DVR-HE500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-HE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE500の価格比較
  • DVR-HE500のスペック・仕様
  • DVR-HE500のレビュー
  • DVR-HE500のクチコミ
  • DVR-HE500の画像・動画
  • DVR-HE500のピックアップリスト
  • DVR-HE500のオークション

DVR-HE500三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE500の価格比較
  • DVR-HE500のスペック・仕様
  • DVR-HE500のレビュー
  • DVR-HE500のクチコミ
  • DVR-HE500の画像・動画
  • DVR-HE500のピックアップリスト
  • DVR-HE500のオークション

DVR-HE500 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE500」のクチコミ掲示板に
DVR-HE500を新規書き込みDVR-HE500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買ってきました。

2004/08/08 23:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 もん助さん
クチコミ投稿数:229件

パナソニックのE85Hを買おうとビックカメラに行きましたが
この機種を見て悩みましたがマルチ再生出来る事と、最速録画スタート、金額に引かれ購入しました。悩みに悩みE85Hと心に決めお店に行きましたが???失敗したかなー???ま普通に使えて、パソコンでRAMに書き込んだ物が見れれば良いですね。解らないことがあるのですすが、ケーブルTVなのでチャンネルがすべて1CHから12CHまでですが、普通のチャンネルを出すことは出来ないのですか、説明書を読むと出来ないみたいですが?

書込番号:3121840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問なんですけど…

2004/08/07 23:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 スゥ@BGYさん

ビデオデッキが壊れてしまいこの際だからHDD+DVDレコーダーを買おうかと考えているのですけど、色々調べてみたところこの機種がコストパフォーマンス的に良さそうだったんですが使われてみた方使い勝手の方はどうでしょうか?アドバイス下さい。

書込番号:3118216

ナイスクチコミ!0


返信する
PenPen35さん

2004/08/11 13:07(1年以上前)

この機種は値段が安いのが最大のセールスポイントです。

しかし他の機能を見回しても、スペック的に大きく見劣りする部分はそんなにありません。画質がそれほど…という意見もありますが、VHSからの移行組であれば気になるレベルでは無いと思います。EPGも使いやすいですし、電源ONからすぐ動く事もストレスが無く便利です。いい買い物になると思いますよ。

書込番号:3131229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

EPGについて

2004/08/01 02:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 haruharukunさん

EPGはアナログ番組(NHK,民放)の録画に使えるのですか?もしかして、地上波デジタル放送が始まらないと使えないのですか?

書込番号:3094139

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/08/01 03:05(1年以上前)

逆です、アナログ番組にしか使えません

書込番号:3094172

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruharukunさん

2004/08/01 12:29(1年以上前)

そうなんですか、わかりました。ありがとうございました。

書込番号:3095281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コジマで

2004/07/26 12:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 アルファードマンさん

47000で売ってました。
でも店員がこれはフナイのOEMだよといったのでちょっと考えています。

書込番号:3072972

ナイスクチコミ!0


返信する
栽培マンさん

2004/07/26 19:54(1年以上前)

マジですか?!
フナイってHDD/DVDレコーダー作ってたんだ・・・

書込番号:3074224

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/07/26 22:29(1年以上前)

船井はOEMの分野では有名な優良企業ですよ。

書込番号:3074925

ナイスクチコミ!0


通りすがりの風来坊さん

2004/07/31 10:34(1年以上前)

2chでもこの話題が出てましたけど、HE500〜HE700は三菱単独開発だそうです。
ビデオ内蔵型の楽レコがフナイとの共同開発だそうです。
そこの店員もいい加減なことをいいますね(笑

書込番号:3090959

ナイスクチコミ!0


Diga@DVDレコーダー。さん

2004/07/31 15:43(1年以上前)

DVDレコーダー単体のやつとかがフナイと同じどいうだけです。HDD内臓のやつは三菱単独です。これは本当です

書込番号:3091868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トラブル

2004/07/26 08:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 nanasyannさん

DVR-HE500を購入しましたが、サンテレビが受信できません。テレビ本体では受信しているのですが、DVDでは画像が映りません。何か解決方法はないのでしょうか。

書込番号:3072514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/07/26 08:36(1年以上前)

nanasyann さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
HE500のユーザーではありませんが、テレビ本体では受信できているとの
ことなので、恐らくHE500のチャンネル設定がうまくできていないのだと
思います。

サンテレビというのは、神戸のUHF局のようですね。
あくまでも一般論として書きますが、もしケーブルテレビでの視聴環境ですと
UHF局をVHF帯の空きチャンネルやCATV用のチャンネル(C13〜)などで再送信して
いることが少なくありません。

これはどのDVDレコーダーにも言えることだと思いますが、地域や市外局番などを
入力しての簡単設定では上記のような環境の場合、全ての局がうまく設定できない
場合も多いみたいです。

サンテレビが何チャンネルで受信できるのかを確認されてから、手動で設定をして
みたら如何でしょうか?(やり方は取扱説明書に書いてあると思います。)
それでは頑張ってください。(^^)

書込番号:3072544

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasyannさん

2004/07/27 08:15(1年以上前)

ワープ9発進 さん へ
アドバイスありがとうございます。とりあえず手動にて他チャンネルで受信するかをひとつづつ探してみます。
ps)アンテナからビデオを経由してテレビ接続しているときは問題なかったのですが・・・ よって、電波は受信していると思われます。

書込番号:3076164

ナイスクチコミ!0


Diga@DVDレコーダー。さん

2004/07/28 00:47(1年以上前)

受信方法を教えていただけますでしょうか?CATVなどではサンテレビは受信チャンネルも3です。アンテナ受信の場合はエリアにより違いますが
神戸市ならほとんどが、36Chです。私の家はJ-COM神戸芦屋ですので3chで受信してますよ。

書込番号:3079623

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasyannさん

2004/08/02 12:45(1年以上前)

Diga@DVDレコーダー。 さん へ ヒントをありがとうございました。大阪でも36チャンネルではなく3チャンネルで受信しました。

書込番号:3098880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えを考え中

2004/07/25 17:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 BENCHANさん

DR−M1を使用中です。M1のドライブは日立LG製の4020です。どうも海外製メディアとの相性が悪く、このHE500に買い換えようと思います。この製品はパイオニアのドライブとききました。画質や編集より、操作が確実で任せられる安いDVDレコーダーを探しています。使用者の皆様、録画ミスなどはありませんでしたか?

書込番号:3070215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-HE500」のクチコミ掲示板に
DVR-HE500を新規書き込みDVR-HE500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE500
三菱電機

DVR-HE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE500をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング