DVR-HE600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600 のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCで見られません・・・

2005/04/08 21:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 siinaさん
クチコミ投稿数:12件

HDDに保存しておいた番組をDVD-RにコピーしてPCでみようとしたのですが、出来ません〜。
そのDVD-Rは楽レコでは見る事が出来たので、ちゃんとコピーされている
ハズなのですが。
何故でしょうか?どなたか教えてください。
よろしくお願い致します!

書込番号:4151461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:687件

2005/04/08 22:19(1年以上前)

ファイナライズという言葉を知っていますか?
知らなかったら取扱説明書で調べましょう。

書込番号:4151525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/08 22:56(1年以上前)

もしファイナライズされているのであれば、PCに再生ソフトはインストールされていますか、またはDVD−Rに対応しているドライブですか?

書込番号:4151636

ナイスクチコミ!0


スレ主 siinaさん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/12 00:49(1年以上前)

きょろろ2世さん、山田のかかしさん、ご回答ありがとうございました。
前にファイナライズした時は見れなかったのですが、
もう一度、「ファイナライズ」 をしたらPCでも見ること出来ました!
原因はわかりませんが、解決出来たので嬉しいです。
ありがとうございましたッ!!

書込番号:4159275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

クチコミ投稿数:1件

最近録画した番組がいくつか消えてしまう現象がありました。
サービス依頼したところ、サービスマンが来て、
昨年10月ごろにあったバグの修正ということでFWバージョンアップ
されました。
バージョンアップ後も消えた番組は当然再現されませんでした。
なんだか説明もはっきりせず良くわからなかったのですが、
修理は持ち越し状態です。HDDを帰ることになりそうです。
録画番組は保証の対象外かもしれないのですが、
もしバグが放置されていたがために、録画番組が消えてしまったのなら
なんか納得できません。
録画番組が消えてしまうような症状を経験された方いますでしょうか?

書込番号:4156510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーズしました

2005/04/07 17:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 のんxさん
クチコミ投稿数:61件

今まで数え切れない程DVDを再生して来ましたが、
先日再生途中に画面が停止し、リモコンでも本体でも全く操作が出来なくなり、コンセントを抜いて電源を落としました。
以前にも再生が停止した事がありました。その時リモコンは使えたんですが、必ず同じ場所で止まるので止まってしまった所のカウントを1秒進めてサーチしたら、終わりまで再生出来たのでDVDが悪かったのかなと判断しました。
しかし今回は完璧にフリーズしてしまい、怖くてそのDVDを再生出来ません。コンセントもHDDの中身が消えないかと焦りました。
試しに別のDVDで再生してみたら最後まで問題無かったです。
今まで止まったDVDは2枚とも邦画です。

DVDが悪いんでしょうか?プレーヤーが悪いんでしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

書込番号:4148656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2005/04/09 00:54(1年以上前)

のんxさん、はじめまして。
市販されているDVDソフトでしょうか?
再現性はありますか?
機種名は忘れましたが、特定のソフト(確かシュレックだったような)で再生に不具合
があるとのバグが報告されていました。(DVR-HE600ではありません)
そのようなことがありますので、再現性が高いのであれば、メーカーにソフト名を伝えて
相談されるのが良いと思います。

書込番号:4151978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2005/04/09 04:19(1年以上前)

>試しに別のDVDで再生してみたら最後まで問題無かったです。

「別のDVDで再生してみたら」が「別のDVDソフトを再生してみたら」という意味であれば(文中の他の箇所では「DVD」の語を「DVDソフト」を指すものとして使っていらっしゃるようなので)、三菱に相談する前に、問題の発生したDVDソフトが不良品かどうか検討する必要があると考えます。
他のDVDプレーヤー等で再生し、同様の症状が発生しないか確認してみてください。

なお、DVDソフトの題名を書き込まれると、同じ題名のDVDソフトを再生された他の三菱ユーザーからの情報提供があるかもしれません。

書込番号:4152191

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんxさん
クチコミ投稿数:61件

2005/04/10 00:08(1年以上前)

DVD−R使ってないな〜さん
お返事ありがとうございます。
再現性というのは、必ず症状が出ると言う意味と判断して宜しいでしょうか?
であれば、過去のDVDソフトは必ず同じ場所で停止してしまいました。
今回のDVDソフトは怖くて再度試せませんでした。
他の機種で同じ様な症状が出ていた事を初めて知りました。
もうすぐ保証期間が切れてしまうので躊躇っている場合じゃないですね^^;
ありがとうございました。

そーじゃさん
お返事ありがとうございます。
言葉選びが分かり難くてすいませんでした。そーじゃさんのご判断で間違いありません。
持っているプレーヤーは当機種のみであり、またソフトは返却してしまったので再確認は難しい状態にあります。
機種との相性が悪いだけであればまだ諦めがつくのですが…。
今度また別ソフトで同様な症状が出たら問い合わせてみた方が安心かも知れないと思い始めています。
ちなみに今回フリーズしたソフトは「忍者ハットリくん」です^^;
ありがとうございました。

書込番号:4154191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2005/04/10 12:51(1年以上前)

>ちなみに今回フリーズしたソフトは「忍者ハットリくん」です^^;

ちょっとひっかかったので探してみました。
あまり解決にはならないかも知れませんが、
ひょっとしてこれ ↓ と同じではありませんか?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3903385

書込番号:4155243

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんxさん
クチコミ投稿数:61件

2005/04/10 22:15(1年以上前)

帆積麻莉さん
お返事&情報ありがとうございます。
まさに同じ症状です。停止する所まで同じです!
当DVDソフトに限ってはソフトに問題があるという事になる…のかな?
続きを観ないまま返却したので、前回と同様カウントを数秒進めて試せば良かったかなと今になって後悔しています。

書込番号:4156426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生が止まってしまう

2005/03/15 13:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 あんだんごさん

はじめまして。
DVDのコピーを購入し再生した所、アル箇所になると止まってしまい、コンセントを抜かないとopenもしません。リモコンも効かないフリーズ状態です。メディアが合わなかったのかと思い、パイオニアのDVDレコーダ持ってる方に見ていただいたところ大丈夫でした。それでも国産のメディアじゃないからあわないのかと違う方から購入し、SONYのメディアで試してみましたが、また同じ所で止まってしまいます。
メディアは6枚あるのですが、同じ1時間25分くらいのところでとまります。
以前買ったものは2時間でも大丈夫でした。レンタルのものも大丈夫でした。
しかし、2人全く違う方から買ったのに、そのDVDは両方とも同じ所で止まってしまいます。
どういうことなんでしょう?
メーカーに問い合わせたら、他社で映って三菱で映らないのはおかしいとのこと。
同じような症状になった方いらっしゃいますか?

書込番号:4074906

ナイスクチコミ!0


返信する
ウソップランドさん

2005/03/16 05:23(1年以上前)

質問の内容に問題あると思いますよ。
違法コピーDVDをかったということですよね(・_・;)
売るのも買うのも違法だと思いますが…?

書込番号:4078406

ナイスクチコミ!0


ケント@鼻メガネさん

2005/03/17 19:09(1年以上前)

自分でレンタルしたDVDを家庭内で鑑賞する目的でコピーするのはグレーだけど
違法ではないと勝手に仮定して書きます。

これ、俺もなるんですよね。
最近なんですけど、(っていうか、昨日から)DVD-Rに焼いた映画みてると、一定の位置でピタッと止まるんですよね。
マクセルの国内メディアで、品質は悪くないと思うんですけど。。。
二層(8.5GB)を一層(4.7GB)に圧縮している関係で とかなんでしょうかねぇ?

書込番号:4084838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャストクロックが押せない

2005/03/16 02:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 よここさん

予約してあった番組を見ようとしたら、最初の部分がきれていて本体の時計を確認すると、
5分ほどずれていました。
取説に沿って、ジャストクロックの設定をしようと、
機能一覧→セットアップ画面を表示させたのですが、
「チャンネル設定」と「時刻設定」の項目のみ文字が反転(薄い表示)
していて押せない状態になっています。
この場合、どの様に対処すればいいのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:4078259

ナイスクチコミ!0


返信する
gachaさん
クチコミ投稿数:20件

2005/03/16 02:44(1年以上前)

予約を解除しないと設定変更出来ません。

書込番号:4078279

ナイスクチコミ!0


スレ主 よここさん

2005/03/17 02:52(1年以上前)

gachaさん、ありがとうございました。
解決できました〜〜〜♪
感謝です〜。

書込番号:4082667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダビングできまへん

2005/03/12 05:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 ポコペンZさん

過去にも同様の質問がされてましたが、返信がひとつしかなく答えがでてなかったので質問させてください。
HDDからDVD-Rにダビングする時に、ダビングする番組の容量とDVDの空き容量が画面に表示されますよね。
それでDVD-Rのほうは4606MBと表示されます。まあこれは正しいと思いますが問題はダビングしたい番組のほうです。SPで撮った2時間に満たない番組が12265MBとか表示されDVD-Rの容量を越えてしまいます。
ひどいのは、SPで録画した30分にも満たないクレヨンしんちゃんが13000MB以上で表示されます。
つまりダビングしようとすると、DVDの容量が足りませんみたいなことを言われてしまいます。EPやAUTOでのダビングならできそうなんですが。
でもそれじゃー意味ないじゃないですか!SP画質を高速ダビングしたいんですよう!
ちなみに本体のリセットはしましたが駄目でした。どうすりゃいいんですか?単なる故障ですか?
誰か教えてください。

書込番号:4058135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/12 07:18(1年以上前)

録画されたもののレートは?
超高画質レートならSPへ再エンコでもよさそうですが
そうでもなければ故障では?
普通ありえない現象です。

書込番号:4058218

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポコペンZさん

2005/03/12 14:34(1年以上前)

K'sFXさん こんにちは。
すべてSPで録画しています。おっしゃる通り故障ではないかと思い、三菱へ電話をかけようとしたのですが、そういえばEPやAUTOモードに再エンコ?(SPからLP、EPに画質をおとしてダビングすることのことですか?)なら容量が足りないとは表示されないのでAUTOモードで、ためしにダビングをしてみました。(LPではできません)

等速ダビングになってしまうので遅い遅い!

そしてDVDを取り出して見てみると焼いてある跡がついているので再生してみました。そしたら????
ダビングした覚えがない番組がダビングされていました。
ちなみにプレイリスト欄からダビングしたのですが
ローマの休日
オリンピックハイライト集
救命救急病棟24(2話)
某昼ドラ
プレイリスト欄は上記のようになっているのですが、上から三番目の救命救急病棟24を選択したはずなのに、なぜかローマの休日がはいっていました!しかし、よくよく見てみると何と4つ全部の番組がダビングされているではありませんか!ひとつの番組しか選択していないのに何で全部ダビングしてしまうのよ楽録くん!そりゃ10000MB超えるわ!でも何で?

僕のやり方がおかしいんでしょうか?それとも故障なのでしょうか?

ちなみに試しにダビングしようとしたクレヨンしんちゃんは、プレイリストからではなく普通の再生リストから試して、容量が13000MBと表示されました。プレイリストの番組も加算された容量が表示されていたようです。



書込番号:4059685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2005/03/12 15:42(1年以上前)

三菱機では、一度ダビングのため「ダビング登録一覧画面」で登録した番組/プレイリストは、登録を削除しない限り次回以降もダビングされる仕様となっています。
「ダビング登録一覧画面」の登録一覧で、不要な番組/プレイリストが残っていないか確認してみてください。

書込番号:4059926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポコペンZさん

2005/03/12 15:53(1年以上前)

解決いたしました!そーじゃさんのおっしゃる通りでした。お恥ずかしいかぎりです。あやうく修理にだすところでした。
K'sFXさん、そーじゃさん 間抜けな質問にお答えいただきありがとうございました。
説明書をよく読み精進していきたいと思います!

書込番号:4059970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/12 20:20(1年以上前)

解決できて良かったですね

もっとも松下でもダビングリストを消すかHDDから
そのものを消さないと同様の事になりえますから
同じですね(笑)

書込番号:4061111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE600
三菱電機

DVR-HE600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE600をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング