DVR-HE600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600 のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音声が出ないっ!

2005/02/23 15:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

哀れな子羊に救いの手を・・・
「救命病棟」をHDDで録画しました(5話分)。
それをDVD-RWにダビングしました(VR方式)。
さぁ見ようと再生したところ、映像は映っているのですが
音が聞こえないのです。
どうしたらいいのでしょうか?何が原因なのかわかりません(涙)
ご親切な方、助けて下さいm(_ _)m

書込番号:3976302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/24 06:55(1年以上前)

外部入力?


あぁ御近所なら
完璧に録画してますから
お分けもできるとこナすが。。。。。。


(万一の失敗考えて毎回2台で録画中)

書込番号:3979381

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2005/02/24 23:11(1年以上前)

1)テレビの音量を上げる
2)テレビが消音状態じゃないかどうか確認する
3)配線(音声コード)を確認する
4)他の機器で再生してみる
5)読唇術を会得する←もちろん、冗談です(^^;

書込番号:3982646

ナイスクチコミ!0


スレ主 126さん

2005/02/27 15:30(1年以上前)

K'sFXさん、ビックビックさん返事遅くなってすみません。
ご親切にどうも有り難うございます。
外部入力ではないんです。
一度他の機器で再生してみます。
また分からなかったらカキコします。
ありがとうございました。

書込番号:3995050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレイリスト編集

2005/02/15 17:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 害ガンさん

CMオートカットやプレイリスト編集した時のチャプターの
最後の所が少し停止画像になって残るのはどうにもならないんでしょうか?

書込番号:3936773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2005/02/19 04:04(1年以上前)

等速ダビングした先のDVDでは改善されます。
この掲示板を「オートカットプレイリスト」で検索してみてください。

書込番号:3954009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最新のファームバージョンは

2004/12/19 21:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 購入しましたよ〜さん

はじめまして、最近購入しました。

ちょっと噂を聞いたのですが。
最新のファームウェアにアップデートすると
画質が良くなるとのこと。

最新のファームウェアのバージョンはいくつですか?
また自分の持っている物のファーム・バージョンはどうすればわかりますか?
古いファームはどうすればアップデートできますか?

申し訳ございませんが、どなたかお教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3657094

ナイスクチコミ!0


返信する
TACEさん

2004/12/20 06:27(1年以上前)


何の噂でしょうか? 噂ならあなたがある程度ご存知なのでは?
ファームのアップデータなど三菱のページ上には無いですよ

確認してから掲示してください。

書込番号:3659340

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入しましたよ〜さん

2004/12/20 08:48(1年以上前)

ヤフーオークションです。

昨日の夜で時間切れの中古の出品者がいて
正確には覚えていませんが。
「6月にヨドバシで購入しセカンド機として使っていました。
 ファームウェアは最新にあがっていますので購入時より
 画質はきれいです。」
との内容が書いてありましたので質問いたしました。

書込番号:3659517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/05 12:53(1年以上前)

掲示板もそうですし
特にヤフオクは、真贋を見極める目がないと・・・・・。

画質変化をともなうアップデートは大々的にやらないと
一部の客ならクレームの嵐になるので
誰々だけやってるとか修理した人だけとはならないはず。

書込番号:3885423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生mpegって再生可能???

2005/01/31 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 ぺぐぺぐさん

PCに保存してある子供の記録動画をMPEG1又はMPEG2に変換して、DVD-RWに焼き、HE-600で再生できますでしょうか?オーサリングが必要なのでしょうか?また、VCD、SVCD、HYPER VCD(HOLON社のソフトで作成)も再生できますか?よろしくお願いします。

書込番号:3861915

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/01/31 13:58(1年以上前)

オーサリングしてDVD-Videoフォーマットで書き出す必要があります。

メーカーサイトのFAQによればVCD、SVCDは再生できません。
 Hyper Video CDは、ビデオCDのフォーマットを使って可変ビットレート、高圧縮にしたものですからビデオCDの再生に対応しないHE600ではおそらく再生不可ではないでしょうか。

書込番号:3862103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぐぺぐさん

2005/02/01 08:30(1年以上前)

srapneeさんありがとうございます。ちなみにオーサリングソフトの相性ってあるんでしょうか?おすすめを教えてください。お願いばかりですいません。

書込番号:3866131

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/02/01 13:29(1年以上前)

相性はないではありません。例えばUlead社のMovieWriter2.0とオーサリングソフトは書き込みエンジンと東芝のDVDプレーヤーとの相性が悪く、うまく再生されませんでした。

お勧めのオーサリングソフトですが、MPEG2で保存してあるわけではないんですよね?
それならオーサリングの前に、MPEG2ファイルにするエンコードも必要です(ほとんどのオーサリングソフトはエンコード機能も持ちますが、餅は餅屋です)

私のお薦めは性能と金額からPegasys社のTMPGEncDVD EasyPackですね。同社のエンコード、オーサリング、MPEG2カット編集各専門ソフトからDVDビデオ作成に機能をしぼって低価格でパッケージングしたソフトです。

弱点はエンコードに少々遅いことですので、それを嫌うなら、「CinemaCraftEncoderBasic(通称CCEBasic)」というエンコードソフトとPegasys社の「TMPGEncDVDAuthor」(今月新バージョンの2.0がでますのでそちらの方がよいかと思います)の組み合わせですね。

TMPGEncDVD EasyPack
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

TMPGEncDVDAuthor2.0
http://www.pegasys-inc.com/ja/press/05_0121.html

CinemaCraftEncoderBasic
http://www.novac.co.jp/products/software/cce/ccebasic/index.html

書込番号:3867016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ただのDVDドライブ不良・・・?(ーー;

2005/01/24 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 新HN考え中ですさん

こちらの掲示板ではいつもお世話になってます!

4倍速-RWを初期化してプレイリストを書き込みした後、
一度取り出し、次に入れると「未対応のディスクがが入っているか、
キズや汚れのため〜」というメッセージが出て認識されません。
これで今まで何度も4倍速-RWがダメになっています・・・。

修理を依頼する前に2倍速-RWを試しに使ってみようと思い、
やってみたところ、初期化→書き込み→取り出し→読み込み
と全く問題なく出来ます。 何度出し入れしても問題ありません。
こんな事ってあるものでしょうか?

今まで買った4倍速メディアは20枚以上ありますが、ひょっとして
これらが海外製の不良メディアなだけで、本体を修理を依頼する必要は
無かったりして?とか思っているのですが・・・。
どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

書込番号:3826522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/24 00:51(1年以上前)

タイトルはコピワンでしょうか。そのRW(×4倍速)がCPRM対応でないということではなさそうですか。
三菱のドライブはパイオニア製なので、結構メディアは認識してくれると思うのですが...(個体差もありますけど)

書込番号:3826593

ナイスクチコミ!1


-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/24 01:02(1年以上前)

ディスクの型番も書いた方がいいですよ。

書込番号:3826657

ナイスクチコミ!0


スレ主 新HN考え中ですさん

2005/01/24 01:28(1年以上前)

お二方、早速の返信ありがとうございます。

山田のかかしさん、タイトルはコピワンではありません。
何て事ない普通の番組です。

ドライブはパイオニア製だったのですか〜。
余談ですが、ウチのPCのDVD-ROMドライブとDVD-R、-RWドライブは
2つともパイ製なんです。
ROMドライブはもう数年前に買ったもので、壊れやすいからと
作られなくなったスロットインタイプですが、未だ健在です。
なんとも複雑な気分ですね・・・(^^;

−AIR-さん、すいません。
三菱製の型番「VHW12NM10」と
TDK製の型番「DVD-RW120X5K」です。
これで合ってると思うのですが、違ってたらすいません。

書込番号:3826774

ナイスクチコミ!0


スレ主 新HN考え中ですさん

2005/01/30 00:53(1年以上前)

残念ながら、これ以上レスが頂けない様なのでサポセンに電話します。

書込番号:3854701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

+Rって本当に再生できないの?

2005/01/26 19:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 CCエンジェルさん

HE500の掲示板で+と名が付くものは一切再生できない。
ROM化しようがしまいが同じで、HEシリーズは全部再生不可。
との意見がありますが、この機種も同じですか?
もちろん録画できないのは分かりますが、全く+Rが再生できないのはどうも信じられません、イマドキ。

書込番号:3838664

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷりずな〜6号さん

2005/01/29 10:42(1年以上前)

残念ながら出来ませんでした。
他機で録画した−Rの番組をHE600再生できるので、そのまま+Rに丸ごとコピー(PCでのコピー)したら、HE600では再生不可でした。(その+RはPCでは問題なく再生可能です)
+Rメディア自体を読めない(あるいは意図的にはじく)ようです。
以降、+Rは映像関係には使ってません。
もしかしたら、+Rの映像用メディアが売られていないので、メーカーとして意図的にブロックしているのかも知れませんね。(だとしたら、脱帽!)

書込番号:3850909

ナイスクチコミ!0


スレ主 CCエンジェルさん

2005/01/29 21:05(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん、返信ありがとうございました。
値段が安いので買おうかと思ってましたが、
これだと自分は+派なので”録画専用機”になってしまいます(笑)。
パスします。

書込番号:3853359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE600
三菱電機

DVR-HE600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE600をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング