DVR-HE500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-HE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE500の価格比較
  • DVR-HE500のスペック・仕様
  • DVR-HE500のレビュー
  • DVR-HE500のクチコミ
  • DVR-HE500の画像・動画
  • DVR-HE500のピックアップリスト
  • DVR-HE500のオークション

DVR-HE500三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE500の価格比較
  • DVR-HE500のスペック・仕様
  • DVR-HE500のレビュー
  • DVR-HE500のクチコミ
  • DVR-HE500の画像・動画
  • DVR-HE500のピックアップリスト
  • DVR-HE500のオークション

DVR-HE500 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE500」のクチコミ掲示板に
DVR-HE500を新規書き込みDVR-HE500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんでかなぁ〜

2004/11/05 15:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 買う2さん

リモコンのTVスイッチの横の入力切替(電源と消音はできます)ができないんですけど、だれか知ってる方いましたら教えてください。

書込番号:3463333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:9件

2004/11/06 16:29(1年以上前)

テレビのメーカーと機種は何ですか?それとリモコン自体の設定は合っていますか?

書込番号:3467461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダビング

2004/09/06 07:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

DVD→HDDのダビングがうまくできません。
教えてください。

一応、機能一覧を表示させ、ダビングを決定しても
次の画面に行きません。
状況としては以下のようになっています。
 ・ファイナライズ済のDVD
 ・繰り返し録画可能な番組
 ・DVDモードにしている。
何か条件が足りないのかな???

書込番号:3230069

ナイスクチコミ!0


返信する
HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/06 14:03(1年以上前)

ファイナライズされたDVDディスクはHDDにダビング出来ません。

と注意書きにの欄に記載されています。

この機種はどの様に成っているかは知りませんが、ダビングについては、一般的にHDD側で管理されている様に、思いますが如何でしょうか?!

書込番号:3230632

ナイスクチコミ!0


あささかさん

2004/09/06 21:26(1年以上前)

三菱はDVD→HDDにダビング出来ないのでしょうか?パイオニアはDVD→HDDにダビ出来 バックアップも出来ますよ。他の製品で作ったDVD→HDDです。

書込番号:3232176

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin555さん

2004/09/07 07:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ファイナライズ済のDVDは、HDDにはうつせないのですか・・・
注意書きに書かれているとなると、無理なのでしょう。

ファイナライズ無しのDVDをダビングすることは、あまりないような
気がしますけど。

書込番号:3233978

ナイスクチコミ!0


Writerさん

2004/11/04 16:42(1年以上前)

DVD→HDDのダビングは、いろいろ試しましたが、
以下の状況でのみ可能なようです。

@PCかDVDレコーダーでDVD−RWにVR形式で書き込む
 (PCのソフトは、Ulead MovieWriter3だった)
ADVDレコーダーでDVD→HDDダビング

参考になりますでしょうか?

書込番号:3459654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すみません…誰か教えて下さい。

2004/10/26 13:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 さりいさん

HDDからDVD−Rにダビングしたのですが、他のDVDプレーヤーでは見れませんでした。
何か間違った事しちゃったんですかねぇ?

書込番号:3425081

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんぽん2さん

2004/10/26 13:23(1年以上前)

ファイナライズはしましたか?

書込番号:3425093

ナイスクチコミ!0


スレ主 さりいさん

2004/10/27 10:43(1年以上前)

ぽんぽん2さんへ
早速の返信ありがとうございます。m(__)m
ですが、ファイナライズって何なんでしょう?
説明書を無くしてしまって…。
直接MITUBISHIさんに電話して聞いた方がよいですかねぇ?

書込番号:3428507

ナイスクチコミ!0


たけし3001Vさん

2004/10/27 12:31(1年以上前)

有料で説明書は売ってもらえるんじゃないかな?

書込番号:3428725

ナイスクチコミ!0


hykさん

2004/10/28 01:17(1年以上前)

機能一覧(ボタン)→ ディスク管理
 → 決定 → DVDディスク設定 → ファイナライズ

書込番号:3431116

ナイスクチコミ!0


スレ主 さりいさん

2004/11/02 15:28(1年以上前)

たけし3001Vさん
rykさん

親切に教えていただきまして、本当にありがとうございました。

書込番号:3451593

ナイスクチコミ!0


スレ主 さりいさん

2004/11/02 15:29(1年以上前)

hykさん

ごめんなさい。
名前を間違えてしまいました。

書込番号:3451600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最初から音声を日本語にするには?

2004/10/20 08:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 神戸っこさん

みなさん、こんにちは。
10月に初めてDVDを買って使っています。
子どものディズニーアニメのDVDを見ることが多いのですが、
音声を毎回、日本語に設定し直して見るのが面倒なんで
いつでも日本語で再生するように初期設定をすることはできるのでしょうか?
メインメニューで音声設定を日本語にしてもディスクを入れて
再生すると必ず英語で再生されて、毎回日本語に設定しなおしてます。
よろしくお願いします。

書込番号:3404190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/20 19:49(1年以上前)

DVDソフトの中には,再生時に選択される音声(言語)がソフト側で設
定されているものがあります。このようなソフトでは,ソフト側の設定
の方が優先され,DVDレコーダーの音声(言語)設定は働きません。

そのディズニーアニメのDVDは,ソフト側で自動的に英語が選択される
ようになっているのだと思います。残念ながら,毎回手動で日本語を選
択するしかないと思います。

書込番号:3406131

ナイスクチコミ!0


スレ主 神戸っこさん

2004/10/21 10:52(1年以上前)

チュパ(新)さん,ありがとうございます。
めんどくさいけど、仕方ないですね・・・(^^ゞ。

リモコンの音声選択も利かないので
DVDのメニュー画面を再生してそこから音声を変更しないと
だめみたいです。
結構時間がかかって(といっても十数秒くらいかな)イライラ
させられています。
値段高くても他の機種にしてたらストレス少なかったのかなぁ
なんて思います。

書込番号:3408442

ナイスクチコミ!0


KEKTAさん

2004/10/23 09:49(1年以上前)

誤解があるようですが、
「どんなに高い機種」をかっても
DVDのデフォルトの設定の音声になります。
こればかりはDVDソフトの会社の設定ですので、
ハードメーカーにはどうしようもありません。

書込番号:3414638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D端子接続後

2004/10/05 01:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 93148793さん

D端子を接続してD2出力に切り替えるとすごく画面がぼやけて画質が落ちます。こんな症状でてるかたおられませんか?ちなみにTVは、D3端子接続です。

書込番号:3349937

ナイスクチコミ!0


返信する
htakasan2002さん

2004/10/06 19:54(1年以上前)

HE700を使用しております。
AVセレクトの画質調整でユーザー1〜3のいずれかを選択、詳細にして
一番下のプログレモードをプログレッシブ「入」を選択して決定する。
私はこれで随分と改善されましたよ。

書込番号:3355821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うちのだけでしょうか・・・。

2004/09/08 22:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

皆さん始めまして。

先日、HE500を購入しましたが電源を入れると4回に3回は起動中と表示され30秒〜1分ぐらいまたされます、時にはその後に「HDDに以上が発生しました」と表示され確認というボタンを押すと電源が切れます。

説明書にはHDDを初期化してくださいと書いてあったので2回初期化しても変わりませんでした、
こういった症状は異常なのでしょうかそれともよくあることなのでしょうか?下のほうの書き込みには「電源ONからすぐ動く事もストレスが無く便利です。」と書いてあるのでもっと早いものを想像していましたがどうなんでしょう?

解答よろしくお願いします。

書込番号:3240602

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/09/08 23:16(1年以上前)

この機種使ってないしあなたのだけかは知りませんが、それが異常だとは分かります・・・

書込番号:3240722

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumihiさん

2004/09/08 23:37(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。
実はこの機種を買う前にDVD&VHSのプレーヤーを買ったのですがそれもすぐ壊れたため返品追い銭でこれを買ったためまさかとは思ってましたが、明日にでもまた文句を言いに行ってみます・・・。

書込番号:3240853

ナイスクチコミ!0


メープルシロップ0さん

2004/10/04 18:06(1年以上前)

HDDについては、多分運送中の衝撃によって損傷を受けたのではないでしょうか? 購入後良く自転車の後ろに積んで帰る人を見ますが、あれではどこのメーカでも壊れます. 衝撃をもろに受けます. また、佐川急便等が荷車につんでごろごろしていますが、あれも関心しません。 HDDは精密品で衝撃を嫌います。 いずれにしても、HDDは三菱製ではなく、他社のものだと思います. 即交換がベストと思いますが?

書込番号:3348160

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumihiさん

2004/10/04 19:17(1年以上前)

メープルシロップOさんへ
ありがとうございます。
先日、購入店に電話して自宅に来てもらって異常を確認してもらい
即交換になりました。

交換後、得に問題もなく満足して使っております。

書込番号:3348393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-HE500」のクチコミ掲示板に
DVR-HE500を新規書き込みDVR-HE500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE500
三菱電機

DVR-HE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE500をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング