DVR-HE600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600 のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ特価

2005/02/09 13:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 @目黒さん

新宿地区限定のようですが、2/19にDVR-HE600が34,800円でポイント10%還元だそうです。ただし数量限定のようです。

書込番号:3905843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイエーねらい目かも!

2005/02/05 14:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 初心者2004号さん

千葉県にある某ダイエーで、在庫限りでしたが、税込み37800円で売られておりました。
HE500は、34500円で価格COMと変わりませんでしたが・・・

書込番号:3885787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生mpegって再生可能???

2005/01/31 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 ぺぐぺぐさん

PCに保存してある子供の記録動画をMPEG1又はMPEG2に変換して、DVD-RWに焼き、HE-600で再生できますでしょうか?オーサリングが必要なのでしょうか?また、VCD、SVCD、HYPER VCD(HOLON社のソフトで作成)も再生できますか?よろしくお願いします。

書込番号:3861915

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/01/31 13:58(1年以上前)

オーサリングしてDVD-Videoフォーマットで書き出す必要があります。

メーカーサイトのFAQによればVCD、SVCDは再生できません。
 Hyper Video CDは、ビデオCDのフォーマットを使って可変ビットレート、高圧縮にしたものですからビデオCDの再生に対応しないHE600ではおそらく再生不可ではないでしょうか。

書込番号:3862103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぐぺぐさん

2005/02/01 08:30(1年以上前)

srapneeさんありがとうございます。ちなみにオーサリングソフトの相性ってあるんでしょうか?おすすめを教えてください。お願いばかりですいません。

書込番号:3866131

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/02/01 13:29(1年以上前)

相性はないではありません。例えばUlead社のMovieWriter2.0とオーサリングソフトは書き込みエンジンと東芝のDVDプレーヤーとの相性が悪く、うまく再生されませんでした。

お勧めのオーサリングソフトですが、MPEG2で保存してあるわけではないんですよね?
それならオーサリングの前に、MPEG2ファイルにするエンコードも必要です(ほとんどのオーサリングソフトはエンコード機能も持ちますが、餅は餅屋です)

私のお薦めは性能と金額からPegasys社のTMPGEncDVD EasyPackですね。同社のエンコード、オーサリング、MPEG2カット編集各専門ソフトからDVDビデオ作成に機能をしぼって低価格でパッケージングしたソフトです。

弱点はエンコードに少々遅いことですので、それを嫌うなら、「CinemaCraftEncoderBasic(通称CCEBasic)」というエンコードソフトとPegasys社の「TMPGEncDVDAuthor」(今月新バージョンの2.0がでますのでそちらの方がよいかと思います)の組み合わせですね。

TMPGEncDVD EasyPack
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

TMPGEncDVDAuthor2.0
http://www.pegasys-inc.com/ja/press/05_0121.html

CinemaCraftEncoderBasic
http://www.novac.co.jp/products/software/cce/ccebasic/index.html

書込番号:3867016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

+Rって本当に再生できないの?

2005/01/26 19:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 CCエンジェルさん

HE500の掲示板で+と名が付くものは一切再生できない。
ROM化しようがしまいが同じで、HEシリーズは全部再生不可。
との意見がありますが、この機種も同じですか?
もちろん録画できないのは分かりますが、全く+Rが再生できないのはどうも信じられません、イマドキ。

書込番号:3838664

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷりずな〜6号さん

2005/01/29 10:42(1年以上前)

残念ながら出来ませんでした。
他機で録画した−Rの番組をHE600再生できるので、そのまま+Rに丸ごとコピー(PCでのコピー)したら、HE600では再生不可でした。(その+RはPCでは問題なく再生可能です)
+Rメディア自体を読めない(あるいは意図的にはじく)ようです。
以降、+Rは映像関係には使ってません。
もしかしたら、+Rの映像用メディアが売られていないので、メーカーとして意図的にブロックしているのかも知れませんね。(だとしたら、脱帽!)

書込番号:3850909

ナイスクチコミ!0


スレ主 CCエンジェルさん

2005/01/29 21:05(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん、返信ありがとうございました。
値段が安いので買おうかと思ってましたが、
これだと自分は+派なので”録画専用機”になってしまいます(笑)。
パスします。

書込番号:3853359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチアングル

2005/01/26 19:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 害ガンさん

映画のDVDの特典のマルチアングルを見終わると必ずフリーズします。皆さんはどうですか?
ちなみにプレステ2では正常に見れました。

書込番号:3838555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャストレコーディングについて

2005/01/25 10:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

HE600のジャストレコーディングについて教えてください。
説明書にはHDDになら1枚のDVDの収まるよう、DVDにならば
空き容量に応じた画質で録画するという事なんですが、
例えば、2時間30分の番組をHDDに録画すると、最初はSP録画
して、残り少なくなるとLP録画になるという事なんでしょうか?
それとも、2時間30分の番組をSPとLPの中間のレートで録画する
ことなのでしょうか?
判る方いらしたら教えてください。

書込番号:3832383

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/25 10:47(1年以上前)

2時間30分の番組をSPとLPの中間のレートで録画する設定になると思います。

書込番号:3832392

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/25 10:50(1年以上前)


スレ主 C-3さん

2005/01/25 23:17(1年以上前)

FUJIMI-Dさん早いご返事ありがとうございました。

録画したものが途中で画質が変わってしまう
ということではないのですね。
安心いしました。

書込番号:3835196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE600
三菱電機

DVR-HE600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE600をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング