Wooo DV-DH500D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D のクチコミ掲示板

(812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生→停止時のノイズ

2006/07/30 15:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:335件

先日東芝のXS−35のDVDドライブがとうとう駄目になり
昨日この機種を、購入いたしました。
まだレポートが出来るほどいじってはいないのですが、
一つ気になることが・・・
それは、DVDソフト再生→停止時に一瞬はいるノイズです。
他の方の書き込みでチャンネル変更の時のノイズの
話は、有ったのですが、これと同じような感じなのでしょうか?
停止ボタンを、押すと一瞬最後のシーンの画像が、
ノイズ交じりに出た後、消える。
プログレッシブにしなくてもなります。
接続は、WoooH9000にHDMI接続です。
これは、日立機の仕様でしょか?
宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:5302574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件

2006/07/30 22:47(1年以上前)

自己レスですが^_^;
TV接続設定を、HDMI自動にしているのが、原因かな?と
1125i固定にするとノイズは出ないようです。
しかしこれだと昔地アナで撮っといたDVDが、横長になる。
ノイズを、気にせず自動でみるか、ソフトに合わせて
その都度設定を、変えるか、悩むところです。

書込番号:5303795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

阪神地域でお得なお店は?

2006/07/27 21:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:30件

みなさん、こんばんは。

いつも色々と参考にさせていただいております。

さて、この度、ようやく我が家にも文明開化の音が聞こえはじめ、
DVDレコーダーを購入することになりました。各社各モデル検討した結果、本機種にしぼれてきたのですが、私が住んでいるこの関西地域(阪神地区)での特価情報があれば、ぜひ教えていただきたいのです!

いろいろ自分の足でも回ったのですが、「これだ!」というものを見つけられないでいます。

それともここの最安値のお店でネット購入した方がいいのでしょうか。。。。

書込番号:5294355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/07/28 09:48(1年以上前)

価格交渉はされましたか?
それとも単に「特価!¥****」を探しただけですか?
日立やシャープは交渉次第で特価出ますよ。
5年保証がいらない、交渉が面倒、等ならネット通販で
購入するのが簡単でしょう。
「これだ!」という想定価格も書いた方がいいのでは?

書込番号:5295878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2006/07/28 11:54(1年以上前)

奈良在住ですが、先日の3連休に奈良の
ケーズデンキで価格交渉をした時は
日立DH500D \98,000,
アクオスARW25 \108,000でした。

デジW録中に追っかけ再生出来るのが
DH500Dのみで第一候補でしたがARW25を買いました、、、

県内のケーズを3店舗ハシゴしましたが、店により
まちまちでした。
ケーズを選んだ理由はHDDレコーダー内のHDDも
5年保証の対象になり、加入料も必要なかったからです。

本当はヤマダ電機に期待していましたが
候補の機種は思った程は安くなりませんでした。
それぞれ販売店の在庫処理の思惑によって
ケースバイケースですよね。

あと予算内で見積もる時に注意する点があります。
それは本体に分波器が内蔵されてる機種と
そうでない機種があります。
非内蔵なら数千円を出費する必要があります。
又、Dケーブルが別売りの機種もあります。


書込番号:5296135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2台目の購入は、どれにすべき?

2006/07/27 01:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

スレ主 gutentagさん
クチコミ投稿数:30件

5月に、タイムセールで、DH250Wを、安く買えたので地デジ初体験できました。画像の美しさに驚きと、新たなるビデオライフのスタートとなりました。
約2ヶ月で、DVD−RAM80枚、DVD−RW120枚・・・ふむ、よくがんばったかなと・・・
幸い、トラブルもなく楽しんでおります。
ただ、諸先輩のご指摘の通り・・・HDD容量の不足は否めません。 こまめにムーブの日々です。
2台目は、東芝のヴァルディアXD92Dか、DH500Dかな〜と、思っていましたが本日、メールでソースネクストの通販でDH500Wが、¥69,800なので皆様のアドバイスがほしくてカキコしました。
【07/26〜08/06】 ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Wooo キャンペーン・・・といった、案内でした。
http://www.sourcenext.com/cp/h/0607/26_wooo500.html?i=myp
ご興味のある人はこのHPを参照してください。
一応、メーカー再生品で、保障6か月とあります。
価格的には、手頃かなと思うのですが・・・どんなもんでしょうか?
とりあえず、購入申し込みはしたのですが、2週間以内に、入金すればいいので、売り切れになっては・・・検討の余地もないので(笑)その間に、92Dか、500Dが、格安で手に入れば、そちらにしたいとは、思っています。
モニターは、シャープの液晶IT-TV IT-23M1 をD4で、接続していますが、実売16万円前後のbyd:sign 37インチフルスペックハイビジョン対応 液晶テレビ d:3742GJ を検討中なので、いろいろアドバイスをいただけると、ありがたいです。

書込番号:5292621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/07/27 22:41(1年以上前)

個人的な意見ですが

保証6ヶ月は短いですね。この機種に限りませんが1年以上使い続けるつもりなら多少高くても延長保証(5年or3年100%保証)が付けられる店で購入したほうが良いです。
保証期間外で一度でも修理出すと普通に1万以上は掛かりますので…
あとハイビジョン(TS)録画メインなら容量はいくらあっても足りないので1000Dか1000Wがオススメです。溜め込んで消えたときのショックもでかいですが…

書込番号:5294715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDへのバックアップ

2006/07/25 22:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:3件

まったくもって初心者の質問で恐縮なのですが…

HDDに録画した番組のディスクへのバックアップができません。

一応、ハイビジョン対応というディスク(DVD-R)で試してみたのですが、
「おしえて」ボタン

ダビングモード レート変換(SP)

コンテンツ選択画面

で、ここで
「決定」で追加ができるはずなのですが、
決定ボタンがきかないので、ここから先にすすめません。

なにか根本的に間違っているような気がするのですが、
DVD-RAMディスクとか、DVD-RWのディスクじゃないと
だめなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5288718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件 Wooo DV-DH500Dの満足度4

2006/07/25 22:20(1年以上前)

DVDディスクは、始めにVRモードにフォーマットしてから使ってください。

書込番号:5288775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/07/25 22:32(1年以上前)

CPRM対応ディスクを、VRモードで。

VFモードでは、デジタル放送を録画(HDDから移動)できません。

DVD-R DL(2層)は使えません。

書込番号:5288831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/25 23:21(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

VRモードでのフォーマットはおこなっています。

コンテンツの決定ができないんです。

DVD-Rでも対応ディスクなら大丈夫なのでしょうか?

書込番号:5289102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件 Wooo DV-DH500Dの満足度4

2006/07/26 00:12(1年以上前)

ハイビジョン対応ってCPRM対応ですか?
for VIDEO じゃなくて DATA とかのディスクなんじゃない?

書込番号:5289341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2006/07/26 22:10(1年以上前)

ぽいんちょさん今晩は!
私の使用しているのはDV-DH500Wなのですが、
それまで全くといっていい程快適だったのが嘘の様に、
先週末からぽいんちょさんと同じ箇所で止まってしまいます。
只うちの場合は、ダビングモードレート変換の処から動作が
もさぁ〜っとして、コンテンツ選択画面で「決定」が出来ません。
因みにコンテンツは、W-CUPをTS録画して分割・部分削除を
した物で、メディアはDVD-RAMです。
HDDに入っている他の番組(ドラマ)等もダビング出来ません。
がしかし、もしかして・・・と思って、メディアを替えてみたら
あぁ〜ら不思議!ダビングが出来ました!!
ぽいんちょさんもメディアを替えて再度チャレンジ
してみて下さい!
それでもダメな場合は素直にサポートに連絡してみて下さい!

書込番号:5291781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/07/26 23:43(1年以上前)

みなさん、いろいろドウモです。

とりあえず、DVD-RW買ってきて
ためしてみたら、ダビングできたみたいです。

やっぱりメディアの相性が悪かったのかなー。

とりあえず、DVD-Rも買って来てためしてみます。


ダビングではないのですが、
こないだは、なぜか映像がでなくて
(音は出る)
しばらくして電源いれなおしたら、
出るようになったり。

買ったばかりなのですが、ちょっと不安定な感じです。

書込番号:5292209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動チャプター

2006/07/21 17:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

皆さんに質問です

この日立のDVDレコーダーには、自動チャプター機能は、付いているのでしょうか?
あと『とばし見』で、CMカットの性能はどんなもんでしょうか?
ご購入された方、お教えください

書込番号:5274835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件 Wooo DV-DH500Dの満足度4

2006/07/21 21:20(1年以上前)

とばし観録画設定を する にすると出来ます。

ただ番組のモノラル/ステレオの切り替わりを検出したときにチャプターが打たれるだけなので、長い映画の本編の途中に10分間隔で自動チャプターを打ってほしいとかは出来ませんし、CMもすべてステレオだった場合にはチャプターなしのタイトルが作成されます。

書込番号:5275446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/07/22 23:44(1年以上前)

ちゃん3さん、ありがとうございました

じゃあ、日立のとばし観は、
パイオニアのスグレコと一緒ですね
(パイオニアは、アナログ放送のみですが…)

自分でDVDレコーダーを評価しているんですが、
自分の勉強不足で、日立の評価が低くしていました

もしよかったら、自分のblogを見てください
『訂正 夏休み商戦 DVDレコーダー』
http://blog.goo.ne.jp/curry-rainman/e/fd02bb946918c485d879d8a4f3db87ab

書込番号:5279205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

番組追従

2006/07/17 23:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

スレ主 fontediterさん
クチコミ投稿数:22件

番組追従について質問があります。
D機種からEPGからの毎週予約でも番組追従できるようですが、
カタログには「野球延長時」と記載されていますが、
野球延長ではなく、前の番組が特番などのせいで遅れた場合も
追従できるのでしょうか?
カタログでは分からなかったので。

書込番号:5263847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件 Wooo DV-DH500Dの満足度4

2006/07/17 23:41(1年以上前)

出来ると思ってますが・・。(遭遇したことがない)
今回のアップデートは、そのためのアップデートだと思ってます。

書込番号:5264022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2006/07/18 20:28(1年以上前)

これは本機の仕様というより放送局側の動きに左右されます。
放送局側が時間変更情報をリアルタイムに送信してくれていれば追従はどの番組でも機能します。
しかし放送局側は常に変更情報の送信を行っているとは限りません。
目安としては、新聞のテレビ欄に放送時間延長の断りが記載されている番組については野球に限らず確実に対応してくれています。
問題なのはそれ以外の時ですが、一週間先の番組の放送予定が変わることがあっても、突然放送予定が変わることは殆どありません。あるとすれば尋常でない大事件や大災害が発生したような場合ですが、そのようなときに放送予定の変更をリアルタイムに送信してくれるかどうかはわかりません。おそらくしないでしょう。そうすると追従は機能しなくなります。

また県域放送局などでよくあるのですが、野球中継を試合終了まで無期限で延長するような場合。放送終了時刻が決まるまで、数分間隔で小刻みに変更してきます。そうすると本機でW録画していたり、再生や編集などの負荷の高い処理をしていると、変更の反映が追いつかず、追従に失敗するときがあるようです。
あと、当然ですが、録画時間が変更されることで、ほかの予約録画と時間が重なってしまうような場合には、キャンセルされてしまいます(どちらがかは忘れました)。

もちろんここに書いたのは本機の追従機能に不備がなく、取り決めた仕様通りに動いていることが前提です。



書込番号:5266197

ナイスクチコミ!0


スレ主 fontediterさん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/18 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。
時間変更情報を放送局が送ってこなければいけないのですね。
たとえば22:00からのドラマを予約していた場合で、ある週だけ
その前の番組がスペシャルで15分拡大放送していた場合では
22:15開始になったとしても追従は無理そうですね。
この場合は22:00〜22:54で録画されるのでしょうね。
(つまり15分とれていないことになる)



書込番号:5266360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2006/07/19 01:51(1年以上前)

fontediterさん、こんばんは。

>たとえば22:00からのドラマを予約していた場合で、ある週だけその前の番組がスペシャルで15分拡大放送していた場合では22:15開始になったとしても追従は無理そうですね。
この場合は22:00〜22:54で録画されるのでしょうね。
(つまり15分とれていないことになる)

そんなことないですよ。ちゃんと追従して最後まで録画してくれます。
ちなみに、私はフジテレビの「結婚できない男」を毎週録画で予約しているのですが、先週火曜日(11日)はその前の「ダンドリ」が10分?延長だったのですが、ちゃんと開始時刻・終了時刻とも変更されて録画されました。

書込番号:5267469

ナイスクチコミ!0


boorinさん
クチコミ投稿数:119件

2006/07/19 02:06(1年以上前)

・延長放送の追従に就いて
 デジタル放送は、放送中の番組が延長になった時、
 放送中の番組情報の終了時刻が未定に変更されます。

 その後に放送される番組の番組情報の開始時刻/終了時刻も、
 未定に変更されます。そして、延長した番組が放送終了になった時、
 番組情報の終了時刻が設定されて、その後に放送される番組も、
 開始時刻と終了時刻を更新された時刻が設定されます。

・此のDVDレコーダが、デジタル放送の番組情報を正しく理解して、
 プログラムが正しく機能すれば、スポーツ番組の中継放送が
 延長になった時、自動的に録画も延長してくれたり、
 延長した番組の後に放送されるドラマの録画予約にも、
 繰り下げられた放送時刻に追従して録画してくれるでしょう。

 但し、録画時間の延長に伴い、
 ディスクの空きを使い切った場合には、録画が打ち止めになり、
 別のチャンネルの録画予約と重複してしまう場合には、
 ダブ録の制限を超えてしまった時に、何れかを番組を自動的に
 選んで録画されることになるでしょう。
 ※:延長録画を優先、別チャンネルの録画予約を優先 の何れか?

書込番号:5267497

ナイスクチコミ!0


wassanさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/19 23:33(1年以上前)

放送局のEPG情報はナイター(他のスポーツ中継も含む)の場合日テレ系列だと、
番組終了30分前から延長待機に入り、
EPG表示は終了時間が「開始時刻〜未定」になるはずです。
その後、延長するか否かの連絡が2分前にきて決定すると終了時刻が確定し、EPGも以降の番組が自動的にシフトされる仕組みになっています。
但し、放送局がEPG情報の更新が次の番組が始まる直前に決定された場合(延長を解除するのを遅れた時)は番組の録画が失敗する場合があるそうです。
通常は、番組と番組の間にCMが入り延長が解除にますが、
番組と番組が直結の場合は、次の番組が始まってからEPG情報が決定はされるのでナイター直後の番組を予約した場合は要注意です。

書込番号:5269921

ナイスクチコミ!0


スレ主 fontediterさん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/19 23:52(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
取説もダウンロードしましたが、詳しく載ってなかったので
助かりました。

書込番号:5270002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2006/07/22 14:02(1年以上前)

番組延長ではないのですが、ウルトラマンメビウスを毎週録画でとってます。土曜日PM5:30〜06:00です。本日プロ野球オールスターのため放送時間変更PM04:30〜05:00なのですが予約が変更なってました。

書込番号:5277635

ナイスクチコミ!0


スレ主 fontediterさん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/22 22:55(1年以上前)

カラスコ坊主さんありがとうです。
前の時間にも変更してくれるのですね。
何かで前の時間には追従(変更)しないと読んだ記憶がある
のですが、何で読んだか覚えていません。。。

書込番号:5279028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500D
日立

Wooo DV-DH500D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Wooo DV-DH500Dをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング