このページのスレッド一覧(全115スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年7月31日 14:07 | |
| 0 | 0 | 2004年7月25日 17:22 | |
| 0 | 0 | 2004年7月25日 04:31 | |
| 0 | 0 | 2004年7月23日 18:41 | |
| 0 | 2 | 2004年7月15日 20:28 | |
| 0 | 0 | 2004年7月15日 03:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500
いろいろ研究したつもりが・・。ちょっと浅はかでした。BSチューナー無いことは知っていましたが、それに伴ってEPGもBSアナログ入らないなんて。まずはユーロでしたが当然WOWOWはGコード予約。EPGで楽レコを見こんでいたのに残念でした。テレビがBS付、VHSもBS付なので見れるのですが・・・。TV、ビデオ、WOWOWデコーダー、DVDの取りつけも面倒。おまけにBS録画時はTVかビデオの電源もONにしとく必要があります。浅はかでしたが、BSチューナーは例えTVやビデオに付いていても、DVDにも無いと全てのオペレーションが面倒になります。今はすご録にすべきだったと後悔しています。妻からもケチるから損するとおこられています。
0点
2004/07/05 22:53(1年以上前)
普通のアンテナだけでEPG番組表だけなら取得可能ですよ。
korokoro99さんの有名な裏技です。
E85Hの板[2660350]BSタイトルと時間をEPGで取得できました
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2660350
この裏技でBSの予約時間とタイトル自動入力可能で、あとはchのみ外部入力L1に修正すればOK。もちろん、外部に、ケーブルテレやテレビやビデオなどのBSチューナーが必要ですが。
書込番号:2997985
0点
2004/07/11 12:14(1年以上前)
無音少年様
貴重な情報有難うございました。
G−EPGでWOWOW、BSアナログの番組表入手できました。
13、14、15CHに73,74,76などコード入れて。
録画はDVDをL1に設定。BSTVをBS固定(録画チャネル固定)
これで今日WOWOW取ってみます。番組名を後入力しないで済むだけでも便利です。
書込番号:3018115
0点
2004/07/12 10:29(1年以上前)
初めての参加です。
最近、HE500を\47,000購入して2W経過しましたが、既にこのサイトの価格情報が追いついてしまいました。。。早いですね下落が!
たまっこライオンズさん、教えてください。
G-EPGの裏技を試しているのですが、どうも上手く入手できなく
出来ればHE500で設定する詳細を公開していただけませんでしょうか?
順番的なのですが・・・
書込番号:3021370
0点
2004/07/17 18:44(1年以上前)
受信CHや表示CHは適当に入れて、放送局名またはガイドチャンネルのみ、
WOWOW 0073
BS1 0074
BS2 0076
ハイビジョン 0075
にしてEPG取得はできませんか?
EPG予約でタイトルがついたら、そのタイトルに1字追加したり変更してからチャネルをL1かL3に変更しても、タイトルは消えますか?
三菱機は、外部入力にすると、タイトルは必ず消えてしまうのでしょうか(/_;)
うーん、コスト削減のために、EPGの機能削っているので、松下機の裏技が通用しないのかもしれませんね(-_-;)
書込番号:3040722
0点
2004/07/17 23:37(1年以上前)
EPGで予約してチャネルを変えるとその段階でタイトルは消滅します。
三菱には予約時に番組タイトルを修正する機能は無いようです。
従って予約・録画してからタイトルを入力するしか方法はなさそうです。
もし、何か方法をご存知の方がいれば教えてください
書込番号:3041787
0点
2004/07/31 14:07(1年以上前)
>すご録にすべきだったと後悔しています。
でも、今後中心になるデジタル放送の録画には対応してないそうですよ。
書込番号:3091590
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500
DR−M1を使用中です。M1のドライブは日立LG製の4020です。どうも海外製メディアとの相性が悪く、このHE500に買い換えようと思います。この製品はパイオニアのドライブとききました。画質や編集より、操作が確実で任せられる安いDVDレコーダーを探しています。使用者の皆様、録画ミスなどはありませんでしたか?
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500
買っちゃいました。
何かと槍玉にあがっていた画質ですが、
それほど悪くはないと思います。
抜群に良いわけでもありませんが・・・
それよりも使い勝手・操作感ですね。
三菱のVHSを使っている人の乗り換えにいいのでは。
ここのところ、録画番組の前に野球があるのを忘れていてズレてしまったり、
まだ見ていない番組に上書きしてしまったりとミスを連発していたので、
こういったトラブルの心配がなくなるので、とても安心です。
三菱の操作感を気に入っている人向けですね。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500
東芝RDXS41をメインにさせて、本編がステレオじゃない番組専用で撮ってます。
たまたまステレオ番組を撮ったとき、プレイリスト編集をしたのですが
編集後、タイトルを入力しないといけないのが面倒です。
その番組を編集したならそのままの題名でもいいと思いますが。
プレイリスト編集したタイトルはそのままの題名でいけないんでしょうかね?A-B間消去も出来ないですが、その他の機能は満足してます。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500
私の家は、集合住宅なので地上波アンテナはBS共同で、このBBSにも書いてある様なBS EPG所得を試みたのですが、WOWOW等のEPGの取得は出来たのですが、録画する際のチャンネル設定をL1にすると、EPG内容が消えてしまうのですが???何か別の方法があるのですか?因みに、一回挑戦したのですがBSデジタルチューナーからの録画はL1から出来ましたが、EPGが反映されていませんでした。でも、番組表からちゃんと予約して、チャンネル設定をL1にしたのですがねぇ〜 操作方法が違うのでしょうか (T_T)
0点
2004/07/13 23:29(1年以上前)
@チャネルをL1にした段階で私もEPGの番組データは消滅しました。
A考えるにL1で番組取得すればBSの1チャネルは確保できるのかも
B私はもうあきらめました。ちなみにWOWOWはデコーダーからの出力をBS付きTVとBS付きビデオにしている為、DVDでは録画できません。
WOWOWはL3に設定ビデオからの外部出力にしました。
結論
@G−EPGはチャネル設定でWOWOW、BS1、BS2とも可能
A録画時はDVDデコーダーをL1にすれば可能(TVをBS固定にする)
B但しWOWOWはビットストリームをどこにするかにより、録画できません
CWOWOWはL3でビデオ入力で録画
Dいずれの録画時(再生時)予約時の一覧とも番組名消えます
これが私の利用方法です。
書込番号:3027455
0点
PSX DESR-7100 の掲示板に、一度タイトルを変更すると、チャンネルを変更してもタイトルが残るという情報が。DVR-HE500 ではどうでしょう?
[3011659]EPGの登録
書込番号:3033814
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと15時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





