 10:07(1年以上前)

DV-DH250T欲しいなぁ。

俺はDVDドライブは不要で、HDDをリムーバブル化して使いたい。

書込番号:6544967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/07/17 10:20(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございますm(--)m
とりあえず今週は都合が合わず、来週の土曜日に修理をお願いしました。
我が家では ただいま洗濯機にも悩まされてて買い替えを検討中なので、DVDまではまわらず(。。;)買い換えられる時まで気長に付き合います。
みなさんのクチコミみて落ち込みが少し落ち着きました。
来週 日立の方が来たらまた話をしてみようとおもいます。

ちなみに・・次に買うとしたら何処のメーカーさんあおすすめですか?

書込番号:6545000

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/17 10:59(1年以上前)

どこのメーカーでも 壊れる時は壊れるんで・・そんなこと言ったら何も買えないけど
評判がいいのは松下でしょうか

書込番号:6545088

ナイスクチコミ!2


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/07/17 10:59(1年以上前)

>ちなみに・・次に買うとしたら何処のメーカーさんあおすすめですか?

パナソニックかSONYが良いと思います。

書込番号:6545091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/07/17 11:02(1年以上前)

>ちなみに・・次に買うとしたら何処のメーカーさんあおすすめですか?
ソニーか松下。
私はソニーのみ使用で今まで不具合でDVDが見れない、
録画が出来ない等の経験はないです。
DVDの焼き失敗もないし。
松下は友人が多く使っているけれど、これも不具合は
聞かないですね。
不具合に合いたくないならこの2強メーカーが無難です。
他にもメーカーはあるけれど、淘汰されつつあるので
必然的に選択肢は限られますね。

書込番号:6545095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/17 11:26(1年以上前)

あえて、東芝と言ってみる。
それほど、僕のはひどくないし。(^^;

書込番号:6545143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 12:38(1年以上前)

日立のW録時の制限の無さになれちゃってるなら、東芝のRD-A600がいいかもね。

書込番号:6545328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 15:07(1年以上前)

間違えた。
250Wじゃなくて、250Tだった。

じゃあ、パナソニックの方がいいかな。

書込番号:6545680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/07/17 22:41(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。
ソニー・松下はおすすめなのですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:6547204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/18 00:35(1年以上前)

ソニーは、DVD-RAM 再生のみ対応、録画できません。
松下は、DVD-RAM 録画・再生対応です。

私も、次期レコーダーは、ソニー・松下を考えていますが、RAM派なので、パナしか選択肢がなくなります。
ソニーさん、そろそろ、DVD-RAM 録画・再生対応にして下さい。

書込番号:6547895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2007/07/18 02:36(1年以上前)

(ソニーさん、そろそろ、DVD-RAM 録画・再生対応にして下さい。)

RW陣営だからムリ,しかもスゴ録以外では殆ど役立たずな,+RW
なんて物出す位だし,
(紛らわしいもん作りやがって,クソニーのバカヤロ〜,昔-RWと
間違って買っちまったじゃんかよ〜(泣)

書込番号:6548193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/18 07:46(1年以上前)

ソニーはDVD-R DL(2層)への録画すら未対応なんだから。
BDも1層のみだし、i.LINKのTS入出力も未対応だし、中途半端炸裂。

書込番号:6548433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立を受け付けない?

2007/06/03 22:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

クチコミ投稿数:12件

ヤマダ電機さんで購入したDV-DH250WのDVDが突然使えなくなり修理に出すこと2回・・・
それでも直らずにヤマダ電機さんに再度行った所、修理期間中の代替品としてDV-DH1000Sを貸してくれましたが、そのDV-DH1000SでもDVDがテレビに映りません。HDMIで繋がっていますがHDDに入っている物は問題なく映ります。
テレビはビクターのEXEですが相性ってあるんですかね?

書込番号:6400742

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/06/03 23:02(1年以上前)

分かりません。
が、日立を使うこと自体がチャレンジャーです。
たぶん、DVD不良と思います。
ところで、DVDは何を使いましたか(市販ソフト?録画品?録画品ならメディアの種類とメーカーは?)

もし、使用したメディアが台湾製であれば、メディアが原因と言うことも考えられます。原産国日本なら、ほぼ確実にドライブ不良です

悪いことは言いません。パナかソニーのレコーダーに交換してもらった方が安心して快適に使えます。

書込番号:6400811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/03 23:16(1年以上前)

再生したディスクは市販ソフトです。
まさか、2台目まで駄目なんて想像もしませんでした。
サービスの方が家に来ることになってますが、修理して直っても気分は良くならないでしょうね。

書込番号:6400890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

スレ主 snowman777さん
クチコミ投稿数:2件

これで、修理が4度目です。
いったい何時になったら直るのでしょうか?
修理サービスの人は一生懸命に基板、DVD、はーどディスクを交換していますが、1〜3ヶ月すると壊れます。
また、サービスの人も毎回変わるので、あえてどうしてそんなに人が変わるのかしつこく聞いたところ、サービススタッフは全員嘱託で下請けだと言うこと(つまり日立製作所又は日立の子会社の社員ではないと言う事です)、サービスセンターには2〜3名ほど社員がいるが「いつも、人を見下したように命令したり、パワーハラスメント的に圧力をかけたり、独裁者的にしているので」皆、次から次に辞めていくとのこと。車や道具もすべて自分持ちだそうです。
正社員でないため、社会保障(厚生年金、社会保険、雇用保険)や退職金などの福利厚生費も全くなし、とのこと。
この事を聞いて、驚きと怒りを覚えました。
日立は一番お客と接するサービスの人たちを、社員にしていない。
また、奴隷に近いような雇用にしていることが分かりました。
こんな環境では、直る物と思える物も直らない筈です。
まずは、日立製作所の会長、社長、役員、部長と言った幹部たちの給与を0にしてでも、サービス員たちの待遇を改善しないと、良い仕事は出来ないのでは。日立製品は二度と買いたくなくなりました。修理をしてもらうのも気の毒になりました。
まったく怒りを覚えます。

書込番号:6387127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:240件

2007/05/30 22:08(1年以上前)

>また、サービスの人も毎回変わるので、あえてどうしてそんなに人が変わるのかしつこく聞いたところ、・・・
 ・
 ・
 ・
この事を聞いて、驚きと怒りを覚えました。
日立は一番お客と接するサービスの人たちを、社員にしていない。


やれやれ。
いったい何の話ですか。
内部事情はあなたに関係がない話でしょうに・・・。

書込番号:6387699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2007/05/31 01:10(1年以上前)

どこでそんな内部事情を聞いたのか分かりませんが、
全国にある全ての事業所でそういった扱いなんですか?

というか、もし情報源が接客したサービスマンなら
お客に愚痴こぼしてるだけって感じで寧ろサービスマンの品位を疑います。
故障品がきちんと直ることが重要なのであってそれに対する言い訳をずらずら並べられるのもどうなんだ?ってかんじで。

サービスマンの処遇改善もいいですが、マナーの教育の方が先なんじゃないの?

書込番号:6388531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2007/06/02 19:14(1年以上前)

サービスマンがメーカーの社員じゃないなんて、あたりまえというか普通のことです。ユーザークレームを処理する専門の会社が存在し、繁盛しているご時世です。
それよりもそんな内部事情を「しつこく聞いて」こういう公の場にリークすることの方がマナー違反でしょう。もし法人がそんなことしたら違法行為になるかもしれませんよ。
サービスに訪れる人が毎回変わることも何が疑問なのか、不満なのか。ある程度の広範囲な地域を複数の人がサポートしているのだから毎回人が変わったって何の不思議もない。
自分専用のサービスマンを用意せいというのですかね。

書込番号:6396528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2007/06/03 16:44(1年以上前)

家は5回取り替えてます。今はサービスの方が大変よくしてくれなにかトラブルがあるとすぐ対応してくれ大変よく思ってます。どこのメーカーでもトラブルはあるだろうし、こんな物だと思います。
レス主さんはバカらしくてあとはそのままですか。自分がちゃんとしないのによく人をせめるもんですね。

書込番号:6399410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/06/03 17:32(1年以上前)

4回も修理に出して直らないから怒ってるのでしょう。
故障が何回も続けばメーカーに対して不信感も覚える
でしょうね。
日立はDVDレコは撤退だそうですから、もう見切りを
付けて修理ではなく(多分直りません)返品・返金
してもらいましょう。
たかが家電で余計な手間暇・ストレスを抱える事も
ないでしょ。

書込番号:6399548

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

突然再生・録画できず。

2007/04/01 18:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W

クチコミ投稿数:144件

今日の朝までは問題なくHDDが再生できたのですが、午後になって
DVDもHDDも再生も録画もできなくなってしまいました。
ディスクナビゲーションは見れるのですが、再生も録画も無理です。

以前、一度修理してもらった(HDDからDVDへのムーブができず、
DVDドライブを交換することで解決した)ことがあるのですが、
また修理を依頼しなければだめですかね?

書込番号:6186001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/04/02 19:07(1年以上前)

同じような事象に陥ったので初めて書き込みます
うちも3/25から同じ現象におちいりました。
地震で番組が中断したころからでしょうか。
再生、ダビングも動かない、録画もできないサムネイル表示しかできない「ただの箱」と化しました。

さらに今まで録画した番組を削除(ごみ箱からも)すると、タイトルなし、録画モードとチャンネルが「−」と表示されたファイルができあがり、サムネイルに戻る(削除してもまたサムネイルに戻り繰り返し)といった現象も発生しました。

一応、焼きだしていないデータ復旧可能かどうか(無理だと思うけど)を確認してもらうことにして、引き取り修理に出しましたが、その後の連絡はありません。

ここをはじめてみましたが、この機種不具合多いんですね。

書込番号:6189661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/04/04 00:25(1年以上前)

 250Wを私も使用していますが、購入してから1年間に修理に出したのは、2回。1回目はDVDの書き込みエラーが連発しDVDドライブの交換。2回目は、機械自体のフリーズや音声のみで画像が出力されないなどの異常とDVDの書き込みエラーが連発し制御基盤の交換、DVDドライブの交換でした。修理に出したのに、なぜか状態が悪化してしまいました。修理に出しても私の場合は、安心して使用できる状態ではなかったので250W自体は信用してないので現在は、たまにしか使用してません。
 ちょっとした異常でもすくに購入店などに相談したほうが良いと思います。我慢して使っていて私は、痛い目にあいました。

 デジタル放送をHDDに録画したものをDVDへムーブする際に失敗すると二度と見れなくなってしまうので他社製のDVDレコーダーをバックアップ用に用意(メインにしたほうがいいと思う)しておいたほうがいいと思います。ちなみに私は、250Wの他にDVDレコーダーを2台所有しており残したい番組はバックアップ用に2台同時に録画しています。この250Wでかなり苦い経験があるので‥‥
 
 以上が私の経験談ですが、ご参考までに。

書込番号:6194611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/04/07 13:38(1年以上前)

皆さん、REありがとうございます。

今日、サービスエンジニアの人に来てもらい
1.DVDドライブの交換(再び対策品が出た)。
2.プログラムの書き換え。
を行い、最後にHDDを初期化(つまり全部消去)をして直りました。
WOWOWで録画したスターウォーズ全6作が無くなってしまいまい、
非常に残念です。

次に買うHDVDレコーダーは別のメーカーの製品にします。

書込番号:6205834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/01 09:41(1年以上前)

3月末にこの機種を修理に出した結果の連絡がきたので、お知らせします。(2ヶ月なにも連絡がななかったのもすごいけど)

無理だろうと思いながら依頼したデータ復旧は、やっぱり無理でした。
で、引き取りに来た際に他にもDVD-Rのフォーマットができない不具合等いろいろあったので「新しいのと変えてくれ」と言ったら、それがスムーズ採用されてしまい「DV-DH250S」へと変わることとなりました、言ってみるもの??

なお、引き取り修理中は代替のDV-DH250Wを置いていったのですが、あきらかに今までウチにあったものと比べ物にならないぐらい、起動時間やらメニューの表示・移動・選択の動作が早かったです。

新たに250Sが届いたら、またお知らせいたします。

書込番号:6392032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH250W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH250Wを新規書き込みWooo DV-DH250Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH250W
日立

Wooo DV-DH250W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH250Wをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング