DVR-HE600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE600の価格比較
  • DVR-HE600のスペック・仕様
  • DVR-HE600のレビュー
  • DVR-HE600のクチコミ
  • DVR-HE600の画像・動画
  • DVR-HE600のピックアップリスト
  • DVR-HE600のオークション

DVR-HE600 のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポート提出

2004/06/28 22:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

クチコミ投稿数:385件

DVR−HE600の使用レポします。いつもこの掲示板でお世話になっているので。まず動作音ですが、結構静かです。次にうわさになっている輪郭のボケですがやはりうわさどうりです。液晶テレビとの接続ですので、さらに白トビがします。これは地上/BSデジタルほど厳しいです。(大リーグBShiを録画したのですがモヤがかかったようになる)デジタルを頻繁に録画する人は正直きついです。地上アナログですが、デティール・コントラストなど画質調整をするといい具合に滑らかになります。(パナなどシャープすぎる映像に慣れている人は物足りない)ソフトな映像という表現が一番いいかな?対抗馬としてパナ85Hと比べると・通常録画時のタイトル自動掲載(5分以上の録画で)・学習機能録画(ホストの好みを割り出して掲載)・野球延長・レスポンスの早さ(操作がきびきびできるむちゃくちゃ早い)・レジューム機能・など85Hにない点があるので、HDDに取り溜め、たまにDVD編集ダビングならHE600の方がいいと思った。(チャンネル回して撮りまっくて後で見る人ならおすすめ♪)

書込番号:2972566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日。

2004/06/28 10:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 ビーヅさん

昨日秋葉原PCボンバーにて購入。消費税込みで58,800円でした
近所のヤ○ダ電気は62,000円くらいで広告の品だったのに在庫なし;; ラ○ックスは広告の品で70,000円オーヴァーでした
価格.COMになくなったってことはPCボンバーさん在庫切れかな?!

書込番号:2970553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gコード予約

2004/06/28 00:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 SUさんさん

本日購入しました。交渉の結果近くのJ新電機で現金65000円&ポイント10%になりました。
使ってみて1点残念な点があったのですが、Gコード予約が手持ちのビデオデッキではTVや本体電源をいれなくてもリモコンの液晶だけで設定できたのですが、当機ではTVと本体電源をつけて、TV画面を見ながらしかできない点です。DVDレコーダは初めてなので他機種はどうか知りませんが、機種選定の際に考慮してもよかったかと思います。
とはいいながら、EPGを機種選定ポイントとして重要視していたので、これについては使いやすそうで満足しています。
画質についてはいろいろいわれているようですが、標準のモードで見た感じでは私のような素人では、ビデオから買い換えても特に違和感はなく、十分なレベルと感じました。(TV録画再生程度での使用ですが)機能も豊富そうなので、これからいろいろ楽しく使いこなしていこうと思います。
は以上初レポートです。

書込番号:2969675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オートカットプレイリスト

2004/06/12 22:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 レオクリさん

オートカットプレイリストとは、テレビ番組をHDDに録画した後、再生するとき、CMをカットして再生出来ることですか?もし、認識が違っていれば、詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:2913964

ナイスクチコミ!0


返信する
町蔵さん

2004/06/14 17:32(1年以上前)

オートカットプレイリストとは、本編がモノラル音声や二ヵ国語音声でCMがステレオ音声の場合、本編だけを並べた“プレイリスト”を自動作成する機能です。
と、言う訳で、全ての番組というわけにはいきませんが、上記の条件を満たしていれば、CMがカットされた状態で再生できます。
(注)初期設定時にオートカットプレイリストをONにする事をお忘れなく。

書込番号:2920652

ナイスクチコミ!0


花々ぴーさん

2004/06/17 13:16(1年以上前)

オートカットされません;;。。。
三菱のビデオデッキから買い換えました。VTRでTV番組を録画時、CMカットできていた番組もオートカットされないのです。
初期設定時にオートカットプレイリストをONに設定しています。
何か問題があるのでしょうか?

書込番号:2931028

ナイスクチコミ!0


花々ぴーさん

2004/06/17 13:31(1年以上前)

続きです。
再生リストに「AT」マークが付いているものもCMカットされず録画されています。

書込番号:2931055

ナイスクチコミ!0


オデッセイくんさん

2004/06/17 14:21(1年以上前)

「オートカットプレイリスト」は
オリジナルの再生ではなく、
プレイリストの再生となりますので
プレイリスト一覧により再生を選択してください。

書込番号:2931170

ナイスクチコミ!0


花々ぴーさん

2004/06/17 23:15(1年以上前)

オデッセイさんありがとうございます。
取説の通り、プレイリスト一覧から「AT」マークが付いている番組を再生していますがCMカットされていないのです。
操作に問題あるのでしょうか。
<HDD>→<再生リスト>→選択→<再生>
<HDD>ボタンを省略しても結果は同じです。

書込番号:2932900

ナイスクチコミ!0


ごるご 1 3さん

2004/06/27 01:41(1年以上前)

再生リスト表示中に、青いボタンを押していますか?
ATの付いたリストだけになると思いますので、
その状態で再生するとCMカットした状態で再生されると
思います。

書込番号:2966105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

駆動音と編集機能

2004/06/26 09:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

クチコミ投稿数:385件

HDD録画したものを、部分消去・タイトル分割・タイトル結合、できるんでしょうか?それと動いているときの駆動音は静かですか?パナからの(E80H)乗り換えなんで教えてください。

書込番号:2963138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイナライズ

2004/06/24 15:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

スレ主 由布院さん

この機種では,ファイナライズしたDVDのファイナライズ解除はできるのでしょうか?追記したいのですが・・・

書込番号:2957142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-HE600」のクチコミ掲示板に
DVR-HE600を新規書き込みDVR-HE600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE600
三菱電機

DVR-HE600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE600をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング