Wooo DV-DH500D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D のクチコミ掲示板

(812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビング10

2008/06/27 21:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

スレ主 nya nyaさん
クチコミ投稿数:12件

メーカーのホームページで発表になったが対応しないのか〜、して欲しかったのに!

書込番号:7997422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 Wooo DV-DH500DのオーナーWooo DV-DH500Dの満足度5

2008/07/02 00:16(1年以上前)

型遅れに用無し。と判断されたような。。。。。
「良い機会だから買い換え促進させよう」ということかも。

まあ今回のコピ10は唐突に決まったようですしまずは新しい機種から始めようってことでも
あるの思うので数ヶ月後くらい待ってみましょう。。。
待つだけ無駄な悪寒もしますが。

書込番号:8017688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 市販DVDVideoが見れません

2008/06/29 01:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

スレ主 CoCoRo0704さん
クチコミ投稿数:2件

市販DVDVideo(片面2層式)が見れなくなりました。以前は見れました。パソコン、プレステ2では見れますのでDVDに問題はありません。本機を昨年十月から使用しています。解決策をお願いします。

書込番号:8003405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/06/29 01:44(1年以上前)

クリーニングを試してみて、それでも改善されないなら、DVDドライブ交換してもらいましょう。
まだメーカー保証期限内だしね。

書込番号:8003431

ナイスクチコミ!1


スレ主 CoCoRo0704さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/29 06:51(1年以上前)

ありがとうございました。クリーニングしてみても改善しなかったのでメーカーに問い合わせますね。

書込番号:8003834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの再生が止まってしまいます

2008/05/26 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

こんにちは。

レンタルで借りた子供用のDVDなのですが結構な確立で再生途中で止まってしまいます。
止まり方はほとんどの場合、一時停止のようになってしばらくすると画面が深緑色になって
ディスクアクセスエラー という感じです。この現象は毎回同じ場面で再発してしまいます。DVDの盤面を見るとうっすらキズはあるのですがプレステ2や寝室用のソニーのDVP−NS53Pだと全く問題なく再生できます。

設定で多少盤面にキズがあっても止まらずに再生させる事はできませんか?

書込番号:7857476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/05/26 12:48(1年以上前)

>設定で多少盤面にキズがあっても止まらずに再生させる事はできませんか?

文面から察するに、設定の問題ではなくてDVDドライブの問題かと思うのですが…。
一応、市販のDVDレンズクリーナーをお試しになり、それでもダメならDVDドライブの交換依頼かと…。

書込番号:7857513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2008/05/26 14:51(1年以上前)

DVDドライブの読み取り性能が弱っているのかもしれませんが、確認できる傷なら
レンタルビデオ店で、違うものに交換してもらうのが本線だと思います。

他に再生機器お持ちなら、レンタルDVD(特に古いタイトル)の再生はレコーダー
以外で行った方が無難です。ドライブが壊れたときの修理費が段違いですから。

書込番号:7857777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/06/16 10:29(1年以上前)

せっかくコメント頂いていたのに返答が遅れてごめんなさい。
クリーニングしてみましたが相変わらずDVDの盤面のうっすらキズでも止まってしまうので
うちのWOOの調子が悪いという事が理解できました。

寝室のソニーのDVDプレーヤーを居間に仮置きしてレンタルDVDを再生して観ていたの
ですが最近は仮置きでなく常設になってしまいました。

修理に出すにも1週間毎日子供用の番組を録画しているもので修理に出すに出せません。
ヤマダの5年間保障に入っていますが出張修理はして頂けないでしょうし、しょうが無いので
このままレンタルDVD再生はソニーで、テレビ番組の録画はWOOでと使い分けしてみようと思います。

書込番号:7947239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイナライズで失敗する

2008/01/29 01:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:3件

この機種を使用し始めて1年半ほどになりますがとうとう(?)おかしくなってきました。

DVD−RメディアにHDDからムーブし、ファイナライズしようとすると
「未対応ディスク」「ファイナライズできませんでした」
と表示されDVD−Rの中身が読めなくなるという現象が起きてしまっています。
メディアの問題かと思い、別メーカーで試しても変わらずで、ほぼ100%発生します。

HW故障なのかまたはSW的な不具合でしょうか??
これまで1年半ほど使用してきましたが、これまで大きな不具合はなかったので、
いったい何が起こっているのだろうと思ってます。。

このような事象になられた方いらっしゃいませんか?

書込番号:7309701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/01/29 07:46(1年以上前)

光学ドライブの故障の可能性大ですね。

書込番号:7310052

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/01/29 12:18(1年以上前)

日立の、この末尾がDのシリーズの前の、Wシリーズで、1年程度の使用でDVDドライブが
動作不安定になる報告が相次いでいましたので、おそらくDシリーズでも同様だろうと思われます。

メーカーと交渉してDVDドライブの交換をしてもらうしかないでしょう。

書込番号:7310803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/29 21:01(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

保証が切れているので、HW故障ではないことを期待したいのですが、しょうがないですね。

サポートを呼ぶことにします。

書込番号:7312876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

三回目の故障です。

2007/12/11 07:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:3件

昨年10月に購入しました。今年の6月、10月、そして昨日!またまたまた、同じ現象です。録画番組が突然見れなくなります。TSで録画分は見れるのですがそれ以外のモードでは録画ができなくなります。しばらくするとTSでも録画できないし見れなくなります。DVDに移すこともできません。メーカーの人に来てもらい、6月は基盤を取替えてもらい、10月は、ハードディスクと基盤とDVDも換えてもらいました。中身電気系統以外全替えです。使い方が悪いのか聞いてみたのですが、それはないとのことでした。録画番組は全部初期化で消えるし。なぜ?どうすればいいのでしょう?

書込番号:7099420

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/12/11 08:28(1年以上前)

ここまで来たのでしたら、とことん日立に対応してもらった方が良いです。

「これでは、使えない」などと愚痴るのも必要かと思います。(怒らない程度に困った感じで)
巧くいけば、返金・他社品交換などの対応をしてくれる場合があるようです。

修理後の保障は一般に3ヶ月ですので、早めに修理依頼をされた方が良いと思います。
ちなみに日立はDVDレコの自社生産からは撤退しています。

書込番号:7099519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/11 09:25(1年以上前)

ありがとうございます。巧くいくといいのですが・・・。がんばってみます。
DVD自主生産から撤退しているとは知りませんでした。販売も製品もだめだということですね。

書込番号:7099642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/16 16:46(1年以上前)

私は2006年に同製品の250を購入して、二ヶ月で画像が切れてダビング不能の不具合が始まりで、DVDを2回交換し、その後音声が出なくなりHDDも交換し、またまた不具合が・・・リセットも初期化もすべてやって、販売員より詳しくなりました(笑)。
すべて一年以内のことなので、交換してもらいましたが・・・交換したのにまたまたです。部分消去でCMカットしたはずなのに、チャプターになってしまい。そのままにしていたら、リモコン操作が出来なくなりました。そこでリセットするとしばらくは良いですが、CMカットをすると固まります。あと一話でDVDに取り込めたのに・・・今までどれだけのドラマが途中で抜けてしまったことか・・・悔しいです。私の使い方が悪いのかな?

書込番号:7254595

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/01/16 16:56(1年以上前)

過去に購入価格の返金もしくは、同等レベルのパナ機と交換してもらったスレがありました。
もう少しサービスに愚痴ってみては?
「安心して使えないんだけど、どうにかしてくれない?」とか、「非常に困ってるんですけど」とか。

普通故障は、設置方法で問題がある場合は有りますが、使い方での問題はあまり聞きません(普通に使っているのであればなお更です)。
頑張ってください。

書込番号:7254621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/16 20:23(1年以上前)

エンヤコラどっこいしょさんのアドバイスに後押ししていただき、今回は購入販売店に話をしました。すると販売店でパナソニック製の同性能の物と交換して下さいました。メーカーには、販売店から話をしてもらうことになりました。販売員の人も毎日たくさん売っているが、それだけ故障して、メーカーの対応の悪いのは聞いたことがない。と言ってられました。我が家では、日立社の洗濯機もすぐに壊れたし、冷蔵庫もすぐに氷が作れなくなったりしていて、もう、日立社の製品は買わないでおこうと思ってます。すばやい丁寧な対応をしてくださった販売店はジョーシンさんでした。
ビッケ0888さんもかけあってみては?がんばって!!

書込番号:7255273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/17 11:47(1年以上前)

今日、修理に来てもらいます。
また交換して終わりかな?エンヤコラどっこいしょさんのアドバイスを参考に頑張ります。
でも私の場合は量販店ではなく日立の専門店なので他社への交換は無理でしょうね。

書込番号:7257690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/22 16:44(1年以上前)

昨日修理に来てもらい、「基盤?とディスク?」を交換してもらいました。
外枠だけ古くて中身は新品なら、まるごと替えたほうが楽なのに・・・
修理に来る方は、とても良い人なので今回はこれで様子を見ます。
今度壊れたら「VHS付きのHDD」みたいですが、コレにした場合、ビデオからHDDにダビングできるのかな?あとW録画は出来なくなるようですね、どっちがいいのかな?

書込番号:7279188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

数か月分の録画がパー!!

2007/10/11 02:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:1件

woooをつかって約1年弱ですが、とうとうトンでもないことがおきました。そろそろ容量もいっぱいになってきたので余分はものはDVDに退避しておこうと書き込みました。でやっと終わったと思って、番組を見ようとおもったら。。なんと、どのチャプターを選んでも同じものが再生されるようになっていました。なんかすごーっくやな予感がしてサポートに電話して出張してもらって診てもらったところ、「これはもうだめです。まれにDVDに書き込んだときの録画データの削除処理をする際にエラーがおきて、ディスクがおかしくなることがあるみたいです。」と・・・。「ディスクをフォーマットすればまた使えるようになりますから〜」だと。で、意味ない基盤の交換をして作業完了と満足そうに帰っていきました。まあね、パソコンみたいなもんだからしょうがないって言えばそうなんだけど。辛いねえ。見るの楽しみにしてたのいっぱいあったのに。(この精神的なショックは傷害罪にあたらんのかねえ?)ということで、すごく悩んだんだけどHITACHI製品にして失敗でした。この手の商品ではド素人だからねえ。(やっぱソニー・松下・東芝しか信じられないねえ。冒険した俺がバカだった)つうことで、wooo「DV-DH500D」には十分お気をつけください。あと番組検索やディスクナビゲーションなんかもすごーーく遅いです(一覧のページ送りするたびに、10秒くらい待つ)。これもすごーーくイラツク!(番組名だけだせばいいのに、チャプターを動画とかにして余計な処理してるためです) 以上です。

書込番号:6855183

ナイスクチコミ!3


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/11 02:25(1年以上前)

悲しいねー。自分の所のHDD載せているメーカーがこれではね。
でも東芝やシャープでも使い方によってはあるみたいですよ?

書込番号:6855229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2007/10/11 03:19(1年以上前)

とりあえず,メインマシンを買い増しして,500Dは見て消し専用に使い続けて,万一の
トラブルに備えましょう(もしDVD焼きしたいならIリンクで退避させて500Dで
焼かない)んで又似たような故障が起こるようなら,メーカーと交渉して返金しましょう。

書込番号:6855285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2007/10/11 17:19(1年以上前)

何ヶ月に一度はHDDフォーマットするもんだし(日立だと思ってるから)見たい番組を数ヶ月もHDDにとって置くんですか。??

書込番号:6856568

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2007/10/11 20:28(1年以上前)

>やっぱソニー・松下・東芝しか信じられないねえ。

いや、どのメーカーでも、HDDに残しておくのはリスク有りますよ。
メーカーによってリスクの大きさが違うだけです。

HDDが消耗品で有る以上、いずれ不具合が発生することを考えて対処した方が良いです。

自分の場合、見て無い映像も、どんどんメディアに待避させています。

書込番号:6857163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/11 20:39(1年以上前)

動作が怪しくなった時に、リセットボタンを押してみましたか?

書込番号:6857192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Wooo DV-DH500DのオーナーWooo DV-DH500Dの満足度5

2007/10/11 21:49(1年以上前)

松下はともかく、ソニーと東芝使ってみるとわかると思いますよ。
多分これくらいのことで傷害罪とか意味不明なことを言うのなら、殺人罪に思えますから。

どっちにしても保存しておきたい番組は、即DVDに退避させておくのがベストです。
もちろん日立に限らず、HDDの容量ギリギリで使うのは、リスクが高すぎます。
それから、全てのメーカーのマニュアルに目を通しておくことをお奨めします。
(各メーカーのHPにありますので)

書込番号:6857510

ナイスクチコミ!0


eworksさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/18 21:19(1年以上前)

3,4ヶ月ごとに不安定になって
HDDフォーマットすれば復帰してたけど

ーRもRAMも拒否するようになって

パナの新ブルレイ機に@LINK接続でムーブして

ーRWも今まで自機で焼いてきた物もダメになったので
修理に出す事にしました。

書込番号:6999965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2007/11/18 22:25(1年以上前)

かいと55さん

(ソニーと東芝使ってみるとわかると思いますよ。)

これどっちの意味?,いくらなんでもこの二社は日立程酷くは無いでしょ。

書込番号:7000356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500D
日立

Wooo DV-DH500D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Wooo DV-DH500Dをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング