
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月10日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月4日 12:12 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月30日 20:39 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月2日 23:01 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月5日 08:54 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月31日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250D
初めて書き込みします。HDDからDVDにダビング中に電源を切った状態でダビングをしています。この状態の時ダビング中なのか終了しているか電源を切った状態で解る方法は無いのでしょうか?外部入力自動録画は入るにて使用しております。あと電源を切っていますのは小さい子供が勝手にリモコンをさわるからです。よろしくお願い致します。
0点

この機種は持ってないのでよくわからないのですが、
ダビングの時だけリモコンコードを変更してしまうのはどうでしょう。
そうすれば電源を入れたままでもリモコンで操作できなくなります。
書込番号:5621890
0点

早速レス有り難う御座います。嫁も使用しておりますのでリモコンコードを変えるのはちょっと無理かもしれません。
書込番号:5622192
0点

リモコンを小さい子供の手の届かないところに置く。
冗談じゃなくて基本だと思いますよ。落っことしただけでもふたが外れて電池が飛び出したりします。口に入れたりしたら大変です。
そもそもダビング中は中止以外殆ど何も操作できないし、中止はワンタッチじゃできない。電源を切っていても子供がリモコンの電源ボタンを押したら一緒。
ダビングが終わったかどうかはリモコンの電源ボタンを一回押すだけでわかります。
書込番号:5622927
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250D
最近、地デジのテレビを買ったのですが、
DVDレコーダーはアナログで、予想通りドラマ等の左右の画面が録画
出来ていません。
そこで、この商品を検討しているのですが、ホームページなど見ると、HDDにはワイドで録画できるみたいですが、
DVD-RAM等にはできますか?
それともしできたとすると、やはり録画時間は短くなりますよね。
0点

RAMにも出来るし時間も短くならない
XPはXPの決まった時間
SPも決まった時間録画されますので御安心を
書込番号:5601221
0点

機種に依りますが、TVの映像出力(モニター出力)をレコの外部入力で録画すれば16:9で可能ですよ。
書込番号:5602000
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250D
「DV-DH250T」を活用していますが、毎日、深夜1時半頃ファンモーターの音が大きく、安眠出来ずに困っております。そこで、「DV-DH250D]も同じような現象がありますか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


保証期間が切れてからでも、PC用の静音ファンを買ってきて改造してみては?
あとは、ガラスドアの付いた棚にするとか。
書込番号:5592850
0点

あとと ファンをぶった切っちゃうって言う荒技もあるけど
オススメではない
書込番号:5593160
0点

DVDレコーダーよりも睡眠の方がはるかに大切です。
この手の機械は多かれ少なかれ音がしますし、どんな些細な音でも気になる人は気になります。
寝室にしか置けないのならいっそのこと夜中はコンセントを抜いておけばいかがでしょうか?利便さは何かと引き換えになるものです。
書込番号:5593547
0点

個体差なんですかね?
私が所持してるのは無音と言っていいほど静かです。
唯一、聞こえるのは起動時にHDDがカリッというぐらいですが、気になるほどではありません。
書込番号:5634461
0点

サンティアゴさんの意見を参考に当機種を購入したら、以前活用していた「DH250T]に比べ音が静かでした。
書込番号:5697694
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250D

利点は双方向番組に参加したり、NHKのデータ放送を利用可能になるぐらいでしょうね。
書込番号:5589931
0点

電話端子 2000年から一度もつないだことないです
書込番号:5590026
0点

デジタル紅白に参加するために、家族が使う機器は接続してます。
あと、双方向のミニゲームとかもあります(ありました?)。放送初期
のころは参加者少なかったので、毎週のように景品届いてました。
書込番号:5590088
0点

みなさんレスありがとうございます。
あまり必要な機能でもないようですね。
せっかく付いてるので1度くらい試してみようと思います。
書込番号:5597105
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250D
仕様書によるとDVD-R DL が録画、再生できないと記載されています。
現在では多種多様なDVDが販売又はレンタルされていますが、DLが無いと再生できないなど困る事はないでしょうか。
0点

ここでは、マルチに書き込む(同じ内容を2箇所以上に書き込む)とヒンシュクを買い、集中砲火攻撃の対象になります。
素直に一方を削除依頼しましょう。
一件で、十分な答えを出してもらえます。
ちなみに、市販の2層のDVDソフトが再生できないなんて”どこに”書いてあります?
書込番号:5589319
0点

そもそも、市販の2層のDVDソフトをDVD-R DLだと思い込んでいるのが面白い。
書込番号:5589533
0点

市販のDVDと-R DLは製造方法その物が違います。
市販DVDは金属の型取りをプレスして凹凸を出しているので、長持ちします。
-R DLは色素変化でその凹凸を表現し記録しています。
-R DLは出来たばかりの規格なのでDVDプレーヤー等で見れない事が多いです。+R DLはROM化すれば市販のDVDに偽装出来るので殆どのDVDプレーヤー等で見れます。
>DLが無いと再生できないなど困る事はないでしょうか。
・・・意味が分からないのですが?。ダウンロードの略?DLL?
ですか?。
書込番号:5589965
0点

録画はできませんが、再生はできます。
DV-DH160Dを使っていますが、DVD+R DLの再生は問題ありません。
-R DLは再生した事がないのですが、問題ないと思います。
書込番号:5605161
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250D
先日、この250Dを購入したのですが、色々と使っている内に疑問?がHDDに録画した地上デジタル放送の番組をDVDにダビングしようと思ったのですが、先ずはCPRM対応のDVD-Rメディアで無いとムーブ出来ないようですが、特に画質にこだわらなければ、普通のCPRM非対応のメディアでも使用することは可能でしょうか?
何か、良い方法はないのでしょうか??
0点

地上デジタル放送の番組はCPRM対応のメディア出なければムーブできません。
画質にこだわらなければLPやEPで保存すれば良いと思います。
書込番号:5588801
0点

また同じ話か・・・・・・・・・・御しがたいなコピーワンス
ログを読めば 回避へのヒントが転がってる
書込番号:5588904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





