DVR-HE600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600 のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル放送を録画するとき

2004/12/09 23:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 ST8866さん

デジタルを録画するときは何かケーブルを買って取り付けないといけないのでしょうか?

書込番号:3609719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2004/12/10 00:39(1年以上前)

ST8866さん、はじめまして。
地上波デジタルまたはBS/CSデジタルの録画ですか?
本機はデジタルチューナーは内蔵していませんので、別途デジタルチューナー
またはデジタルチューナー内蔵のテレビ等と黄/赤/白のケーブルかSケーブル+
赤/白のケーブルで接続して外部入力にて録画する必要があります。

書込番号:3610036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日12/4 購入☆

2004/12/04 21:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 おおじんさん

48,800円!
初心者にはほどよい使い勝手じゃありませんか?
デザインもいいみたいだし・・・

拙者〜、三菱ブランドの安さには感激してますから!♪!♪
ダメなときは気楽にクレームしてもらいます!

書込番号:3585342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近、EPGに空白が多い。

2004/12/03 09:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 茶泉さん
クチコミ投稿数:46件

買ってから半年くらい経ちますが、最近になってEPGに空白が多いのです。
これまでなら一週間分は取得出来ていたのですが、当日分でも半分くらい空白なんです、特に4,6,8chのゴールデンタイム多い感じがします。
地域は兵庫県中部です。
これでは使い物になりません。
何が原因なんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3578464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ終り?

2004/12/02 04:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 HNがかぶってて決められないさん

この機種も生産完了になったようですし、そろそろこのスレも終わりですかね。
だいぶ動作状況も安定してきましたが、まだ解決していないものに、「勝手に知らない予約が入る」というのがあります。
どうも設置場所によって起きる現象かも知れないらしく、予約一覧で見た時に、全然関係のない予約が入っていることがあります。

自宅、会社を合わせて600と700を13台使ってますが、画質に関しては三菱のサービスマンが認める通り「良くない」と思います。
といっても、LPで十分VHSの標準以上のクオリティはあると思います。

ここで、他社製品と比べての発言もよく見かけますので、他社製品に関する口コミを見に行ってみたら、こことは比べ物にならない数の書き込みと批判が載ってました。
正直、三菱の製品はベストではないけれども、CPにも優れているし、トータルの評価としては悪くないなと思いました。
「やまだのかかし」さんなんかもいろんな板で書いていらっしゃいますね。(^^)

書込番号:3574294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/02 07:04(1年以上前)

あの〜、「やまだのかかし」ではなく、「山田のかかし」なんですけど。
スレはまだまだ続くと思いますよ。X1やHS2なんかたまにスレッド立ったりしますから。

書込番号:3574392

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/02 12:08(1年以上前)

・・・・・
ここで、他社製品と比べての発言もよく見かけますので、他社製品に関する口コミを見に行ってみたら、こことは比べ物にならない数の書き込みと批判が載ってました。
・・・・・

これは、他社製品(パイオニア、パナソニック、東芝、ソニーの「4強」)は、三菱製品とは比べ物にならない位、数多く売れていますので、当然、書き込み数も批判も多くなる、ということだと思います。

書込番号:3574896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2004/11/30 20:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 おーてっくさん

今日ビックカメラ大宮店で1周年記念セール
DVR-HE600が税込み44800円でポイント15%でした。

書込番号:3568212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メディア不良?HE600故障?

2004/11/23 15:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

クチコミ投稿数:80件

こちらの掲示板、並びに書き込みをして頂く皆様には
いつもお世話になっております。

三菱のビデオ用DVD-RW(4倍速)5枚組を買ったうちの1枚が
新品にも関わらず、認識されませんでした。
『未対応の〜、ディスクにキズ、汚れ〜』という表示。
それで、一度書き込みした他のディスクを入れてみると、
『初期化して下さい。』のメッセージが出る始末。
レンズクリーナーディスク(乾式)でクリーニング後も変わりませんでした。

もう、『三菱メディアには騙されないぞ!』と
新たにTDK製を買ったのですが、また1枚同じ症状が出てしまいました・・・。
それで、レンズクリーナーディスクを入れてみると
今度はクリーナーディスク自体が読み込めなくなりました・・・(ーー;
何回か出し入れを繰り返してみると読み込むようになりますが、
これでは論外ですよね・・・。

これはもう、メディア不良と言うよりドライブの故障なのかもしれません。
一応、修理に出す前に湿式のレンズクリーナーディスクを購入し、
再挑戦してみようとは思っているのですが・・・。

HE600は7月末に買ったのですが、こんなに短期間で壊れるものでしょうか?
使用環境によって左右されるかもしれませんが、
同じ様に短期間で故障した、という方いらっしゃいますでしょうか?
どなたかお教え下さい。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:3536792

ナイスクチコミ!0


返信する
JINRO♪さん

2004/11/24 02:28(1年以上前)

あるかも知れませんね。
私は600と700合わせて10台以上使ってるんですが、おそらくはDVDドライブの初期不良ということで2台(だったかな?)を本体ごと新品と交換してもらい、先日も700のドライブを交換してもらいました。
これは匡体のメーカーの問題というよりパーツを提供しているメーカーの問題のようです。
保証期間内であれば三菱のサービスセンターに電話すれば交換してくれると思いますよ。

書込番号:3539814

ナイスクチコミ!1


瞬間の美学☆さん

2004/11/24 22:40(1年以上前)

JINRO♪さん、書き込みありがとうございます。
三菱に連絡してみます。

今日、近くの店で湿式レンズクリーナーを買おうと思って行ったのですが、
乾式しかなかったので、仕方なく買って来ました。
入れてみましたが、全く認識してくれませんでした。
PS2では何の問題もなく読み込みました。
やはりディスクがヘタっているみたいです。

いくつか気になることがあるので教えて下さい。
『本体ごと新品と交換』する際、HDDの中身は諦めなければなりませんか?

また『700のドライブを交換』というのは自宅にサービスマンが来て
交換してくれる、という意味なのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:3542986

ナイスクチコミ!0


JINRO♪さん

2004/11/25 02:06(1年以上前)

そうですね。
両方とも書かれた通りです。
なのでHDDの内容を保存したければ、ドライブだけ交換する方がいいでしょう。
本体ごと交換する場合、どうしても保存したいものはバックアップを取るしかないでしょう。
といっても、内蔵のDVDで焼けなければ、アナログで外部機器につないでダビングするしか方法はないかも。

書込番号:3544007

ナイスクチコミ!0


瞬間の美学☆さん

2004/11/25 23:07(1年以上前)

JINRO♪さん、回答ありがとうございます!

私が抱えている問題はディスクを入れた時にロード出来たり、
出来なかったり、という症状ですので、極端に調子が悪くなってから
焼いてませんが、初期化済みのDVDがちゃんと読み込みさえすれば
焼けると思います。 なんて曖昧な・・・(^^;
HDD内には結構たくさん録っており、全部焼くのはちょっと無理っぽいので
ドライブ交換にしてもらおうかと思っています。

JINRO♪さん、非常に助かります!
本当にありがとうございました。

書込番号:3547251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE600
三菱電機

DVR-HE600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE600をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング